大掃除で締めくくり
さむさむ
ヤクルト
工場では
クリスマス
パーティー?
昨日は、また、寒くて雨がパラついたりの
ややこしい天気でした・・・
ここ数日の中で、月曜の好天は、奇跡的でしたね~
その月曜のプラザ坂下では、
Iさんの焼き肉で、ご機嫌な子供達


(豚汁は、ぜんぜん食べませんでした・・・
)
Yさんの差し入れのドーナッツを
この日、3個目の下の子

さて、帰ってからは、Iさんに頂いたプレゼントの
鉛筆を削って、早速、名前の練習を

上の子は、ドクターイエローのお箸を
「今は、まだ使わないから」と、大事に置いてました。
Iさん、いつもありがとうございます。
みなさんにいろいろ差し入れして頂いて
子供達にとっては、ちょっとしたパーティーとなりました。
「次回は、1/13の予定です。」との、店長の言葉に
バイクには、乗らないけれど、参加する気マンマンの
子供達でした・・・
ややこしい天気でした・・・
ここ数日の中で、月曜の好天は、奇跡的でしたね~
その月曜のプラザ坂下では、
Iさんの焼き肉で、ご機嫌な子供達



(豚汁は、ぜんぜん食べませんでした・・・

Yさんの差し入れのドーナッツを
この日、3個目の下の子


さて、帰ってからは、Iさんに頂いたプレゼントの
鉛筆を削って、早速、名前の練習を


上の子は、ドクターイエローのお箸を
「今は、まだ使わないから」と、大事に置いてました。
Iさん、いつもありがとうございます。
みなさんにいろいろ差し入れして頂いて
子供達にとっては、ちょっとしたパーティーとなりました。
「次回は、1/13の予定です。」との、店長の言葉に
バイクには、乗らないけれど、参加する気マンマンの
子供達でした・・・

お出かけ
準備完了~!
すごいね~
ヒヤシンス
あらあら
結局、昨日も一日、雨が降ったりやんだり
うちの辺りは、帰る頃に、また、本降りでした
月曜のプラザ坂下は、大丈夫かな??
さてさて、大事なブツですが、どこに保管しておくと
良いのでしょうか?
風水では、「黄色い財布に入れてうちの西側へ」だそうですが、
今のところ・・・
なので、今回は、いつものYさんに教わった冷蔵庫に

ほんまに入れましたよ、Yさん!
これで、いいんですよね???
ふと、ついでに見付けました

「年末ジャンボで全国のおいしいニッポンを味わおう」
キャンペーンの応募ハガキ
なんだか、怪しいけれど、なんか貰えるならば、ねぇ~・・・
相方いわく、
「こっちで運を使いたくないような・・・
」
いやいや、せめて、何か当たればええやん
で、どうかな?
あらあら、そんなこんなでゴソゴソしてても
横で気持ちよさそうに

寝室に上がる前に寝てしもたらしく
帰った時から、リビングで寝てはリました・・・
お疲れなのかな?
寝顔に癒されます
父ちゃん、頑張るよ~

うちの辺りは、帰る頃に、また、本降りでした

月曜のプラザ坂下は、大丈夫かな??
さてさて、大事なブツですが、どこに保管しておくと
良いのでしょうか?
風水では、「黄色い財布に入れてうちの西側へ」だそうですが、
今のところ・・・
なので、今回は、いつものYさんに教わった冷蔵庫に


ほんまに入れましたよ、Yさん!
これで、いいんですよね???
ふと、ついでに見付けました


「年末ジャンボで全国のおいしいニッポンを味わおう」
キャンペーンの応募ハガキ

なんだか、怪しいけれど、なんか貰えるならば、ねぇ~・・・
相方いわく、
「こっちで運を使いたくないような・・・

いやいや、せめて、何か当たればええやん

で、どうかな?

あらあら、そんなこんなでゴソゴソしてても
横で気持ちよさそうに


寝室に上がる前に寝てしもたらしく
帰った時から、リビングで寝てはリました・・・
お疲れなのかな?
寝顔に癒されます

父ちゃん、頑張るよ~

ブツ
仲良く遊んでや~
昨日の休みは
ビニールハウス
忘年会
ヘリサート
おみやげ~
ETC取付
昨日は、ややこしい天気で




しかも風が冷たい一日でした・・・
昼から、手が空いた(作業予定が変更となった)ので、
パッピーファンで使った車両を高圧洗浄機で洗車を
寒いかと思ったら、洗車・洗い場の掃除・後片付けと
ゴソゴソしていると、全然平気でしたよ

終わってからが、靴や作業着が湿っていて冷たかったですけどね
さてさて、先日のツーリングに参加頂いたKさん。
やはり、ETCがあった方が便利という事で、
取付のご依頼をいただきました

左アッパーカウル、メーター、左サイドカウルを外して
配線していきます

おおっ
ヘッドライトの上にこんなステーが!!
ETCアンテナのステーにピッタリ

インジケーターは、キーシリンダーの横に
取り付けて、こんな感じで

本体は、シート下に
マジックテープで配置して、

カードを出し入れする時は、
取り出してお願いします

これで料金所で止まる事なく
気軽に高速をご利用できますね
ありがとうございました。





しかも風が冷たい一日でした・・・
昼から、手が空いた(作業予定が変更となった)ので、
パッピーファンで使った車両を高圧洗浄機で洗車を

寒いかと思ったら、洗車・洗い場の掃除・後片付けと
ゴソゴソしていると、全然平気でしたよ


終わってからが、靴や作業着が湿っていて冷たかったですけどね

さてさて、先日のツーリングに参加頂いたKさん。
やはり、ETCがあった方が便利という事で、
取付のご依頼をいただきました


左アッパーカウル、メーター、左サイドカウルを外して
配線していきます



おおっ

ヘッドライトの上にこんなステーが!!
ETCアンテナのステーにピッタリ



インジケーターは、キーシリンダーの横に
取り付けて、こんな感じで

本体は、シート下に
マジックテープで配置して、

カードを出し入れする時は、
取り出してお願いします

これで料金所で止まる事なく
気軽に高速をご利用できますね

ありがとうございました。