更に
お手紙
満開
ウハウハ
あらま
寝袋
えらいこっちゃ
ぶどう山椒柿の種
ファミレス
法事
ハダシーズ
ただいま・・・
やるやん
昨日のビールは
読み物
お箸
おっと、今日は・・・
今月のおみやげ
ちょっと贅沢
ふぅ~・・・
すでに・・・
しっかりお仕事
VOXエンジン警告灯点灯
昼頃に、ゲリラ雨のような猛吹雪が・・・
数分で止んだので良かったのですが、
その時にご来店されたスクーターには、
雪が積もってました
降り続いていたら、帰られなくなってたでしょうね。。。
雪はやんでも、気温は上がらず
冷たい風が吹き、帰り道の気温表示は
すでに凍結注意 -1℃と、なってました
今朝は、何度まで冷えてるやろか・・・
さて、工場では、ヤマハのVOXで
エンジン警告灯点灯を診断・作業
お世話になっているヤマハのお店に聞いてみると、
「それだと、スピードメーター動いてないでしょ?
エンストしたりする車両もあるけど、どう?」
・・・ええ、おっしゃる通りでございます
速度が、コンピューターに入力されないので、
警告灯が点灯するのだそうです
流石ですね、助かりました~
調べてみると、前輪の回転を伝える歯車が
汚れで固着してました

動きを良くしたり、傷んだ部品を交換して

組付けて、スピードメーターが動くと、
警告灯も消えて、バッチリ
記録を消去するには、ヤマハのテスターを
繋いでの作業になるそうです。
あと、距離も結構、走行されているので
スパークプラグ、エアクリーナーも点検してみると


摩耗していたり、汚れていたりしたので
交換しておきました。
これで、様子を見て頂く事に。
ありがとうございました。

数分で止んだので良かったのですが、
その時にご来店されたスクーターには、
雪が積もってました

降り続いていたら、帰られなくなってたでしょうね。。。
雪はやんでも、気温は上がらず
冷たい風が吹き、帰り道の気温表示は
すでに凍結注意 -1℃と、なってました

今朝は、何度まで冷えてるやろか・・・
さて、工場では、ヤマハのVOXで
エンジン警告灯点灯を診断・作業

お世話になっているヤマハのお店に聞いてみると、
「それだと、スピードメーター動いてないでしょ?
エンストしたりする車両もあるけど、どう?」
・・・ええ、おっしゃる通りでございます

速度が、コンピューターに入力されないので、
警告灯が点灯するのだそうです

流石ですね、助かりました~

調べてみると、前輪の回転を伝える歯車が
汚れで固着してました



動きを良くしたり、傷んだ部品を交換して

組付けて、スピードメーターが動くと、
警告灯も消えて、バッチリ

記録を消去するには、ヤマハのテスターを
繋いでの作業になるそうです。
あと、距離も結構、走行されているので
スパークプラグ、エアクリーナーも点検してみると



摩耗していたり、汚れていたりしたので
交換しておきました。
これで、様子を見て頂く事に。
ありがとうございました。