バイク整備士の毎日
同じ色・・・
昨日、朝から多くのバイクとすれ違いましたよ。。。
とてもいい天気だったし、ツーリング日和でしたね~
(もう暑かったかな・・・
)
しかし、帰り道の途中から路面はビショビショ・・・
暗くなってから雨が降り、上がったところだった様です
夏みたいな天気だなぁ。。。
さて、今朝の”あさがお”
手前から3本目に花が咲きました~
これも紫色かぁ・・・
♪もしかしてだけど~もしかしてだけど~
全部同じ色なんじゃないのぉ~?♪
できれば、青色とかの違う色があれば
いいのになぁ。。。
スポンサーサイト
2014-06-30(11:09) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
今週も
すっきりしない日中で、、夕方には、雨が・・・
少しすると上がりましたが、今朝、目覚めると
路面は、ウエット・・・夜中にも降った様です。。。
天気は、良くなるのかな?
さて、昨日、帰ると、「おかえり~」
と、上の子の声が・・・
今週も、「眠れない!!」と、起きてました。。。
先週と同様に、学校で借りてきた本を1冊
読み切ってから、「おやすみ~」と
今日も休みだし、予定もないからいいけれど、
変な習慣にならない様になぁ
2014-06-29(05:53) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
笑えます
タキガワの辺りは、降りそうになっても降らない
曇りがちな一日でしたが、うちの辺りは
しっかり雨が降ってました・・・
週末の天気は、どうでしょうかね?
今週は、降らないで欲しいですね。。。
さて、帰ると、これが
「サラリーマン川柳コンクール 傑作300選」
いつもの第一生命レディさんが届けてくれました~
ありがとうございます。。。
とても笑えます
心のマッサージになりますね~
2014-06-28(06:23) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
高いなあ~
昨日も、日中は、強風だけど晴天で暑かったですが
夕方に冷たい風が吹いてきたかと思うと、雨が・・・
ラジオでは、大阪府全域に大雨洪水警報が発令と
夏の夕立みたいでしたね・・
さて、値上がりが続く原油価格
9週連続で値上がりなんて記事が新聞に・・・
いつも行くGSは、毎週水・木曜日が軽油デー
633.2KM走行で、こちら
1リッターあたり10KM以上と、よく走ってくれますが
請求金額には、ビックリですね・・・高いなあ~
2014-06-27(05:57) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
自信作
昨日の午前中は、風もなく、
今までと暑さが変わってきた様な・・・
午後からは、強い風が吹いたりしましたが、
いい天気で暑かったですね
こんなに晴天が続いて、週末の天気は、大丈夫なのかな・・・?
さて、テーブルに座ると正面の壁に
数日前から飾られてる下の子の自信作
何も見ないで
落書きして
描いていたそうです。。。
なんとも言えない雲や太陽の表情が気に入ってます
しかし、何をイメージして描いたのかな??
2014-06-26(05:47) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
あさがお
昨日もいい天気で暑かったですが
風が涼しく、真夏の様な蒸し暑さは感じずに
過ごせました。。。
さて、朝のお庭では、”あさがお”が咲きました。。。
”あさがお”が咲くのって、
夏休みのイメージがあるんですけど・・・・
勘違いかな? 温暖化で早くなってるのかな??、
2014-06-25(05:55) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
休日
ついてない休日でした・・・
車のオイル交換をお願いして、帰りに洗車と思い、
まず、カーディーラーへ電話すると
「本日混みあっておりますので・・・」と、断られて後日に・・・
では、洗車だけでもとGSへ行くと
洗車機に「故障中」の張り紙が・・・
諦めて、家の前で手洗い洗車したけれど
仕上げにガラスの撥水剤を塗ろうとしたら、
中身が全部こぼれていて・・・
何なんだかなぁ~
さて、幼稚園から帰った下の子は、
自転車の練習を
ちょっとしたら、満足して家の中へ
宿題してる上の子の横で、真似して落書き・・・
その後、二人とも外で遊んでいたら
近所のお兄ちゃん達が相手をしてくれて
PM6:30過ぎまで、遊んでました。。。
良かったね~
2014-06-24(05:58) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ライトスクラッチ
昨日は、雨が降ったり止んだりの
ややこしい天気でした・・・
休みの今日は、朝からいい天気
ところが、みんなを送り出してから
ちょっと横になると、気が付けば昼・・・
勿体ない・・・
さて、上の子が、「昨日、こんなん作ったよ」と
見せてくれました
”ライトスクラッチ”というものらしい。。。
お城と花火を描いたんだって
バランス良く賑やかに描けてるやん
2014-06-23(13:05) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
お出迎え
曇がったり晴れたりしながら、日中は、
雨が降らなかった昨日・・・
店長が、早朝ツーリングの中止を決めて数分後、
雨がパラパラと
今は、しっかり降ってますねぇ~
中止で正解でしたね
さて、昨日も早目に帰ると・・・
「おかえりなさい」と、子供達がお出迎え
結局、寝たのは、PM11:00・・・
まあ、今日は休みだし、雨降りだし
ええかな・・・
「いつも通りに起きや!」と、言うておくと
今、すでに起きてる子供達・・・
「お父さんと約束したから~
」って、
ほんまかいな?
昨日も、目覚ましですぐに起きたし
休みの日は、お目覚めが良いようで。。。
そうそう、日曜の朝は、テレビが忙しいしからねぇ~
2014-06-22(07:09) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
起きられるかな?
k昨日も、ほんま、ええ天気で暑かったですね~
なのに、今朝は、確かに曇っています・・・
天気予報通りですね
さてさて、昨日帰ると、二階で声がしてる・・・
あらま、PM9:00過ぎてるのに、上の子が寝てないやん
ちなみに、下の子は、ばあちゃんの部屋で
結局、小学校で借りてきたばかりの本を読み切り
PM11:00をまわってから
土曜は、学校が休みだけど、サッカーがあるのに・・・
間に合うように起きられるかな?
2014-06-21(05:41) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
伸びてる
天気予報通りにいい天気でした
今朝もいい天気ですが、週末は、雨の予報
天気予報は、よく当たるので降るかな・・・
さて、上の子は、学校で
「あさがお」の水やりや観察をしているそうな。。。
「じゃあ、うちのあさがおは、どうなってる?」と、尋ねると
「えっ?・・・
」
慌てて外へ見に行ってみると、
ばあちゃんが、ちゃんと世話してくれてました。。。
「大きく伸びてる~
」
良かったなぁ~
これからは、世話をする手伝いしような
2014-06-20(06:40) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
難しい・・・
雨が降ったり止んだりの昨日でした
帰り道、道路脇の田んぼから聞こえる
カエルの合唱が嬉しそうに感じました。。。
さて、帰るとリビングには、こんな本が・・・
毎週、小学校の図書館から本を借りてくる
上の子が、借りたようです
自分自身が、はっきり解ってない
「オフサイド」を見てみたけれど・・・
なんか、難しい
漢字に、ふりがなもないし、大丈夫かぁ???
2014-06-19(06:29) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
記念日?
今にも雨の降り出しそうな、
曇り空の一日でした
それでも、やはり蒸し暑かったですね
先日の休みに、試しで買ってもらいました。。。
100円均一で老眼鏡を・・・
くやしいけれど、本が読み易くなりました・・・
相方は、「老眼鏡記念日?」 「老眼鏡デビューの日?」
と、老眼鏡を連呼して笑ってます・・・
まったく、もう
2014-06-18(05:54) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
オセロ
昨日は、子供達が揃って
「お父さんとお風呂に入る~」
と、云う事で、久しぶりに3人でお風呂に
風呂上がりには、オセロを
まだ解ってないわりに、頑張ってた下の子。。。
最後に数を数えて、負けたとなると、
すねて一人で2階へ上がり、ふて寝しちゃいました・・・
仕方ないやん・・・
2014-06-17(05:42) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
昼ごはん
昨日も晴天
暑い一日でした
それでも、鈴鹿のライディングスクールでは
パラっと雨が降ったとか・・・
やはり、そうなのね。。。さすがでございます
さてさて、今日は、朝から子供達を送り出したあと
二度寝を・・・
なんとか目覚めて、下の子の参観に出かけ、
昼ごはんは、相方と「ラーメン河」さんへ
今日は、ラーメンとまぐろ丼を半分いただきました~
う~ん、美味しかったです
2014-06-16(15:54) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
6月の作品
梅雨である事を忘れてしまう様な
暑く良い天気の昨日でした
今日は、鈴鹿のライディングスクール開催日。
年に一度だけのサーキット体験走行付きです
晴天が続いてくれると、いいですね。。。
さてさて、下の子が幼稚園で作ってきました。。。
6/10は、「時の記念日」、6/15は、「父tの日」と
いう事で、6月の作品
あれっ? そんなに髭が濃いイメージなの・・・
「時の記念日」「父の日」って、大きくなっても
覚えているかな・・・
2014-06-15(06:34) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
満月
昨日も、晴れたり曇ったり、パラパラ降ったりと
不安定な天気でした
今年の梅雨は、梅雨の長雨という感じはなく、
夏の夕立ちの様なゲリラ豪雨が降る日が多い様な・・・
店長が、登録に出ようとしたら、降りだしたのには
流石でございます。。。
帰り道、ちょうど正面に月が雲から顔を出してました。。。
写真では、分かりにくいですが、まんまる満月でした
だからどうとは無いけれど、うちに帰ると見えなくなってたし、
途中で見れたのはラッキーで、得した気分。。。
t
2014-06-14(05:54) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
軽トラック号
昨日も日差しがでたり、暗く曇ったりと
ややこしい天気でしたね・・・
でも、雨は、パラっとした程度・・・
しかし、バイクで出掛ける予定は
ありませんでした。。。
さて、タキガワの働き者、軽トラック号が
走行60000KMに>
御苦労様です。。。
これからもよろしくなぁ~
2014-06-13(06:24) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
梅雨ですからね。。。
ここ3日、バイクに乗るたび雨に降られてます・・・
まあ、梅雨ですからね。。。
先日の休みもバイクで出かけたのに、
帰る途中でゲリラ豪雨が・・・
雨雲に追われての帰宅となりました。。。
火曜日は、近所への出張作業の帰り道で
土砂降りになり、ボトボト・・・
昨日は、車検への途中でパラパラと・・・
何だか、雨男になったような気分・・・
2014-06-12(06:01) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
オヤジ会
昨日は、Tさんと店長のオヤジ3人で
いつものオヤジ会~
沖縄料理の予定だったのが、
開始が遅くなり、近くの焼き鳥へ
美味しく頂き、おなかいっぱいになると
不覚にも寝てしまいました…
Tさん失礼しました
でも、心地よかった~
2014-06-11(08:31) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
おなか痛
朝からの予定を遅らせて、下の子を
掛かりつけの小児科へ
お腹の調子が悪のが続き、昨日は、
「お腹が痛い
」と、言い出したので
診てもらったのですが、「軽いお腹の風邪でしょう」との事。
熱もないし、食欲もいつも通りだし、元気だし・・・
食べる物に気を付けるから、お薬飲んで
早く良くなるといいね
遅らせた用事を済ませて、うちに帰ると
おなか痛で、朝が早かった下の子は、
気持ち良さそうにお昼寝してました。。。
2014-06-10(06:03) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
今月のおみやげ
昨日、店長がツーリングで留守してる店の辺りは
一日中いい天気
これは、絶好のツーリング日和でええなぁ~と
空を見上げてました。。。
ところが、帰ってこられた皆さんに聞いてみると、
雨に降られたとか・・・
あらら、それはそれは、イッシッシ
お疲れ様さまでした。
今月のおみやげは、こちら
菊芋で作られた、「棚田チップス」
高血圧にいいそうな。。。
ならば、血圧の高い雨神様の Iさんに
奉納しなければ??
2014-06-09(05:40) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
大人げない・・・
パラパラと雨が降ったり、日が照ったりと
ややこしい天気でした・・・
今日も同じ様な天気なんですかね~?
本日、タキガワツーリングは、予定通りに
今のところ、降りそうな気配はありませんが、
途中で降られても、季節のものと思って頂ければ。。。
さてさて、ここ最近、睡眠不足なんです・・・
原因は、これ・・・
久々にやり始めると、なんだか意地になってしまって
それでも、なかなか揃わない
子供が、ゲームするのと同じで、いつまでも・・・
へへへ、大人げないですな
2014-06-08(05:34) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
おしゃれさん??
不安定な天気の一日でした・・・
タキガワの辺りで強い雨は降りませんでしたが、
ゲリラ雨の様に降った所もあったとか
さてさて、下に子は、ご満悦。。。
おしゃれさん??
教えた訳でもないのに、女の子ですね・・・
このまま寝たら、朝には1つしか残っておらず、
シクシク泣いてました・・
それは、無理でしょう、剥がれちゃうよ・・・
2014-06-07(05:45) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
出来た
風の強い一日でした・・・
工場の中を何度掃いても、すぐに
落ち葉やゴミが
さて、うちのプランター菜園のキュウリが
出来た~!!
早くも初収穫~
キュウリ以外にもミニトマト、ピーマン、モロヘイヤ
などが植えてあります。。。
出だし順調で、これからが楽しみ、楽しみ
そう、出来たといえば、こちらの発送準備もOK
これも、楽しみ、楽しみ
2014-06-06(05:35) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
梅雨入り
とうとう昨日、近畿地方も梅雨入ですねぇ~
まあ、雨の季節には、しっかり降ってもらわないと
作物への影響や困る方々もいるわけで・・・
雨ならば、傘がいるでしょう~
いつもは、透明のビニール傘しか買わないけれど
久々に折り畳み傘を買ってGET!!
・・・めっちゃ軽いのは、ええけど、小さいし頼りない感じが
ほんまこれで大丈夫かな?
2014-06-05(04:36) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
くまモンポッキー
昼前ぐらいからm、、曇りはじめ
夕方には、雨となりました
九州地方は、梅雨入りしたそうですし
近畿も、そろそろですかね。。。
さてさて、「くまモン」って、人気者ですね~
店には、くまモン+モンキーの”くまモンキー”が
ありますが、こんなのも見つけました。。。
”くまモンポッキー”
裏側のくまモンは、キョロキョロします
袋にも、くまモンがいっぱい。。。
ポッキーは、ミルクココア味で定番の物より
マイルドな感じで、なかなかいけてます
2014-06-04(06:25) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
練習中
昨日も終日いい天気で
夏の様な暑さが続きましたねぇ~
そうそう、ペダルを外した自転車で
下の子がコマ無しを練習中
上の子が、「小学校へ遊びに行ってきま~す!」
下の子は、「あたちも~!!」
・・・まだ、無理でしょう
しかし、頑張って小学校まで行って、
遊んで、帰りも途中まで練習を。。。
まだまだやなぁ・・・
しっかり練習しような
2014-06-03(05:30) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
フラフラ~
昨日も30℃越えとなり、店内では
今年初のクーラー稼働となりました
暑さの影響か、体が疲れているようで・・・
休みの今朝は、子供達と相方を送り出したあと、
ゴロゴロ
で、起きられたのは、11:00過ぎでした
勿体ない・・・今日もいい天気なのに・・・
このままでは、昼ご飯の食欲も出ないと思い
バイクでフラフラ~っと
宮奥ダムの周りをクルクル
交通量も少なく、道幅もあるので
そのあと、津風呂湖へ
こちらは、道幅が狭く端には土と落ち葉が・・・
失敗でした
そうこうしていると、お腹も空いてきたので、うちに帰って
昼ご飯の「冷やしそうめん」で、クールダウン
お腹いっぱい。。。
なんとなく眠くて、昼寝できそうな。。。
2014-06-02(14:36) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ウキウキ
昨日も、これまた、暑かったぁ・・・
帰り道でも、28℃の表示で
うちの中もムンムンしてました・・・
そうそう、サ-キットテスターを買っちゃいました~♪
ちょこちょこと工具を買ってますが、
便利になるし、何だかウキウキします
子供のこれと変わらない気が。。。
あれれ~っ??
こっちも1つ増えとるがな・・・
2014-06-01(05:31) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!
最新記事
今週の散歩は休み (05/29)
ハザードスイッチの取り付けを (05/28)
毎週金曜日は、ヤクルトさんが (05/27)
何も頼まれていなかったけれど (05/26)
もうちょっと (05/25)
最新コメント
和田:今月の花 (12/28)
ダイゴンコハルン:初日の出 (01/04)
和田:初日の出 (01/02)
ftr和田:今月のおみやげ~ (09/15)
ftr和田:便利マシンなのかも? (09/04)
FTR 和田:母の日 (05/12)
FTR 和田:連休2日目 (05/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/05 (28)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (32)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (32)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (32)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (29)
2017/01 (31)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (32)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (32)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (33)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (38)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (35)
2014/12 (33)
2014/11 (32)
2014/10 (33)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (36)
2014/04 (31)
2014/03 (33)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (32)
2013/04 (33)
2013/03 (31)
2013/02 (26)
2013/01 (36)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (33)
2012/09 (30)
2012/08 (34)
2012/07 (31)
2012/06 (33)
2012/05 (25)
カテゴリ
未分類 (4092)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード