fc2ブログ

限定???

昨日も秋晴れのええ天気でしたねぇ~
だけど・・・
タンデムベルトまで借りて帰ったけれど
バイクには乗らず
もったいない・・・

用事を済ませて、上の子とサッカーした後は
遅い目のおやつタイム~!
”淡路島 玉ねぎ ポテトチップス うすしお味”
P1040123.jpg

うんっ?普通のと同じ様な・・・
いやいや、コンソメ味の様な玉ねぎパウダーの風味がありますね。。。
なかなか、いけてます

”淡路島産玉ねぎ使用の
 玉ねぎパウダーを振りかけた
 新感覚のポテトチップス”なんだそうな・・・

もしかして、淡路島限定???
スポンサーサイト



ソファー

昨日もいい天気
風は心地よいけれど、日差しはきつい
店では、クーラーがフル稼働でした・・・


さてさて、休みの今日は、
朝一番に配達してもらいました。。。
Before
P1040116.jpg

After
P1040119.jpg P1040120.jpg

お盆休みに注文したソファーなんですが、
11月と言われていたのが、早くに出来たそうで。。。
良かった~
色合いも思っていた以上にいい感じ

運動会

晴天で、とても暑くなった昨日
絶好の運動会日和[
上の子が、運動会でした。。。

朝早くから起きて、ハイテンション・・・
「まだかなぁ~」 「はやく行きたいなぁ~」
「行進の練習しとこ!」
しゃべり続けながら、動きまわって
本番までに疲れるよ・・・

やっと、登校の時間となり、気合い充分で
出掛けて行きました
140928.jpg

さすがに、今日は、まだ寝てます
どうだったかは、明日の休みにビデオを
見ながら聞くとしますかね。。。

昨日も、気持ちいい秋空が広がってました
うちへの帰り道や玄関辺りで
キンモクセイの香りが、ほんのりと。。。
この秋の香り、好きなんです

そうそう、秋と言えば、
昨夜は、頂きものの”秋限定ビール”を
P1040099.jpg

カツオのたたき、筑前煮、冷奴を肴に。。。
う~ん、うまい

アップル登場

夜の間に、雨は過ぎてゆき
昨日は、曇ったり晴れたりな日でした
このまま、週末の天気が良ければ
いいんですけどね。。。

さてさて、子供達が風呂上がりに
楽しみにしてる”ジョア”に、
次の「期間限定」のアップルが登場
P1040057.jpg P1040058.jpg


前のピーチは、下の子のお気に入りでしたが
さて、アップルの人気は、どうやろか???

前髪

昨日は、曇天で、たまに雨がパラパラと
日は照らないけれど、ムシムシしてるので
店では、数日ぶりにクーラーを稼働してました・・・


さて、先日の定休日の夕食時、
上の子が、やたらと頭を振っていたので
「どうしたん?」と、尋ねてみると
「ここが気持ち悪いねん・・・」と、
おでこの辺りをゴソゴソと

伸びてきた前髪が気になるようなので
束ねてやると、気に入ったみたい。。。
元気よくモリモリ食べて、おなかいっぱい~
P1030998.jpg P1040001.jpg

前髪が気になるなら、父ちゃんみたいに
スッキリすればいいのに。。。


季節のものを

昨日もいい天気でした
雲ひとつない青空が
気持ち良かったですね。。。

店が終わってから、
ちょいと一杯
美味しいお酒と季節のものを。。。


秋は、美味しいものが
いっぱいありますね

定休日

昨日の定休日は、一日いい天気でした
朝からバイクのお出かけは、気分爽快~!!!

頼まれ事もササッと終わり、順調j順調。。。
昼からは、うちの雑用を済ませてから、
自転車でお彼岸の墓参りへ
P1030993.jpg

お墓には、ケイトウの花が咲き
途中の道沿いには、彼岸花がさいてました。。。
P1030994.jpg P1030995.jpg

締めは、明るいうちからのビール
P1030997.jpg

あっという間に定休日は過ぎてゆきました。。。

いい天気

昨日の朝は、よく冷えました・・・
しかし、良い天気で、少し暑いくらいに

今日も朝から、いい天気
頼まれ事があり、出掛けるのですが、
ここはやはり、バイクでしょ
P1030992.jpg

あら、もう、こんな時間
急がねば・・・

9/21~9/30は。。。

i雨が降るかな?って、感じの曇り空でした
人によっては、4連休になる週末ですが、
朝、すれ違ったバイクは、少なかったですね・・・

そうそう、こんなワッペンを。。。
P1030991.jpg

そう言えばと調べてみると、今日からでした
「秋の交通安全運動」 9/21~9/30

いつもに増して、交通安全を心掛けましょう

まだ、寝てなかったの??

曇り空で日差しがなく
急に寒くなった昨日でした・・・

各地の紅葉具合も
そろそろ、チェックし始めないとね


さて、昨日は、定時で仕事を切り上げ
久しぶりの早い帰宅。。。

すると、いつもは、寝てる時間なのに
子供達が、「おかえり~」と、お迎え
まだ寝てなかったの??

その後も、二人で仲良く遊んでる。。。
P1030990.jpg

帰って、子供達が起きているのは、久々なので
ぼんやりと見ながら、たまに相手してると、
結局、いつもと変わらない時間に・・・

しかし、ゆっくりほっこり出来ました。。。
よし、今日も頑張るぞ~

秋ですね~

昨日は、日中でも涼しく過ごせ
夕方、試乗したり、洗車してると寒いくらい・・・
大きく季節が進んだ気がしました。。。
う~ん、秋ですね~

うちに帰ると、玄関に1つの箱が。
中身は・・・
DSC08180[1]

おおっ
季節のものを相方の叔父さん方から頂きました。
大きなジャガイモと栗、それにカボチャ。。。
収穫の秋ですね~
ありがとうございます。

さすが、信州では、栗も大きくなってるのですね~
これは、近いうちに、栗ごはんがあるな
じゃがバターや肉じゃが、カボチャの煮物などなど。。。
たのしみ、たのしみ~

懐かしい車検証

日中の日差しは、暑いですが
気持ちいい秋空が続いています

なのに、次の休みは、雨予報・・・
まだまだ、分からないけれど・・・


さて、昨日、車検を受けたバイクですが、
12年間は、ガレージに置いてあった物。。。
なので、車検証も前のまま・・・
14091801.png DSC08127[1]

すごく古い感じがします。。。
整備振興会の受付でも
「えらい懐かしい車検証やなぁ~
 長い事置いてあって、動くもんなん?」と・・・

大丈夫、古くても、しっかり整備させて頂き
車検は、一発合格

今度は、息子さんが乗られるそうですが、
しっかり楽しんで、お乗りくだい

初タンデム

いい天気が続いてます。。。
今日は、下の子が遠足だそうです
お天気になりそうでよかったね~

そうそう、下の子と言えば、
先日のプラザ坂下で、初めて
「バイクに乗りたい(乗せて欲しい)」と。。。

小さいバイクでタンデムしてみました
P1030978.jpg

グルグル回ったり、8の字したり、
舗装された通路で上まで上がってもみました。。。

気に入った様で、キャッキャッと、はしゃいで
「こわくない~、おもしろい~」と、ご満悦

上の子も、いつもより広い所で練習できて、
少し楽しくなってきた様子。。。
14091701.jpg

次回も、楽しもうな~

ランチ会

日差しの強い日となりました・・・
しっかり遊んで、楽しかったですよ~
祝日の月曜恒例、プラザ坂下ランチ会

だって、こんなにバイクがいっぱいで
DSC08075[1]

美味しいランチもいっぱい・・・
14091602.jpg
(写真撮り忘れましたが、カレーうどんや、じゃがバター、おにぎり
 じゃこ天、焼きうどん、デザートにドーナツまでありました。。。)

ご参加いただいた皆様、申し訳ございませんでした
「焼きソバします」と、言いながら
なんと、ソバを忘れてしまいました・・・

しかし、お持ち寄りい頂いたもので、
しっかり美味しいランチできました。。。
ありがとうございました


子供達は、帰りの車で寝てしまい
うちに着いても、そのまま
DSC08083[1]

お疲れさまでした。。。



今月のおみやげ~

昨日もいい天気でしたね~

タキガワツーリングも3度目の正直で、
近江牛と忍者屋敷へ
20名18台でタキガワを出発!!
多数のご参加ありがとうございました。。。

久しぶりの店長のおみやげが、こちら
DSC08074[1]

成田牧場のワッフルセットでございます。。。
どうもどうも、子供達も喜びそうです

って、あららぁ、近江牛じゃないのですか???
なぁ~んて、失礼しました

成田牧場も気になるので、ふらりと行ってみたいですねぇ~

サビキセット

世間は、三連休~!!!
いい天気の初日となりましたね。。。
この休みは、連日、お天気の予報
今日のツーリング、明日のプラザ坂下も
いい天気になりますように。。。

さてさて、ツーリングと言えば、来月の一泊ツーリング
子供達と相方も車で参加させていただきます。
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します

で、折角なので、魚釣り体験でもと思い
Tさんにお願いして、用意していただきました。。。
こちら、”サビキセット”
DSC08064[1] DSC08065[1]
ありがとうございます。。。

T師匠、あとは、よう釣れる様にしっかり
教えてやってくださいまし。。。
よろしくお願いi致します

よく頑張ってくれます

雨は降らなかった昨日でしたが、
急に涼しくなったような。。。

このまま秋が深まり
暑さが戻ってこないのかな?


さて、よく頑張ってくれます。。。
出勤途中で、”祝200,000KM“ 
DSC08043[1]

それでも、今までと変わりない走りです
ありがたや、ありがたや・・・
ここまで乗るとは、思って無かったなぁ。。。

キツネの嫁入り

今朝は、昨日より気温が下がってます。。。
が、とてもいい天気
DSC08041[1]

昨日は、魅せに行くと曇り空で、
午前中からポツポツと雨が・・・
昼過ぎには、雷がなり突然の大雨
日差しが出てきても、まだ、降り続いてました
DSC08014[1]
そう言えば、”キツネの嫁入り”って、最近は、聞かなくなったような・・・

その後、天気は回復し、何も無かった様に
と、難しい雲行きでした。。。

今日は、車検で陸運局へ出掛ける予定だけど、
お天気大丈夫かな?

早起きさん

今朝は、窓を閉めていて、ちょうどいい感じ。。。
天気も良く、清々しいです

しかし、日中は、まだまだ暑いですね・・・
バイクで走っていると、いいんですが、
信号待ちや渋滞では、一気に汗が


さて、今日の一番早起きさんの下の子。。。
目覚めた時には、隣の部屋から声がしてました

パソコンを起動し、ブログの準備をしていると、
横へ来て、光る地球儀で遊びはじめました・・・
DSC08010[1]

「あんなぁ、お母さんより先に起きててんで~」
「ねぇねぇ、うちは、どの辺?」
早くから、ご機嫌やね。。。

ドラえもん

う~ん、いい天気が続いてます。。。
日差しは暑いが、風は涼しい~~
まさしくツーリング日和でしたね
週末の天気は、大丈夫かな???


さて、ラジオでも、”ドラえもん”の映画の話題が
最近、よく出ています。
3Dで、大人は、泣ける話だとか。。。
気になりますね

で、お菓子にも、こんなおまけが。。。
自分で塗った”ドラえもん”が3Dで現れます
 

しかも、動いてる・・・
これは、楽しいねぇ
 

初稼働

昨日もお出かけ日和でした
が、バイクには乗らず・・・
勿体ないなぁ

午前中に下の子の参観があり、幼稚園へ。
元気に歌ったり、楽しそうにゲーム(フルーツバスケット)してました

そのまま、相方とランチに出かけ、
パスタとピザを
久しぶりに行ったのですが、やはり美味しかったです。。。

帰ってから、散髪へ行きスッキリ

子供達が帰ってくるまでに、ホームセンターで
材料を調達し、仕事で必要なものを小細工。。。

その後、夕食の買い物のお供してたら
もう夕方に・・・

ではではと、箱から出して洗浄
予定どおりビールサーバー、初稼働
DSC07982[1] DSC07984[1]

うんうん、楽しいですね~
簡単にいい感じで注げます
これからは、休みの日の楽しみに

忘れ物?

早朝の雨も上がり、いい天気の日曜日でした。。。

発坂方面へとか、龍神へとか、3時間程フラフラとなど
お立ち寄り頂いたお客様もお出かけされていた様子

いい季節になってきました。。。

今朝、もう終わりと思っていた“アサガオ”が、
小さく咲いてました
DSC07976[1] DSC07977[1]

朝夕は、肌寒いくらいなので、
アサガオも寒そうに見えます
夏の忘れ物ですかね・・・

なんだろな?

昼過ぎまでは、ええ天気で、猛烈な暑さでしたが、
夕方、雨が降ると急に過ごし易くなり、、肌寒いくらいでした・・・


さて、家に帰るとこんなものが・・・
DSC07953[1] DSC07955[1]

「なんだろなぁ?TVゲームに出てくるかな?」
上の子にきいてにみようと、思っていたら、
なんと、下の子が作ったらしい

細かい所まで、ようできてるやん
しかし、なんだろな??
もしかして、うちの子、天才芸術家??

届きました~

朝夕は、過ごし易くなりましたが、
日中の日差しは、まだまだ厳しいですね・・・
天気が回復しているうちにと納車へ出かけましたが、
しっかり汗をかきました。。。


ふっふっふっ
待望のこれが届きました~
DSC07926[1]
シールを集めて応募したビールサーバー

使う前に洗いたいし、使った後も分解・洗浄しないと
いけないみたいなので、稼働するのは、次の休みかな。。。
う~ん、楽しみ楽しみ

メッセージ

昨日は、雨が降ったり、急に晴れたりで、
とっても蒸し暑い日となりました・・・

よく汗をかいた分だけ、
帰って、風呂上がりのビールがうまい

そして、テーブルには、下の子からのメッセージが
DSC07904[1]

ありがとね~
さらに、ビールを美味しくいただきました。。。

便利マシンなのかも?

朝のうちから曇り始め、ポツポツとはしたものの
何とか一日、雨降りにはならなかった昨日

雨が降ってはと、夕方の配達を後日にしたものの、
これなら納められたのでは・・・
もしかすると、週末までのお預かりになるかも


さてさて、おみやげを頂きましたよ~
いつも、お気使いありがとうございます。
DSC07903[1]

なんと、今回は、PCX150で奥様とタンデムの
広島ツーリングに行ってこられたそうです

山陽道も順調で、燃費がすごく伸びたとか。。。
PCX150って、以外とどこへでも行けちゃう
便利マシンなのかも???

ダビング

昨日は、いい天気に
一日ずれていれば良かったのに・・・

先日、早朝ツーリングに参加してくれた
Oちゃんに、「8耐の録画いる?」
と、聞いてみると、「うん、いるいる!」
との返事。。。

ダビングできる時間に分割しないといけないけれど、
さて、繋ぎ目をどこにするか・・・
DSC07890[1]
どこを繋ぎ目にするかだけ言うだけで
作業は、相方におまかせ・・・
よろしくです
DSC07891[1]

とりあえず、分割できました~
DSC07892[1]

あとは、ダビングがうまくいけばOKなんだけど。。。
Oちゃん、もう少し待っててなぁ~

平鯛

天気の良くない定休日でした・・・
バイク・自転車を諦めて、車をオイル交換に



何もしないうちに、休みが過ぎてしまいそう
だったので、ちょっとお手伝い。。。

相方のお供をしてスーパーへ出かけ
お魚を物色
”平鯛(ヘダイ)”を初めて買ってみました

ウロコを取って、ハラワタを出し切り目をいれて塩焼きに
DSC07865[1]

ええ感じに焼けたんでないかい?
DSC07866[1]

身が軟らかくて、アッサリしてますね~
なかなかいけます
安いですが、美味しいお魚でした。。。

新学期

朝からは、いい天気でしたが
昼頃には、曇り空に・・・
気が付けば、セミの声が全くしなくなりました。。。

さてさて、今日から新学期!
元気に、いってらっしゃ~い
DSC07859[1] DSC07860[1]

DSC07861[1] DSC07863[1]


プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR