fc2ブログ

忘年会

昨日は、整備士つながりの仲間で
少し早めの忘年会。。。

夏の飲み会が、台風で流会となったので
久々の集まりだったのですが、人数は、少なめ・・・


いつも連絡をくれる、この彼女も国家一級整備士です。。。
スポンサーサイト



ご褒美

昨日もいい天気だった様で。。。
研修2日目、最後に2時間のテストがあり
終了しました・・・結果は、後日発表なんですが・・・

そう、終わった事なので考えても仕方ないので、
気分転換に・・・
DSC00259[1]

先日、新聞で知った新発売の”PINO ラムレーズン”
ラムレーズン好きのわたくしとしては、気になってました。。。

うんうん、いいですねぇ~
個人的には、もっとラムレーズンが濃くてもいい様に
思うのですが、さっぱりしていて、子供達でもいけるかも?

結果は、どうであれ、ちょっとした、自分へのご褒美でした

まんが

昨日は、いい天気だった様で・・・
実は、昨日の昼からと今日、研修なんです
建物の中に居て外の状況が分かりません・・・
いい天気なのに、勿体ないなぁ~

さてさて、こんなのが・・・

「妖怪ウォッチ」にはまってる上の子が
自分で描いた”まんが”らしい。。。
DSC00252[1]

「つづきは上にめくるニャン」と、あるので
DSC00253[1]

セリフがないので、よく分からんけれど
キャラクターは、しっかり上手に描けてるやん
なかなかやるなぁ~

期間限定

昨日も一日、スッキリしない天気。。。
週末は、いい天気になるのかな?
そろそろ、紅葉の季節も終わりになるので、
晴れると最後のチャンスとなるかも??

そうそう、紅葉と云えば、こんなのもあるそうな。。。
DSC00240[1]

色どり鮮やかですね~
わたくしの好物 「柿の葉すし」なんですが、
カラフルに色付いた葉でくるんだ期間限定品

毎日、昼前までに約1000個が売り切れる
人気商品だとか。。。
中身は、サバとサケがあるそうですが、
やはり好みは、サバですね

とりあえず・・・

昨日は、一日中、降ったり止んだり・・・
夜になって、上がった様な感じでしたが
今朝は、また、降ってます。。。

ツーリングがこの天気だったら
楽しみも半減だったかも・・・
最初から雨ならば、それはそれで、いいんですが
やはり、晴れの方が、気楽に楽しめますよね。。。


さて、テレビCMが気になり買ってみました
「とりあえずビールをやめて、とりあえずチューハイ・・・」
DSC00214[1] DSC00215[1]


うんうん、甘さひかえめで炭酸の具合もいい感じ。。。
アルコール分は高めだし、いけますね~

でも、やはり、ビール好きな自分としては、
「とりあえずビール!」ですかね。。。

ありがとうございました

いい天気の2日間
一泊チーリングをしっかり楽しんできました。。。

しかし、今朝は、すでに雨が降ってます
天気予報どおりで良かった~

さて、ツーリングの宿から昨日の昼食まで
相方と子供達も参加させていただき
お世話になりました。。。
DSC00185[1]

子供達も楽しかった様です
皆様、ありがとうございました。

今日も

今日も朝から、いい天気!
 

夜は…

一泊ツーリングの夜は。。。
 

う~ん、うまうま(o^^o)

釜飯

絶好のツーリング日和(^_^)b

まず、昼飯は、十津川で釜飯を。。。


おこげが、うまうま(^o^)

今年も

昨日もいい天気で、少し暑いくらいでしたね
絶好のツーリング日和

今朝も星がたくさん見えていて
予報通りの好天となりそうですね。。。


さて、昨日、今年も会長から頂きました
DSC00182[1] DSC00183[1]
”ボジョレー・ヌーボ” で、ございます。。。

季節のものですね~
ありがとうございます。

と、言う事は、言うてる間にクリスマスになり、
お正月ですね・・・
一年が、早く感じます。。。


おっと、そろそろ出かけなければ
今日、明日は、待望の一泊ツーリングに行ってきます

”ジバニャン” と”コマさん”

朝から、よく冷えた昨日・・・
出勤途中の温度計は、 4℃を表示
その分、一日いい天気でした

日曜・月曜もいい天気の予報は、変わらずで
ご参加頂けなくなった方々には、申し訳ないのですが、
延期にして正解だった様な気が。。。


さて、一昨日に作業した Tさんのバイクにつけてあった
リストバンドには、「妖怪ウォッチ」の ”ジバニャン”が

聞いてみると、”ジバニャン”と ”コマさん”の在庫がある
との事だったので、分けていただきました。。。
DSC00170[1]

子供達、喜んでくれるかな?
あっ、種類が違うと 「こっちがいい」で、けんかになるかも
さて、どうなるやろか?

ちなみに、休みの朝は、早起きで
AM6:00過ぎから、布団の部屋で仲良く遊んでます。。。

うちの玄関では

昨日もいい天気でした
でも、日が傾くと急に冷えてきます・・・
一泊ツーリングでは、明るいうちに
宿へ着きたいですね。。。

などと、天気は? 気温は? 明るいうちに・・・と
ツーリングの事が気になる毎日です。。。


さてさて、昨日、家に帰ると、花が増えてました。。。
DSC00144[1]

パンジーって、春の花のイメージがするのですが・・・

山々は、葉が色づいて華やかですが、
うちの玄関では、花々が咲いて華やかです。。。
DSC00147[1]

「カボチャ」

急いで作業していると、少し暑くなり
ジャンバーを脱いだものの、、そのあと、
落ち着いて作業していると、風が冷たく
やはり着ることに・・・

微妙な天気&気温の最近ですが、
バイクに乗ると、もう、かなり寒いんでしょうね。。。
週末の一泊ツーリングは、山を通るし、
寒がりな自分は、真冬の装備で参加かな・・・


さて、帰ると、テーブルの上に折り紙が

下の子が折った 「カボチャ」 だそうです
DSC00131[1]

幼稚園で教わって、うちで何も見ずに折ったそうですが、
細かいところまで、きちんとできてます
DSC00132[1]

うんうん、上手に折れてるやん

「あしたは、ばあちゃんとかあちゃんに、折り方を教えてあげる」
と、言うていたそうな。。。
頼んだよ、小さな先生

リベンジしなければ・・・

昨日は、バイクを配達して、そのまま帰宅。。。
堺市美原区だったので、南阪奈道路でスイッと
帰るつもりが・・・
昨日に限って、夜間通行止め
ついてなかったなぁ。。。


そうそう、やはり、失敗したのも記録しときましょうかね~
上の子が使った ”キノコ”の残りを使って、
「豆腐のキノコあんかけ」を。。。
DSC00104[1]

分量どおりにしたつもりなんですが、
あんが緩くてシャバシャバで、味も少し薄めの様な・・・
DSC00107[1]

自分の作ったのが好評だった上の子が
「うん、美味しい。 いけるよ!」
と、気遣って食べてくれました。。。

ほんとは、もっと美味しいもんなんだよ・・・
これは、リベンジしなければ

作ってくれました。。。

朝は、日差しがありましたが、だんだん曇り空に・・・
昼ごはんを食べていると、ご近所さんが
「洗濯物出たままやけど、雨降ってきたよ」と、
インターホンを鳴らして、教えてくれました

少しすると、雨は止みましたが、
その後は曇りな休日となりました


さて、上の子が作ってくれました。。。
DSC00103[1]
しいたけ、えのき、しめじ、エリンギを切って
しお、黒こしょう、チーズをふりかけ、
レンジでチンすれば、完成で~す!

晩御飯の一品 「きのこのチーズ焼き」
DSC00105[1]

おいしく出来てるやん
いい感じの大きさに切れてて食べやすいし
塩やチーズの加減もええねぇ~

「自分で作ったのは、おいしい~!」 と、
モリモリ食べてました

じゃあ、こんどは、何を作ってくれるのかな?
楽しみにしてるよ~

デビュー

昨日の朝は、多くのバイクとすれ違いました。。。
グループも数組ありましたよ。
日中は、暖かいツーリング日和で良かったですね~
来週の一泊ツーリングもこんな天気なれば
いいのですが・・・

そうそう、上の子がお世話になってるサッカーチームは、
3年生以下が6人しか集まらず、相手チームも6人に
してもらって、試合となったそうで。。。
14111701.jpg 14111702.jpg

相方が撮影してくれたビデオを観戦
相手チームは、3年生が多いのか、体格も大きく
上手なのですが、うちの子のチームは、
ボールを取りあって、じゃれてる子猫達みたいで
おもしろいです。。。

よく走り回って、楽しかったそうです
疲れがでたのか、休日参観の代休で休みの今朝は、
ゆっくり寝坊してました。。。

ボールに触れるといいね。。。

一昨日よりは、風が弱くなり、
その分だけ、ましには感じましたが
やはり、寒かったです・・・

しかし、天気は良くて
朝からも、結構、バイクとすれ違いました。。。
ここ数日の冷え込みで、木々の紅葉も
進んでいるんでしょうねぇ


昨日は、休日参観日と催し物(バザーとお楽しみ会)があり、
サッカーの練習は無かった上の子。

見慣れない色の服が用意されてたので、
広げてみると・・・
DSC00081[1]

ほう 今日は、練習試合があるそうな
先日の試合予定が中止となったので、これが初試合に。。。
しかし、出してもらえるのやろか?

「人と当たるのが嫌やから、試合、こわい・・・」
・・・そんなんで、大丈夫かぁ???

嫌な事を考えずに、楽しんでおいで~
ボールに触れるといいね。。。

LEDヘッドライト

昨日は、作業着の下にトレーナーを増やし
薄手のジャンバーも着てたけれど
冷たい風が強くて、寒かったです

今朝も昨日の朝と同じ、5℃の表示
寒くなりそうな感じがします・・・
11月も半ばだし、こんなもんなのかな?


さて、先日、「ヘッドライトをこれに替えたいのですが・・・」との
依頼をうけて、初めて作業しました
DSC09958.jpg DSC09957.jpg

DUNKに ”LEDヘッドライト” を装着
DSC09955.jpg DSC09954.jpg

おおっ、明るい!!
白い光で、広く照らしてますね~

HIDのキットより取付が簡単で、しかもHIDより安い!!
それでいて、この明るさは、いいですね
なかなか、お勧めの商品です。。。

次の定休日に・・・

天気は、良かったけれど、
冷たい風が強く吹き、寒い日となりました。。。
急に冬になった感じが・・・
やはり、寒いの苦手だなぁ


さてさて、先日の休みにも
少しは目を通したけれど・・・
月末に研修と試験がある、これ
DSC00041[1] DSC00042[1]

そろそろ、勉強しなければと
尻に火が付いた感が、あるけれど・・・

読み始めてしまった、こちらが気になり・・・
DSC00043[1]

まあまあ、次の定休日は、雨予報ですし
その日に頑張るという事で・・・
と、小さい頃からの悪い癖は、治りません。。。

NEWアイテム

昨日って、雨が降る予報でしたっけ???
朝から雨で、日中は回復加減だったのに
夜になって、また、雨が・・・

週の半ばに雨が降れば、日曜は晴天かな???
ハッピーファンエンデューロ最終戦を楽しんで
いただけますように~


さてさて、今回は、相方にお願いして、
買ってもらいました。。。
そのNEWアイテムが、これ
DSC00017[1] DSC00018[1]

”ホットエアーガン”で、ございます
そんなに頻繁には、使わないのですが、
戻る前の職場では、活用していたので・・・

温度設定もできる、すぐれもの
DSC00019[1] DSC00020[1]

あれば、便利なはず
作業効率UPとなるでしょう。。。たぶんねぇ

趣味

夕方から曇り空になった昨日・・・
帰り道の月は、不気味に見えたり
眠た気にみえたり。。。
今日の天気は、どうなるのかな?


そうそう、この休みも台所でちょっとやってみました。。。
DSC09993.jpg
これをササッと焼き目をつけて、砂糖とみりん、醤油で煮てから
バターを煮からめる ”鶏肉とサツマイモのバターじょうゆ煮”
DSC09997.jpg

それから、もう一丁!!
DSC09994.jpg
豚肉で豆腐をまいて、片栗粉をして香ばしく焼き
醤油、酒、みりんを煮からめる ”豆腐の肉巻き焼き”
DSC09996.jpg

簡単メニューですが、料理したつもりに。。。
肉巻きは、上の子が二つも食べてくれました
美味しかった?

じゃあ、また、がんばってみるよ~
とうちゃんの趣味に付き合ってなぁ。。。

練習。。。

どんどん天気が良くなり
気持ちのいい日となりました

宣言どおり、幼稚園から帰った下の子は、
自転車の練習を。。。
DSC09992.jpg DSC09989.jpg

うんうん、出来てるやん

 「それじゃ、ペダル付けようか?」
 「え~、いやや、こわい~」
 「・・・そうですか
いつまで経っても、自転車に乗られへんやん・・・

えっ? あれれ??
もしかしてだけど~、もう、おしまい?
機嫌良く乗って、10分ほどで終了となりました・・・

黙って、ペダル付けとこうかな?
乗れると楽しいもんなぁ~
でも、強制したら嫌になるだけだしなぁ。。。

天気が回復

昨日は、予報どおりの雨の一日でした
狙った様に」日曜だけが雨とは・・・
誰からのお誘いもなく、店長も仕事してましたよ。。。

休みの今日は、天気が回復してきてます
DSC09987[1]

「幼稚園から帰ったら、自転車の練習する~!」
と、元気にでかていきました。。。

上の子は、ギリギリの時間まで
プレゼントで貰った 「妖怪ウォッチ零式」をゴソゴソと・・・

さて、わたくしも勉強しなければ・・・
けど、なんか気乗りしないなぁ

誕生日

天気予報通りですね・・・
昨日の昼頃からは、どんどん雲が増え
天気は、下り坂・・・

またまた、ツーリングは中止となりました。
こんなに中止になった年って、今までにあったかな???


さて、昨日、11月8日は、上の子の誕生日
元気に7歳となりました。。。
P1040229.jpg

ばあちゃん達からのプレゼントやケーキで
すごいハイテンションだった様です。。。
P1040232.jpg

神戸のおっちゃんからは、カレンダーを
P1040226.jpg

これからも、しっかり遊んで、よく勉強するんやで~
誕生日おめでとうさん。。。

どうなるのやろか

絶好のツーリング日和でしたね
いい天気が続いているのに、日曜の予報は・・・

「雨でも、ツーリングOK! な人達で
 行ってみるのも、ありかな?」
と、店長は企んでいる様子。。。
”雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ” ですか???
さて、どうなるのやろか・・・


そうそう、女の子って、小さい頃から
「お洒落さん」なんですね・・・
DSC09854[1] DSC09853[1]

こんなもんなんですかね~
先々、どうなるのやろか

目が・・・

微妙な天気となった昨日・・・
結局、夜になって、パラッと降っただけでしたが
週末にかけて、天気は、どうなるのかな???

さて、少し遅くまで作業してたのですが・・・
DSC09911[1] DSC09910[1]

う~ん、つらいですね
体よりも目が・・・
暗くなると見えづらくて、いけません

最近、目の衰えが、急速に進んでます
運動もしてないし、体力も衰えてきてるんやろなぁ・・・
ショックだなぁ

季節の物を

昨日も過ごし易い天気でした

しかし、大阪では、雨の気配なんてなかったのに
帰り道、山を越える辺りから濡れているところがあり、
うちの近くは、水溜りがあり、完全にウエット路面・・・
違うものですね。。。


さて、あちらこちらから、頂き物を。。。
DSC09879[1]

季節の物をいろいろと
ありがとうございます。

秋って、美味しい物が多く収穫されますよね~
う~ん、食欲の秋です。。。

簡単メニュー

昨日は、朝からよく冷えて、いい天気となりました
仕事から帰ると、リビングのテーブルに
こたつ布団がセットされてました。。。


さてさて、一昨日の休みも簡単メニューで一品。。。
たまに料理するのは、気分転換になりますね~
DSC09848[1]

鶏肉とブロッコリー、ねぎ、しょうがをゴマ油で炒め、
味付けは、塩、酒、コショウだけとシンプルなものをササッと。。。
DSC09851[1]

うんうん、薬味が効いていて、さっぱりしてます。
上の子が、「食べる~!」と、食べてくれました

残さなかったので、まずくはなかった様です。。。

タンデム

雨は降らなかった休みの日。。。

「こわいから乗らない」と、拒否していた下の子が、
「乗ってみる~」で、タンデムに挑戦
P1040218.jpg P1040219.jpg

走り始めると、「きゃはは」と、ご機嫌~!!
何かいろいろ言うてたけれど、聞き取れません
P1040221.jpg

近くを回って、いったん戻り、
「こわくない? もうちょっと乗る?」と、聞いてみると
「おもしろいから、もうちょっと乗る!」

ではではと、明日香の辺りまで、ポテポテと。。。
また、遊ぼうなぁ~

うちの裏

昨日も雨がパラッと降ったりする
スッキリしない一日でした

今日は、朝からいい天気・・・
プラザ坂下で遊べたかも?
でも、やっぱりコンディション悪いかな・・・

なんて考えながら、外へ出てみると
おーっ、さむっ
天気はいいけど、寒くて風が強い・・・

ふと、うちの裏を見てみると
DSC09846[1]

やはり、何か建つみたい・・・
こんなに広いのに、ちょうど
うちの裏側に
プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR