寝顔
いい天気で、動くと暑いですが
手先だけの作業してると、肌寒いような・・・
ストーブが、要るような、要らないような
微妙な気温の昨日でした。。。
さて、定休日の夜ですが、歌番組に見たい人達が出ると
お風呂も早く済ませて、始めからしっかり見ていた上の子
ところが、なかなか出演しません
いつも寝るくらいの時間になると、睡魔が・・・
「寝てていいよ。起こしてやるから。」
「うん。。。」
横になると、じきにスースーと
失敗、私の影が・・・
起きてると、やかましいですが
寝顔は、かわいいですな。。。
結局、出てきた時に起こしたけれど、なかなか起きず
目を覚ましたのは、終わりの方になってから
大丈夫、寝たころから録画してあるからよ
で、昨日の朝、起きると早速見てた上の子でした。。。
手先だけの作業してると、肌寒いような・・・

ストーブが、要るような、要らないような
微妙な気温の昨日でした。。。
さて、定休日の夜ですが、歌番組に見たい人達が出ると
お風呂も早く済ませて、始めからしっかり見ていた上の子

ところが、なかなか出演しません

いつも寝るくらいの時間になると、睡魔が・・・



横になると、じきにスースーと


起きてると、やかましいですが
寝顔は、かわいいですな。。。
結局、出てきた時に起こしたけれど、なかなか起きず
目を覚ましたのは、終わりの方になってから

大丈夫、寝たころから録画してあるからよ

で、昨日の朝、起きると早速見てた上の子でした。。。
昨日の定休日
いとこ
33回忌
朝からよく冷えた昨日。。。
うちの辺りは、氷点下だったかも
いい天気でしたが、風が冷たい一日でした
今日も朝からいい天気で、よく冷えてます。。。
しかし、昼からは、天気は下り坂で、夕方には雨の予報です
さて、本日は、オヤジの33回忌で
お休みさせていただきます。。。
(今月は、定休日以外に2回目の休み・・・)

休んでばかりで申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします
うちの辺りは、氷点下だったかも

いい天気でしたが、風が冷たい一日でした

今日も朝からいい天気で、よく冷えてます。。。
しかし、昼からは、天気は下り坂で、夕方には雨の予報です

さて、本日は、オヤジの33回忌で
お休みさせていただきます。。。
(今月は、定休日以外に2回目の休み・・・)


休んでばかりで申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします

お手紙
終業式
みるく工房さんでソフトクリームを
昨日もポカポカ陽気でいい天気
日中は、店の中より外の方が暖かかったですね。。。
そうそう、先日の休みに近所のグランドへ
出掛けたのですが、訳あって早々に帰宅・・・
暇そうにしている下の子に
「サイクリングにでも行く?」 と、声をかけてみると
「うん、行く~!」 と、元気な返事
ならば、近所へプチサイクリング

目的は、 ”みるく工房さんでソフトクリームを”
牧場のすぐ横にある小さなお店です

美味しかったね~
帰り道の半分くらいの所で、急に肌寒くなり
向かい風も一段と強くなり、下の子ダウン
足が痛くて、漕げないと・・・
仕方がないので、前かごの上に自転車を乗せて
後ろに下の子を乗せて、タンデムサイクリング~
ちょっと、そんな気がしたので
相方の自転車を借りて行って正解でした。。。
今度は、最後まで頑張ろうな

日中は、店の中より外の方が暖かかったですね。。。
そうそう、先日の休みに近所のグランドへ
出掛けたのですが、訳あって早々に帰宅・・・
暇そうにしている下の子に
「サイクリングにでも行く?」 と、声をかけてみると
「うん、行く~!」 と、元気な返事

ならば、近所へプチサイクリング


目的は、 ”みるく工房さんでソフトクリームを”
牧場のすぐ横にある小さなお店です



美味しかったね~

帰り道の半分くらいの所で、急に肌寒くなり
向かい風も一段と強くなり、下の子ダウン

足が痛くて、漕げないと・・・

仕方がないので、前かごの上に自転車を乗せて
後ろに下の子を乗せて、タンデムサイクリング~
ちょっと、そんな気がしたので
相方の自転車を借りて行って正解でした。。。
今度は、最後まで頑張ろうな

な・な・なんと
休みの今日は
視界良好
勉強してたのかな?
祝・卒園
マウス
センスないね~
今月のおみやげ
燃料補給OK
やっと復活
誕生日
再挑戦するぞ
気温が下がるみたい
一日中ゴロゴロと
微妙・・・
フェイルセーフ
着ている服を1枚少なくして出勤しましたが
作業していると暑かった昨日

なのに、ライディングスクールがある
今日の予報は、う~ん、怪しい・・・
さて、NC750X DCT にお乗りのKさんが
「中央分離帯に擦ったら、変速しなくなった」と、ご入庫
![DSCN3425[1]](http://blog-imgs-88.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20160306051015986s.jpg)
大した事なさそうですが、アンダーカバーを外すと・・・
下のセンサーとカプラーが・・・
あらら、油圧センサーが破損してますね
この情報が入力されないので、コントロールユニットでは
変速を制御し、2速固定にしていた様です。
2速だと、とりあえず発進、低速走行できますから
立ち往生せず、移動できます。
これ、フェイルセーフとう制御なんです
割れたカプラーは、ご自身で探されるという事で
今回は、センサーだけを交換して、お返し。。。
![DSCN3436[1]](http://blog-imgs-88.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20160306051014d5bs.jpg)
転倒しても、なかなか破損しない所なのですが
さすがにピンポイントでヒットすると、ダメですね・・・
初めてのトラブルでした。。。
作業していると暑かった昨日


なのに、ライディングスクールがある
今日の予報は、う~ん、怪しい・・・

さて、NC750X DCT にお乗りのKさんが
「中央分離帯に擦ったら、変速しなくなった」と、ご入庫

![DSCN3423[1]](http://blog-imgs-88.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20160306051016a6as.jpg)
![DSCN3425[1]](http://blog-imgs-88.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20160306051015986s.jpg)
大した事なさそうですが、アンダーカバーを外すと・・・
![DSCN3427[1]](http://blog-imgs-88.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20160306051015f5cs.jpg)
あらら、油圧センサーが破損してますね

この情報が入力されないので、コントロールユニットでは
変速を制御し、2速固定にしていた様です。
2速だと、とりあえず発進、低速走行できますから
立ち往生せず、移動できます。
これ、フェイルセーフとう制御なんです

割れたカプラーは、ご自身で探されるという事で
今回は、センサーだけを交換して、お返し。。。
![DSCN3437[1]](http://blog-imgs-88.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20160306051014d14s.jpg)
![DSCN3436[1]](http://blog-imgs-88.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20160306051014d5bs.jpg)
転倒しても、なかなか破損しない所なのですが
さすがにピンポイントでヒットすると、ダメですね・・・
初めてのトラブルでした。。。