fc2ブログ

詰め放題

昨日も暑かった
睡眠不足もあって、思う様には体が動かず・・・

熱中症か? いやいや、まあ、こんなもんかな~
おじさんである事を自覚しなければ


ほう、スーパーの詰め放題に挑戦したとな

これで、77円(税抜)
よう詰めたね~

えっ? でも食べないの・・・
好き嫌いは、いけませんなぁ
スポンサーサイト



スゲーじゃん

すごい汗をかいた昨日
いつもより暑く感じるのは、急いで作業してるせいか?
と思ったら、出来上がりを引き取りにご来店のお客様も
「今日は、めっちゃ暑いですね~
 乗っていて汗が止まりませんよ」と。。。
やはり、そうですよね~
たまりません

スカッと晴れて、昼から入道雲で夕立ちなら
夏らしくていいけれど、なんか変な天気で・・・

さてさて、下の子は、またもや、ものつくりに
「道の駅 かつらぎ」で催された ”貯金箱つくり”へ


おおっ、スゲーじゃん
自分で考えて作ったの?

DSCN1170[1] 見事なジオラマ貯金箱

なになに? お金の取り出し口がないとな?
ええやん、ようけお金貯まるで

やはり不評でした

ここ数日、朝一番にうす暗いのは
天気が悪いからだと思っていたら
それだけではないようで・・・

だんだん、日が短くなってきているんですね~
そう言えば、夕方も暗るなるのが早くなってきてます

やはり、不評でした
休みの日に、何か作ってみるかなとスーパーへ。
ふと、これが目に留まり
DSCN0988.jpg

衣をつけて、カリッと
DSCN0990.jpg DSCN0993.jpg

うまく揚がったけれど・・・
DSCN0994.jpg 魚は不人気・・・

では後日、これならどうかと
DSCN1067.jpg 20%引きがポイント!

見た目も味も鶏の唐揚げと間違えないかと思ったら
DSCN1069.jpg 鶏唐揚げに似てるでしょ

一口食べて
「あれ? 唐揚げじゃない
 うん? 魚じゃないの??」

う~ん、バレタか
はい、次は美味しいもん作ります。。。

ものつくりが好きやね~

朝からは日が照って暑く、夕方には曇ったけれど
涼しくはならず、雨も降らずで湿度が上がり
作業していると汗だくな一日でした

熱中症対策の飴の味が濃く感じたのは
気のせいなのかな・・・

さて、帰るとテーブルの上にポツンと
DSCN1021.jpg

置かれていたメモによると
「下の子が作ったお人形だよ!
 名前は、みるちゃん!
 かみの毛についている、かみかざりがとくちょう!」

これもブログネタにと作ってくれたそうです。。。
ありがとうな
ものつくりが好きやね~

そろそろ、校内作品展に出すものを
一度作ってみては?

お弁当

雲行きは怪しかったけれど
催し物の会場へは、自転車で
少しでも体を動かさないとね

さて、夕食後、弁当箱を出してくると
下の子が 「やりたい」 と、詰めてくれました
DSCN1086[1]

昨日のお手伝いは、皿洗いとお弁当作りやね

お休みさせて頂きます

曇り空だったけれど、雨はふらなかった昨日。
さすが、天神さんですねぇ~
天神祭りの日は、雨が少ないそうな。。。

今朝は暗いうちから雨
そろそろ上がりそうかな?

あっ、今日は、お休みさせて頂きます。
PTAの関係でこちらへ
DSCN1085[1]

どうぞよろしくお願い致します。

お手伝い

昨日は、定休日。
子供達も夏休み。
しかし、雑用をしていると一日は過ぎてゆき
どこへも行かず、何もせず・・・

おおっ、夕食後、下の子はお手伝い
DSCN1070[1] 割らない様に気を付けて

上の子は・・・
DSCN1071[1] おいおい・・・
「布団敷きをお願いします」と、相方の一声に
「OK~!」と二階へ駆け上がって行きました

しっかりお願いしますよ~
お手伝いも夏休みの宿題の一つですからねぇ

スイーツデコ体験

曇っていて日差しがなく、風もあったおかげで
少し暑さがましに感じた昨日

と言っても暑い
夏ですから~

下の子がこんなのに参加してきたそうで
 

『子供スイーツデコ体験』だそうです。。。
なるほど、色々あるんやね~
DSCN1066[1]

「これって、夏休みの宿題にするの?」と、聞いてみると
「ううん、しないよ。ブログネタに使ってね!」とな

あらあら、お気遣いありがとうございます。
さっそくブログアップしとくね~

くだもので夏

仕事を始める頃には30℃を超え
昼からは日差しが入り、どんどん暑くなる作業場

こんなに暑かったかな?
去年より暑い様に思うのは、
気のせい? それとも、歳のせい??


そうそう、頂き物のくだもので夏・夏~っ!!
石垣島のパイナップルに
 切ってないのは初めての下の子

鳥取・大山のメロン
 食べ頃になったので♪

ありがとうございます。
どちらも、甘くておいしい~

贅沢な美味しさですね。。。
これなら、暑くてもパクパク食べられます

仲間入り

おや、梅雨明けしてたんですね~
どおりで、暑い天気のいい日が続いてます。。。

さて、プランター菜園に仲間入りです
下の子が学校で育てていたプチトマト♪
DSCN1022[1] DSCN1023[1]

今年のプランター菜園は、普通サイズと
ミディアムサイズだったので、ちょうど良かった~

ただ、ちょっと酸っぱい・・・

えだ豆

今日から子供達は夏休み
早くも下の子は、隣で宿題してます。。。
DSCN1024[1] 偉いね~ 感心、感心

そして、いつもの通知簿
DSCN1020[1] どれどれ・・・

それから、今年も届きました~
年賀状をお願いしているKくんからの「えだ豆}
 

ありがとうございます。。。
うん、おいしいねぇ~♪
 

あっという間になくなりそうです

ご注意を

i昨日の帰り道、高速の降り口辺りだけウエット路面。
大型トラックからの跳ね水で、あらら・・・
おととい綺麗にしたのに

そうそう、昨日、作業していると電話が
押し損ねて切ってしまったのでリダイアルすると
音声ガイダンスで未納金がどうの
訴訟の手続きに入るやなんや???

内容を確認する番号を押すと、怪しげなおっさんが対応し
改めてむこうから電話をかけてきて、同じ事を説明。

「FC2 料金管理センターの山川です」と名乗っていたけど
この電話番号は、詐欺グループのものらしい・・・
DSCN0995[1] ネット検索するとFC2詐欺と出ます

気悪いなぁ
変な詐欺には、ご注意を

夏仕様

えっ? 明日が終業式なの?
一日勘違いしてました
21日から夏休みだそうです。。。

さて、相当、髪の毛が伸びてボサボサに
なってきたので、夏仕様に

チョキチョキ
DSCN0976[1] DSCN0980[1]

スッキリしました♪

防災体験会

子供達は3連休だったこの週末。
お友達は、キャンプやUSJにお出かけしてたそうですが
うちの子達は・・・

下の子は、昨日、一緒にお出かけ。
ショートツーリングとマクドナルドで
楽しんでくれたかな?

上の子は、日曜日に「防災体験会」に参加。
消火器を使ったり、ケムリ体験したり
防災についてのお話を聞いたそうです。


ごめんね~ 土日は、父ちゃん仕事だったから・・・
と、言い訳

今日と明日、学校へ行けば、夏休みとな
やばい、夏休みの事、なんにも計画してないよ

超初心者ツーリング

祝日だけど、月曜日なのでお休みの今日。
こんな時間にブログとなりました・・・

言い訳すると、朝、いつもより早い6:30に
下の子と一緒にうちを出て、軽トラでタキガワまで。

そう、超初心者ツーリングに
ツーリング超初心者の下の子を連れて参加
みなさま、お世話になりました

今回は、店のLEAD号とタンデムベルトを拝借しました~
DSCN0963[1]

最初の休憩場所の
「道の駅 しらとりの郷」では
DSCN0964[1] DSCN0965[1]
ソフトクリーム食べて。。。

次の「道の駅 かつらぎ」では
DSCN0967[1] DSCN0966[1]
満面の笑顔でかき氷食べて。。。

次の「ちはやあかさか」では
DSCN0968[1]
・・・さすがに、ここでは休憩
フーセンガムを自然の流れでGETしてたけど。。。

タキガワに戻る頃には、ウトウトとお眠となり
右へ左へとフラフラ振れまくり

これは、わたくし初体験。結構振られるですね~
タンデムベルトって、すごくいいです
子供とタンデムツーリング超初心者のわたくしでした。。。




効き目あり

昨日もいい天気で、とても暑くなった昨日
暑さに体がついていけてません・・・

うちに帰って、ソファーで一息と思ったら、1時間ほど寝てしまい
日付が変わってました

そうそう、最近、リビングで使うようになった、これ
DSCN0926[1]

めっちゃ効き目があり、朝には床にポロポロと
DSCN0927[1]

凄いやん
でも、ほんまに人には無害なのかな?
リビングで寝てしまう事が多いんだけど・・・

寝相悪いなぁ

昨日も局地的大雨が降った所がありました
今年は、どうなっているのでしょうか・・・

梅雨は明けてないないけど、暑い日が続いてます
夜も暑く寝苦しい
朝方になると、窓辺は涼しいのですが・・・

むむっ、しかし、寝相悪いなぁ
DSCN0897[1] 何でそこに足がいくの?

昨日は、首に蹴りが入り、目覚ましより前に泣いた下の子
今朝はギリギリセーフやったみたいやね。。。

同じ新聞を見ていても

タキガワの店の辺りは、全く降らなかったですが
帰り道、路面の濡れている所が、チラホラと・・・

体の動きが鈍いのは、この暑さのせい?
寝不足のせい?? 歳のせい???

さて、同じ新聞を見ていても、気になる記事は違います。
パッとみて、「あっ、”夏の夜 プールで〇〇”って何?」と、下の子
DSCN0879[1] ナイトプールが急増中とな

父ちゃんは、隣にあるビールの記事の方が・・・
DSCN0880[1] 減少傾向ですか・・・

いづれも夏の関係する話題なんですけどね。。。
おや、何の関係もないけれど、この広告も気になる
DSCN0881[1] DSCN0882[1] 安い!

ポンコツですな

昼過ぎに雨がパラパラしてきたので
慌てて車両を移動したり、窓を閉めたら
その後は降らず・・・
雨の予報でしたが、昨日も暑い日となりました

昨日の帰りもミッドナイトドライブに・・・
なかなか思う様に捗りません

使えば使うほど、肘と膝の具合が良くなく
体がガタピシ・・・ポンコツですな

薬を貼ったり、塗ったりしてるんですけど
DSCN0854[1]
ヘタリ具合に追いつきません

味の好みは

一段と暑く感じた昨日
作業の進み具合が悪く、帰りが遅くなりました・・・

23:00を過ぎても、走っている人が
パラパラ居るのには、驚きでした
頑張るなぁ~


さて、先日の休みに試してみました
まだ飲んだ事のない、サントリー「頂」
20170712061100.jpg おかずは、お好み焼き♪

う~ん、こちらの方がお安いそうですが
味の好みは、「澄みきり」か「プライムリッチ」かな・・・

とはいえ、お好み焼きにビールは合います
美味しくご機嫌に頂ました ぷはぁ~

休みの日

朝からのPTA活動を済ませてから店へ。
用事を済ませて戻ると、帰りのPTA活動ギリギリに

あれ? 路面の濡れている所があると思ったら
うちの辺りは、短時間だけどきつい雨が降ったそうです

そして、夕方にも、また雨・・・
コロコロと天気の変わる昨日の休日でした。。。

さて、休みの日には、こんな楽しみ方もあるんですね~
DSCN0710[1] DSCN0712[1]

バイクとキャンピングカーを同時にレンタル可能で
家族で楽しめたり、ツーリングをグレードアップできるとか。。。
いいですね~

そろそろ、夏休みにどうするかを考えないと・・・

今月のおみやげ

微妙なお天気ながら、皆さんがツーリングから帰ってくるまでは
雨が降らなかった昨日。

ツーリング先でもカッパいらずで過ごせた様ですね~
タキガワからご自宅までは、さてさて・・・

皆さんがお帰りになって数分後には、すっごい雨になり
その中、いつものIさんがエンデューロの申し込みにご来店
さすが、大雨男ですねぇ~

さてさて、今月のおみやげ~
20170710071135.jpg 20170710071325.jpg

行先変更で和歌山方面となったので
”じゃばらジュース”をば。。。

「じゃばら」って
”日本に1本しかない原木から生まれた
 北山村だけのフシギなみかん!”
”神々の国 熊野に自生していた
 「邪気を払う」という名の柑橘”
なんだそうです。。。

へえ~ 知らんかった

お手伝い

昨日の出勤時、大阪市内に入ると
急にセミの声が気になりました (V)o¥o(V)

大量に鳴き始めたのですかね?
店の前で洗車していると飛んできたセミが
作業着のポケットにとまりました。。。


ほう、子供達が餃子作りをお手伝い
 前髪上げてやる気やね

 上手にできてるやん

 おっ、散髪したね

 ・・・

血液型のせい? それとも性格? 器用さ?
下の子の方が上手出来てます

もう少しで夏休みも始まるし
二人共、しっかりお手伝いをよろしくな

”ラーメン 河”さん

天気予報は雨だったような昨日・・・
いい天気になり、暑くなりました

こんな天気ならば、日曜日のツーリングも
心配ないのですが、さて、どうなるか??

おや、”ラーメン 河”さんの記事が奈良版に
DSCN0746[1] DSCN0747[1]

最近、食べに行けてなくて
また、マスターもお立ち寄りにならないと
思ったら、奥さんが寝たきりになってると・・・

夏の間の臨時休業も仕方ないですね。
頑張って無理するのではなく
また、おいしラーメンをお願いします

奥さんの具合が心配だなぁ・・・

赤くなってる

昨日、隣の幼稚園児達が笹を持って帰ってました。
そうか、今日は七夕なんですね。。。

もうそんな時期かぁ~
早いですね・・・
時の流れに付いていけてません


わおっ!
あっちもこっちも、トマトが急に赤くなってる
DSCN0680[1] DSCN0721[1] 大きいトマトも

美味しそうなうちに食べなければ

今朝は咲きました

同じ所で激しい雨が続き
大きな被害が出ている様です。

近畿地方の今日の予報は晴れ
しかし、週末にかけては、曇りや傘マークが
梅雨が明けるまでは、油断出来ません。

昨日の雨のお陰か、涼しく気持ちいい朝です。
おっ、今朝はアサガオが綺麗に咲きました~
DSCN0676[1] DSCN0683[1]

おや?
DSCN0682[1]
小さなバッタ、みいつけた!

こんな所に影響が

早くも台風が通過した昨日
幸いにも身の回りでは、何の影響もなく過ぎました。。。

ああっ! こんな所に影響が・・・
DSCN0621[1] DSCN0622[1]

先日の休みにツボミだったアサガオが咲いた様ですが
生憎の雨で
DSCN0651[1]

ついこの前まで晴れ続きだったのに・・・
かわいそうだなぁ
残念です

今週のプランター菜園

昨日もとても暑くなりましたね
休みになると、あれこれするつもりが
何も出来なかったです・・・

あらら、プランター菜園のキュウリが病気みたい
DSCN0620[1] うどんこ病?

ナスとピーマンも今一つ元気がない・・・
トマトだけは順調に次々と色づいてます
DSCN0619[1]

今年のトマトは、ほんま美味しい♪
枝を落として作る数を限定したのが良かったのかも。。。

初スイカ

朝から暑かった昨日
飲んでも飲んでも汗がタラタラで
500㎖のお茶が4本空きました

暑い日には、これこれ♪
 ニコちゃんスイカ

今年の初スイカ

甘くておいしいねぇ~
ご満悦の様子

じつは、このスイカ、頂き物なんです。
結構なものをありがとうございます。

焼き肉へ

朝からはPTAの会議で、昼からの出勤となった昨日。
作業を始めると、ドッと汗が噴き出る暑さでした

夜は、スタミナつけて頑張らなければと
いつものみなさまと焼き肉へ
 

しっかり食べて、喋って
う~ん、満腹

そうそう、最後は店長が
しっかり行方不明になりました
いつもの事やん。。。
プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR