fc2ブログ

7月も終り

クーラー漬けの一日となった昨日・・・
過酷なサービス工場に戻れるやろか

おっと、もう7月も終りですか。。。
DSCN6459[1]

昨日は、ここ2週間、放ったらかしにしていた
PTAの連絡や資料を整理しましたが、
気分は、夏休みの宿題と同じ・・・

やらなきゃと焦り、少しやると落ち着いて
まあええかぁで残ってる
昔も今も変わりありません
スポンサーサイト



今日は定休日

台風は過ぎたけれど、スッキリしない天気だった昨日・・・
急にドザーッと雨が降り、その後、晴れるとムシムシ暑くて
やはり暑く辛い日となりました

今日は定休日。
今週は、体を休めるとしますかねぇ~

涼しい風が入り、ボーッとしていると
子供達は、「暑い暑い」と
DSCN6458[1]

扇風機をON・・・
もったいない

えっ、工事の方が来てくれたので
窓閉めて、エアコンするんですか・・・
なんか調子狂うなぁ

寝てる間に

通常通りの一日だった昨日・・・
台風の雨は、帰宅する頃から降り始め
寝る頃には結構な雨音がしていました
DSCN6423[1]

しかし、目が覚めると
DSCN6424[1]

雨は上がり、青空が顔を出しています。。。
なになに? 
うちの近所では、1時間に100mm以上の猛烈な雨が降ったとか

全然知りません
ええ、寝てる間に通り過ぎて行きました

逆走台風

台風が来てるなんて気配もなく
日差しがきつく、暑かった昨日

おや! まぁ~、一面のトップ記事になってる
DSCN6392[1] DSCN6393[1]

朝から曇り空ですし、いよいよですかね
「これまでの経験が通用しない場合がある」とか・・・
台風情報に要注意です

塗装工事中

急にドザーッと夕立でしたが、時間が短い・・・
その後も、たまにパラパラする不安定な天気でしたが
涼しくはならず、ムシムシしていた昨日

只今、我が家は塗装工事中
DSCN6380[1] DSCN6372[1]

台風の接近が気になりますね~
まあ、ほぼ出来ているようなのですが・・・

「足場を外す前に気になる所を言うて下さい。」
と、言われたそうですが、足場を外さな見えません

その調子で

異常な天気が続いていると
近づいてくる台風の進路もいつもと違い・・・

水不足になる前に、ひと雨あればいいですが
降りすぎになるのは、困ります

さて、週末にかけてどうなるのでしょうか?
要注意ですね

うんうん、優秀やね~
DSCN6371[1]

夏休みの宿題に取り掛かっているようです
その調子で計画的に続けていくんやで

久々の

おやっ? 週末にかけて、暑さは正常に戻るの??
ホンマかな~???

そうそう、やはり工場は暑いです
月曜は、久々のモグラ活動でしたが
さすがに、シャッターを少し上げての作業
DSCN6368[1]

直射日光や照り返しが抑えられるので
暑さがましに感じたのかも?
通常営業の昨日は、しっかり暑かったです

学校プールも中止に

げげっ、国内最高を更新ですか・・・
DSCN6369[1]

あらら、この暑さは「災害」と認識ですか
子供達の学校プールも今日から中止に

ここ2日ほどは、少しましな気がしていたのだけれど
それは、気のせい? さぼってる??

直接、日差しが当たらないだけでも違いますよね~
暑さ対策に気を付けなければ

初観戦

気持ち、過ごし易かったかも?
でも、猛暑だったに違いない・・・な昨日

夕立がなくて良かったです。。。
なぜなら、上の子がJリーグ初観戦


やはり、楽しかった様で、また行きたいそうな
そやね~、実際にその場で見るプレー感や雰囲気って
行かないと分からんし、行くと癖になるよね。。。

また、予算と都合を考えましょうかね

キャンプに

日中、試運転に少し乗るのにも躊躇する暑さ
祇園祭の「花笠巡行」も暑さで中止とか・・・

それでも、夏休みの始まった子供達は
早速、所属している地元スポーツクラブのキャンプに参加

小学校の校庭や体育館でのイベントです。
高学年はテントで宿泊できるので、上の子はお泊りで。。。

そうそう、夏休みなので作品を持ち帰り
DSCN6344[1] おっ、役に立つ便利グッズ

DSCN6339[1] DSCN6338[1]

そうそう、これも恒例ですね
DSCN6340[1]

それから、これ
DSCN6345[1] DSCN6346[1]

今年度からファイル式に変更されたとかで・・・少し違和感

どれどれ。。。
ほう、下の子、よく頑張ってるやん
上の子は、今までと変わりない感じかも・・・
悪くなった様子はないので、頑張っていたのでしょう

夏休みの宿題をしっかりやって、2学期も頑張ってや~

暑過ぎます

閉店後、作業していると
日差しはなく、少し暑さもましで動き易いかも・・・

しかし、暑過ぎますね~
子供達は、夏休みになって、丁度良かったかも

あらま、仕方ないね。。。
DSCN6348[1] DSCN6349[1]

この暑さ続きで、52年間継続してきた
7月末に予定されていた陸上競技記録会が中止に

それくらい厳しい状況なんだよ
それぞれにサッカーやバレーボールの練習では
暑さ対策には充分気を付けてな~

屋根・外壁塗装

暑い暑いと言うている間に子供達は終業式。。。
明日から、夏休みだそうで
うちの中が、さらに暑くなるやん

そうそう、我が家の壁や屋根が傷んでいるので
DSCN6257.jpg DSCN6258.jpg
パネルが浮いたり

DSCN6260.jpg DSCN6259.jpg
シールが外れたり

DSCN6262.jpg DSCN6263.jpg
ズレてきてるとこも

昨日から、足場を組んで屋根・外壁塗装をしてもらう事になりました。
DSCN6343[1] DSCN6341[1]

暑い中、ありがとうございます。
現場の皆さん、よろしくお願いします。。。



紫米

モーレツな日差しで、モーレツな暑さだったのに
ゴロゴロ鳴り始め、日は照り付けているのに雨が・・・??

辺り一面がビショ濡れになるくらいにドザーッと降り
はい、終了・・・余計にムシムシと暑くなった昨日の夕方

そうそう、頂きものです♪
ありがとうございます。。。
DSCN6308[1]

DSCN6310[1] DSCN6309[1]

「紫米」とな? 古代米で<もち米>の仲間なんですか?
へぇ~、赤飯みたいになるそうな。。。
どんなんやろか?

ちなみに、子供に好評とありますが
下の子に説明すると、逃げて行きました

脱け殻

暑い日が続き、さらに暑くなる予報
第三火曜日で休みだった昨日ですが
野暮用に追われ、一日終了・・・

訳あって、うちの周りを片付けていると
こんなのを発見
DSCN6269[1]

DSCN6268[1] DSCN6266[1]

久々に見ました、ヘビの脱け殻です。
カエルやヘビ、ヤモリなど、最近見かけなくなった気がします。。。

超初心者ツーリング

昨日も朝から暑くなりましたが
祝日の月曜日で学校は休み、サッカー練習も無かったので
上の子を連れて超初心者ツーリングに参加
DSCN6249[1] 道の駅 しらとりの郷・羽曳野

DSCN6253[1]道の駅 かつらぎ

DSCN6254[1] DSCN6255[1]
 道の駅 ちはやあかさか

とても暑くて、どうなるかと思ったけれど、子供ってすごい
後ろでコックリコックリ居眠りしてました・・・
よう寝るなぁ


えだまめ

ほんまに暑い
夕立がないと、西日が厳しいタキガワのサービス工場・・・
ダメージ大です
うちに帰ると、美味しそうな「えだまめ」があり
ビールとプシュッと、お供にペロリ

気が利くね~と、思ったら
毎年、送ってくれるD君からのが届いたそうで。。。
DSCN6246[1] DSCN6248[1]

なに? 2日で旨味が半減とな
では、今日も、しっかり茹でておいてよ

甘味があって美味しいえだまめ♪
いつもありがとうございます

寝てる

ええ、とてもヘロヘロになりそうな暑さでした・・・
早退して、夕立ちもなさそうだったので自転車で
市PTAの会合へ
涼しい会場で、一人だけ大量の汗をかいてました

いつもなら、風呂上りにリビングの窓を開け
扇風機を回して晩ご飯なんですが、昨夜はクーラーが稼働・・・

というのも、上の子がサッカーワールドカップを見ると
リビングのソファーで待機、準備万端
DSCN6225[1]

はいはい、そりゃあ気持ちいいよな・・・
DSCN6228[1] DSCN6227[1]

キックオフの時間には、爆睡
一切、見る事はなく、今も後ろで、まだ寝てる

サッカー練習参加して、友達と遊んで
体は、お疲れなんだよ。。。

自然の力

いい天気となり、ここ数日の中でも
一番暑くなった様に感じた昨日

大雨が続いてから一週間が過ぎ、見えてきた被害状況
DSCN6221[1]

自分の生活圏内では、目にする被害はなく
ピンとはきませんが、ただ驚くばかりで・・・

大雨の後は、暑い日が続き、今日の予想最高気温は
DSCN6222[1]

えっ? 37℃ですか
恐るべし自然の力ですね・・・
熱中症に気を付けなければ

スポッチャ

スッキリしない曇り空だった昨日
日差しは無くても、ムシムシと暑く
作業していると、大量の汗が

夕方、少しパラパラとしたので
窓も閉めて備えたけれど降らずじまい・・・
夜になっても暑かったですね

なになに、先日、相方と上の子で
「ROUND1 スポッチャ」とやらへ、お出かけしたとか








すごいなぁ
いろんな競技ができるんやね~
おもしろそう。。。

でっかいなぁ~

夕方になり怪しい雲行きに
「だけど、結局、降らずで暑いなぁ」なんて、言うてると
ザーッっと、雨が降り、路面もウエットになったタキガワ周辺・・・

外に出した鉄くずを工場へ戻し、展示車を慌てて片付けて
閉店ガラガラ~
伝票処理をして帰る頃もパラパラしていたのですが
大和の国では、いっさい降っておらず
今朝になっても、降った形跡はありません…暑っ

うわっ、でっかいなぁ~



相方のおばさんからの頂き物♪
大きなスイカ。。。

梅雨が明け、暑い日が続き始めた
ベストなタイミングです

いつもありがとうございます。



朝から早起きして

夕立ちもなく、一日中いい天気で暑くなった昨日
しかし、これから、まだもう少し暑くなりそうな・・・

昨日は、それぞれにサッカーやバレーボールがあり
朝から早起きして宿題をする予定の子供達。。。

目覚ましで起きたけど、「もう30分、寝る」と、上の子
DSCN6189[1] 分かるヨ~、その気持ち

なんとか揺すって起こした下の子は宿題開始
DSCN6190[1] 只今、5:20 う~ん、えらい!!

朝は、眠いけど、しっかり体を休めた後だし
涼しいから、効率は、いいかもね

大変やけど、頑張れ~
集中、集中


梅雨明け

梅雨明けした昨日。
期間は短かったそうですが、降雨量は多かったのでは?

さて、梅雨が明けた途端に入道雲からの夕立ち
子供達が下校の時間、近くでは降っていたけれど
小学校の校区内は、無事でした

しかし、暗くなってからドザーッと降ったので
サッカー教室を受けていた上の子は、ずぶ濡れに

でも、雨のお陰で今朝は、涼しく気持ちいいです
DSCN6160[1] DSCN6162[1]

雲ひとつありません

たまに曇ったりして、スッキリと晴れではなかったけれど
雨は降らず、とても暑くなった昨日

やっと長く続いた雨も終りですかね~
いよいよ梅雨明けか?

今日は、朝から、いい天気
DSCN6157[1]

DSCN6156[1] DSCN6155[1]

雲ひとつありません♪
暑くなりそう。。。

買ってみました

結局、昨日も雨
よう降りました。。。

雨は上がっても、水はすぐに引きません。
まだまだ、注意が必要ですよね

さて、買ってみました
DSCN6153[1]

膝の痛みが辛くなってきたので
作業用のイスをお願いしたのですが・・・

思ってたより大きくて、工場では邪魔になるかも

ところが

朝から、大雨と事故の影響もあり
あちらこちらで渋滞し、店に着くまで2時間弱・・・

帰りは、西名阪が通行止めだったので
渋滞表示は出ていたけれど南阪奈へ。
ところが、スイスイと走ることができて
1時間もかからず帰宅できました。。。

子供達は、やはり、学校が休みに♪
ところが、メールで宿題が配信されてきたそうです・・・
なるほど、今どきですね

そんな昨日、買ってもらったのが届いたそうな

ブラジル代表・ネイマールのユニホーム
上の子、大喜び♪

あらま、ところがブラジルは、日本を破ったベルギーに
負けちゃったね・・・残念

大雨

昼過ぎに止み間がありましたが
それ以外は雨、しかも、たまに強く降る事も

あちらこちらで、交通機関などにも影響があり
避難勧告も近くで発令されてる様で・・・

DSCN6147[1] DSCN6148[1]

あらま、警報も発令中やん
DSCN6150[1]

今日は、学校休みになりそうだね~

無理だよ

雨が降ったり止んだりの昨日
しかも降る時は、激しい豪雨・・・
数分で上がるのでいいですが
降り続けると怖いですよね

雨降りの今朝でも咲いたアサガオ。。。
DSCN6142[1] DSCN6143[1]

揃って東を向いて、朝日を待ってますが
残念だけど、今日は無理だよ・・・

えっ? 下の子は、プールの授業があるの?
たぶん、それも無理だよ

収穫

タキガワ周辺では、雨が降りそうで降らなかった昨日。
しかし、帰り道の途中でパラパラしたり
家の辺りでは、路面に濡れた跡があり
相方の車も濡れていたので、それなりに降った様子

そうそう、雨降りになる前にと
プランター菜園の収穫を。。。


今年もそれなりの出来ですね~
味もそこそこで甘味があります
DSCN6031.jpg DSCN6032.jpg

DSCN6034.jpg DSCN6040.jpg


早起き

ちょうど、下の子の下校時間に雨がパラパラと・・・
すぐに天気は回復し、大した事はなく
夕方には、軽トラ号を洗車できました

さて、今朝は、約束通り早起きして
DSCN6126[1]

でしたが・・・
しかし、それぞれの選手が見せる技は、すごい
また、コンビネーションの動きも流石で
勉強にはなったんじゃない

傘マーク

暑い日が続き、とうとう猛暑日となった昨日。
もう夏? 梅雨明けしたんじゃない?
なんて思ってたら・・・
DSCN6121[1]

あらま、今週は、毎日傘マークが
これが過ぎれば、梅雨明けですかね~
プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR