fc2ブログ

広島のおみやげ

天気はいいけれど、何だか肌寒く感じる、ここ2日
薄手のジャンバーで温度調節を。。。
急に寒くなっている様な気がします

さて、下の子が、バレーで6年生から
修学旅行のおみやげを貰ったよと

昔から変わらず、広島・宮島方面への旅行
おっと、旬なおみやげだね~
DSCN7673[1] DSCN7675[1]

日本シリーズで広島カープが奮闘中
カープ女子の相方も応援してますが
残念ながら、昨日は負けて、1勝1負1分に
日本一になれるかな。。。
スポンサーサイト



御馳走

晴れたり曇ったりのスッキリしない天気となった昨日・・・
まあ、雨が降らなかったからええかな~

定休日の昨日は、いつも通りの見守り隊のお手伝いを
済ませて、あちらこちらへメールやLINEで連絡を。。。

何だか時間に追われているうちに、お客様が
長崎のおばさん(おかんの妹さん)2人がいらっしゃいました♪

夜は、御馳走をケータリング
DSCN7657[1]

ワイワイと賑やかに過ごしました
今日は、3姉妹で白浜温泉へお出かけするそうな。。。

いってらっしゃいまし~
うちのおかんをよろしくお願いします。

JリーグMYサッカー教室

天気の良かった昨日の日曜日
通勤の行き帰りで、多くのバイクとすれ違いました。。。
お出かけするには、いい季節ですからねぇ~

そうそう、上の子は、これに参加したそうで


本格的なグランド、「キンチョウスタジアム」に


いい経験になって良かったね
なになに? 
横の「ヤンマースタジアム長居」でもやってみたいとな
それは無理無理、贅沢な望みですな・・・

気のせいかな

出勤時は、雨が降っていた事もあり
すれ違ったバイクは記憶にない、土曜の朝の昨日

すぐに天気は回復して、昼には晴天
店長は、毎週土曜日予定の試乗会をと
教習所へ逃亡お出かけしてました。。。

いつも帰ると、すでに寝てる事が多いので
居てもいなくても変わりないのですが・・・
DSCN7654[1]

昨日は、相方の実家へお泊りで
居ないとなると、寂しい気がします。。。

そうや、録画した映画でもと見始めたけれど
知らない間に電気もテレビも点けたまま
DSCN7653[1]

気が付けば朝で、爆睡してました
やはり、寂しいのは、気のせいかな。。。



足の爪

昼を過ぎても快晴で、「ほんまに雨降るの?」なんて
話をしていたら、急に雲行きが怪しくなり、
暗くなってから、雨が降り始めた昨日

素晴らしい、予報通りだぁ~
確かに折りたたみの傘があって良かった

最近、老眼が進み、近くが見えにくいのもあり
手・足とも爪が伸びているのに気付きにくい・・・

引っ掛けたり、割れたり、靴下に穴が開いたりして
慌てて爪切りしてます。

ふと、先日、相方に「足の爪、伸びてるよ」と
指摘されたのですが
DSCN7638[1]

じっと見てから大爆笑されました・・・
DSCN7641[1] DSCN7642[1]

「小指の爪が無いのは知ってたけれど、
 薬指の爪が変に小さいなぁ」と、大受け・・・

下の子も、どれどれと覗き込んで爆笑
もしかして、なんか小さくなってる?

それなら、下の子も同じ様になるかもよ~
だって、小指の爪がないのはお揃い(遺伝?)だもんね

痛たたた

雲は少なく快晴となった昨日
あらら、週末の土曜日には雨が降る予報ですね・・・

今週は、なんだかなぁ~
火曜日は、エアガンの先が顔に当たりケガ
水曜日は、マフラーで火傷・・・
DSCN7606[1]

昨日は、火傷に貼っていた絆創膏が汚れたので
外して、ちょっと作業したら、皮がズルッと
毎日、痛たたた

注意力散漫ですかね・・・
小さなミスが続くときは、大きなミスをしない様、
特に気を付けなければ

結露

うちを出た時は、まだ、雨が残っていましたが
店まで行くと薄曇りで、昼頃には日差しの戻った昨日

今朝は、目が覚めると何だか寒い様な・・・
カーテンを開けてビックリ
DSCN7608[1] DSCN7610[1]

見事に結露してました~
いい天気になりそうですが、よく冷え込んでます。。。

店長のおみやげ~

天気は一転して、朝から雨が降ったり止んだり
休みの日でなくて良かった。。。

あら、ありがとうございます♪
店長のおみやげ~
DSCN7579[1]

ミカン大好きな下の子にと頂きました
わたくし、この袋にある、「のんびりえんす ストア」
の、ネーミングが気に入りました

季節は

終日、いい天気だった昨日
うちを出たり入ったりで、あちらこちらへ・・・

最後にホームセンターへ買物に出た時には
もう薄暗くなってきてました


暗くなるのが早くなってるし、田んぼは稲刈りしてるし
季節は、どんどん進んでますね。。。

定休日

昨日の朝は、よく冷え込みましたが
日中はいい天気になり、少し暑いくらいに

みなさん、お出かけされてたのか
一日を通してのクイック作業でのご入庫は、
ウインカーバルブ切れとヒューズ切れの2台だけでした・・・

さて、今日の定休日も朝からいい天気
見守り隊のお手伝いから帰り、書類を整え
DSCN7577[1]

PTAの催し物の事で、学校の近所の方や
ご協力頂ける所へ挨拶まわりに行かなければ

10:30に校長先生と約束してるので
そろそろ急がねば

陸上記録会

朝からは少し雨が降りましたが
昼には晴れ間が出て、いい天気に

午前中は曇り空で、丁度良かったかも?
と、いうのも、上の子の陸上記録会があったんです


1500M、100M、リレーと、3種目にエントリー
初挑戦の1500Mの記録は、5’36”08

なるほど~
ビデオで見ると、腕の振りなどに改善の余地あり・・・
100Mの記録は、分からないけれど、前回より速くなったかな?

走るのは、スポーツの基本だからね
フォームなんかも考えて走ることも練習しようか~

サラダ

日中は、いい天気が続いてます
朝夕との気温差があり、着る物選びが難しいですね・・・

あれれ? 晩ご飯にサラダが2つもあるけど・・・
なる前からのメタボ対策??
DSCN7565[1] プルコギ・ナスの煮びたし・サラダ

ほう、1つは、昨日の残り物で
こちらは、下の子が用意してくれたらしい
DSCN7566[1]

ありがとね~
しっかりとお野菜いただきます

新調されました

帰り道、県境を越えるとバラバラと
その後は、どこも路面が濡れ始めるタイミングで
雨雲と一緒にしながらの帰宅となった昨日。。。

通り雨だった様ですが、なぜにそのタイミングで
一昨日よりは、早めの帰宅だったのに・・・

いよいよ新調されました♪
DSCN7524[1]

冬の装いですね~
ではでは、寝床も。。。
DSCN7526[1]

フワフワで気持ちよいです

サンマと豚汁

怪しい雲が行き過ぎた時はあったけれど
それ以外は、いい天気の一日だった昨日

日中は、過ごし易い気温ですが
朝夕は、肌寒くなりました

居残り作業は、窓を閉めてゴソゴソと・・・
まだ、改善されず

さてさて、秋です。寒くなったらこれこれ♪
DSCN7482[1]

焼きサンマと豚汁
そろそろ、一人鍋も用意されるかな?

メニューは、季節で変わっても
「まずは、ビール」は、変わりません

奈良サービス工場

月に一度の連休の定休日。。。
しかし、昨日の夕方には雨が

そうそう、この二日間、奈良サービス工場OPEN
DSCN7475[1]

町会のおやじの会やPTAの野暮用で
出かけたりしながらの作業でしたが
雨が降るまでには、収納。。。

しかし、改善されず、原因不明
さて、どうしたもんでしょう・・・

一泊ドライブ 二日目

昨日は、子供達も創立記念日でお休み。。。
友達が遊びにきて賑やかにしてました

今日は、第三火曜日の定休日
朝から見守り隊のお手伝いに。。。

今日の天気は下り坂の予報。
はやいとこ、用事を片付けなければ

さて、一泊ドライブの二日目は、朝からいい天気
朝ごはんもしっかり食べて


いざ、投入堂へ


岩場を登ったり、所によっては、縄やクサリを使います


途中、お堂に寄ったり鐘をついたり


投入堂へ到着。
いちばん近くまで行って見学


登りが大変だと、下山するのも大変・・・
 あっ、落ちた

途中でくじける事なく帰ってきたけど
おしりも足もドロドロに


よく頑張ったね~
と、ここまではよかったけれど、この後
お寺の石段で足をくじいてメソメソと・・・
すいません、ご心配をおかけしました。

昼食のあとは、Hさんを倉吉駅へ送り
大阪へ向けて高速道路を

終りの方は、トーンダウンしてましたが
楽しかったそうです
みなさま、お世話になりました
来年は、タンデムで参加できるかな?

一泊ドライブ 一日目

絶好のお出かけ日和となった週末
日差しが暑かったですね

お出かけといえば、一泊ツーリング(下の子と一泊ドライブ)の
思い出を記録しておきましょうかね。。。

朝一は、お店に寄って、みなさんの出発をお見送り


別ルートで「丹波おばあちゃんの里」へ先まわり


おかしタイムしながら、みなさんを待ちます


次に、「ようか但馬蔵」に寄って


「但馬牧場公園」へ


そこで、うどんと焼肉丼の昼食を


昼からは、山を下り、「鳥取砂丘」へ


しっかり歩いて、海の見えるところまで


ここからは、お宿の「はわい温泉 翠泉」へ先まわり


みなさんも到着し、お楽しみの宴会♪


よく食べきれない事がありますが、
今回は、全てを味わえて満腹、満足


この後、わたくしの部屋で二次会していたのですが
始まる前に部屋の端で下の子と一緒に

一日目は、これにて終了~

焼き鳥焼いてる方が

秋晴れの一日となった昨日
祭りは、やっぱり晴れてないとね~
子供達は、大喜びでした。。。


今年は、小さなだんじりの運転がメインとなり
焼き鳥の担当から外れました・・・
ずっと焼いていたので、なんかさみしいような

だんじりの運転よりは、焼き鳥焼いてる方が
性に合ってるんでしょうね

町会秋祭り

急に秋めいてきました
涼しいではなく、肌寒いですね・・・

さて、今週末の天気はどうでしょうか?
あっ、わたくし本日の土曜日は、
お休みさせて頂きます

毎年恒例の町会秋祭り。。。
「おやじの会」のお手伝いをば


こちらも人手不足・・・
どっぷりはまってしもうた

そろそろ衣替え

時折、雨がパラつく曇り空だった昨日
さすがに気温は上がりません・・・

猛暑が続き、台風、長雨、また台風が連続でと
している間に10月も半ばなんですね~

半袖では夕方に肌寒く感じました
遅くなったけれど、そろそろ衣替えしなければ・・・
DSCN7470[1]

ほぼ、ほぼほぼ

あらあら、また雨・・・
今年は、雨が多い気がします。。。

一泊ツーリングにご参加いただいたみなさま
心配をおかけしました
捻挫してメソメソしてた下の子ですが
ほぼ、ほぼほぼ、痛みも取れました
DSCN7422[1]

Hさん、写真をありがとうございます。
旅の思い出。。。
「あっ、これな、〇×〇×△□」と、
楽しそうに話してくれます

気になる黒い影

天気がいいと、まだまだ暑かった昨日
ツーリングの時に、この天気が欲しかった・・・

さて、最近、リビングの隅に気になる黒い影が
DSCN7402[1] DSCN7403[1]

どちらさまで?
DSCN7404[1]

ほう、あなたが噂の”ルンバ”さんですか
自動でお部屋を掃除して下さるそうで・・・
まだ、働いてるのを見たことはありません。

いつもリビングでゴロゴロしてますが
わたくし、ゴミじゃないのでお手柔らかに。。。

上の子は

願い通りいい天気となり、大きなトラブルも無く
無事に1泊ツーリングに行ってきました。。。

今回は、下の子との1泊ドライブになり
バイクには乗れませんでしたが、楽しめました

上の子が参加できなかったのは
これに挑戦してました


初参加の長距離走大会
暑い中、頑張った様です。。。
チャンスがあれば、何でもやってみよう

1泊ツーリングの朝

1泊ツーリングの朝は、いい天気


雨は、降らないかな?
予定通り、投入堂へ行けそう。。。
しっかり歩かなければ

1泊ツーリング

今日、明日は、年に1度の1泊ツーリング。。。
いろいろ検討しましたが、やはり、慣れていないと辛いかもと考えて車で参加する事に…


こうなると、ツーリングじゃないやん

運動会に遠足と

そこそこの天気となった昨日。。。
子供達の遠足も無事に行ってこれた様で
今週は、運動会に遠足と楽しい一週間となりました

ふむ、上の子は、遠足と言っても社会見学みたいな
内容で、しっかり見学させてもらったと
DSCN7376[1]
 DSCN7375[1]

へぇ~、号外まで、すぐに作ってくれるんだ。。。
今どき、パンフレットなどいろいろ用意されてあるんですね

秋の遠足

朝から雨降りとなった昨日
一度は上がっていたけれど、夜には、また雨に・・・

おや、玄関のいつもの所にランドセルではなく
リュックサックが用意してある。。。
DSCN7360[1]

あらら、遠足なの? どちらへ??
DSCN7362[1]

上の子は、大阪ガス、朝日新聞で
下の子は、ビッグバン
なるほど、雨でも大丈夫なんやね

おっと、予報では、そんなに悪い天気ではない様で
DSCN7363[1]

折角なら、雨じゃない方がええよね~

サッカー教室

朝からはいい天気でしたが、夕方には曇り空に
週末にかけて、また、台風なんですね
日・月曜は、年に一度の一泊ツーリングの予定・・・
さて、どうなるでしょうか?

あら、こんなサッカー教室の案内を頂きました
DSCN7333[1]

ちょうど、試合や練習の予定もない日曜日らしく
「行きたい!」と、即答の上の子

何でも経験、いい事やと思います
早速、申し込みしておくよ~

運動会

絶好の運動会日和となった昨日
DSCN7316[1]

雨の日が多く、思う様に練習が進まなかったと思いますが
元気いっぱい、しっかりとした演技・競技を見せてくれました

運動会は無事に終り、事前準備・後片付けなどのPTA作業も
問題なく進んだのですが、PTA会長挨拶だけは・・・

思っていた通り、苦い思い出となりました

台風一過の晴天

台風一過の晴天となった昨日
風が強く、ポロシャツだけでは肌寒いくらいで・・・
もう、10月ですからね~

さて、今日もいい天気になりそうだぁ~
DSCN7314[1]

延期になり、平日開催となった子供達の運動会
本日は、お休みさせていただきます。
やばい、PTA会長の挨拶を考えてない
プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR