看板のやり直し
活動報告
あらま、また急に寒さが戻った昨日・・・
出勤途中の温度表示は、10℃となってたし
冷たい風が強く吹いて、とても寒く感じました
さてさて、先日の定休日も夕方からキッチンで
ゴソゴソ、グビグビとゴキブリ亭主活動をば♪
大根を蒸して、干し椎茸をもどし、鶏もも肉を一口大にきり
鶏肉を油で炒めてから、梅酒・水を注ぎ
大根、椎茸を加え、しょう油を味をみながら入れていき
煮汁がほとんどなくなるまで煮込めば出来上がり~
もう一つ、鶏胸肉をフォークで刺して塩をして耐熱容器に入れて
酒を注ぎショウガ、ネギをのせてレンジでチンするだけ~
マヨネーズにカレー粉を加え、カレーマヨネーズソースを添えて

蒸し鶏のお汁がもったいなので、それをもとに
コンソメスープもササッと作れば、完成です

活動報告、先日の晩ご飯メニューは、
”大根と鶏もも肉の梅酒煮”と”蒸し鶏 カレーマヨネーズソースとごまだれを添えて”
”コンソメスープ”に枝豆でした。。。
出勤途中の温度表示は、10℃となってたし
冷たい風が強く吹いて、とても寒く感じました

さてさて、先日の定休日も夕方からキッチンで
ゴソゴソ、グビグビとゴキブリ亭主活動をば♪
大根を蒸して、干し椎茸をもどし、鶏もも肉を一口大にきり

鶏肉を油で炒めてから、梅酒・水を注ぎ
大根、椎茸を加え、しょう油を味をみながら入れていき
煮汁がほとんどなくなるまで煮込めば出来上がり~


もう一つ、鶏胸肉をフォークで刺して塩をして耐熱容器に入れて
酒を注ぎショウガ、ネギをのせてレンジでチンするだけ~
マヨネーズにカレー粉を加え、カレーマヨネーズソースを添えて


蒸し鶏のお汁がもったいなので、それをもとに
コンソメスープもササッと作れば、完成です


活動報告、先日の晩ご飯メニューは、
”大根と鶏もも肉の梅酒煮”と”蒸し鶏 カレーマヨネーズソースとごまだれを添えて”
”コンソメスープ”に枝豆でした。。。
ええなぁ~
3000M障害
出勤時に雨の降ってた所もあり、曇り空を眺めて
表に並べるバイクをどうするか悩んだ昨日
?
?
昼頃からは日差しもあり、すこし暑いくらいに
ですが、今朝はまた、どんよりと・・・
さて、連日、陸上競技のアジア大会で日本人選手の活躍が
報道されています。東京オリンピックへ向けて期待が大きくなります
その中のひとつに、男子3000M障害で銅メダルの記事が
![DSCN9902[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/201904260627569e5s.jpg)
凄いですね~
これからの活躍を応援したいと思います
これで少しは、メジャーな種目になりますかね・・・
実は、高校性の時に陸上部で、この種目を
「部活してた?」 「陸上部」
「種目は?」 「3000M障害」
「それって、網や平均台、飴探しにアンパンがあるの?」 「うん、そうそう」
「えっ、ほんま?」 「なんでやねん、んな訳ないやん」
が、お決まりだったんです
しかし、最近では女子3000M障害も種目として増えてます。
この種目、ご覧になった事ありますか?
表に並べるバイクをどうするか悩んだ昨日


昼頃からは日差しもあり、すこし暑いくらいに

ですが、今朝はまた、どんよりと・・・
さて、連日、陸上競技のアジア大会で日本人選手の活躍が
報道されています。東京オリンピックへ向けて期待が大きくなります

その中のひとつに、男子3000M障害で銅メダルの記事が

![DSCN9902[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/201904260627569e5s.jpg)
凄いですね~
これからの活躍を応援したいと思います

これで少しは、メジャーな種目になりますかね・・・
実は、高校性の時に陸上部で、この種目を

「部活してた?」 「陸上部」
「種目は?」 「3000M障害」
「それって、網や平均台、飴探しにアンパンがあるの?」 「うん、そうそう」
「えっ、ほんま?」 「なんでやねん、んな訳ないやん」
が、お決まりだったんです

しかし、最近では女子3000M障害も種目として増えてます。
この種目、ご覧になった事ありますか?
何かに使えそうで
やり直し
奈良サービス工場
ゲゲッ!!
昨日の朝は、西名阪でとても多くのバイクとすれ違い。。。
”ENJOY HONDA”のイベントに向かわれた方も
含まれていたのですかね~
バイクに乗るには、気持ちいい一日となりました♪
ハッピーファンエンデューロに参加された方には、
暑かったかもしれませんが
さて、休日の朝は、見守り隊のお手伝いに。。。
子供達と一緒に 「行ってき・・・」

ゲゲッ!!

パンクしてるやん
原因は、こいつかぁ



昨日の帰り、走り始めると、「チッチッチッチッ」と聞こえて
うちの近くで曲がったとき、ハンドリングに違和感があったのは
このせいだったんだ・・・
本日の奈良サービス工場の予定は、
軽トラ号のスペアタイヤ交換と新車タクトの用品取り付け
となりました
おっと、予定の9:00を過ぎてしまってる
急いで作業開始だぁ~
”ENJOY HONDA”のイベントに向かわれた方も
含まれていたのですかね~
バイクに乗るには、気持ちいい一日となりました♪
ハッピーファンエンデューロに参加された方には、
暑かったかもしれませんが

さて、休日の朝は、見守り隊のお手伝いに。。。
子供達と一緒に 「行ってき・・・」

ゲゲッ!!

パンクしてるやん

原因は、こいつかぁ




昨日の帰り、走り始めると、「チッチッチッチッ」と聞こえて
うちの近くで曲がったとき、ハンドリングに違和感があったのは
このせいだったんだ・・・
本日の奈良サービス工場の予定は、
軽トラ号のスペアタイヤ交換と新車タクトの用品取り付け
となりました

おっと、予定の9:00を過ぎてしまってる

急いで作業開始だぁ~

バイクを借りて通勤
日中は、腕まくりするくらいの陽気となった昨日
朝からいい天気でしたが、見かけたバイクは少なくて・・・
ご来店頂いたお客様とそんな話をしていると
「連休前だから、備えておとなしくしてるんじゃない?」と。。。
なるほど、もう来週は、10連休の始まりなんですね~
さて、みなさんの予定はどうなってますか?
天気も心配ですね。。。
そう、今日は、ハッピーファンエンデューロを
河内長野のプラザ坂下で開催します。
軽トラ号とハイエースは、そちらへお出かけ・・・
雨は大丈夫そうなので、、店長のバイクを借りて通勤♪
![DSCN9838[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190421062720786s.jpg)
久しぶりにバイクに乗った様な気がします
慣れてくると、だんだん楽しくなってきますね~
しかし、店に行って、お留守番しないといけません
ふら~っと、どこかへ出かけたくなります・・・

朝からいい天気でしたが、見かけたバイクは少なくて・・・
ご来店頂いたお客様とそんな話をしていると
「連休前だから、備えておとなしくしてるんじゃない?」と。。。
なるほど、もう来週は、10連休の始まりなんですね~
さて、みなさんの予定はどうなってますか?
天気も心配ですね。。。
そう、今日は、ハッピーファンエンデューロを
河内長野のプラザ坂下で開催します。
軽トラ号とハイエースは、そちらへお出かけ・・・
雨は大丈夫そうなので、、店長のバイクを借りて通勤♪
![DSCN9838[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190421062720786s.jpg)
久しぶりにバイクに乗った様な気がします

慣れてくると、だんだん楽しくなってきますね~
しかし、店に行って、お留守番しないといけません

ふら~っと、どこかへ出かけたくなります・・・
解任
残り少し・・・
邪魔しないようにキッチンで
予報通りに昼からは怪しい雲が増え、冷たい風が吹き始め
夕方には雨が降った昨日

帰り道、山を越えると路面は濡れていて
大阪より、よく降った様でした・・・
さて、先日の連休二日目、火曜日は、相方は出勤。。。
子供達も、それぞれにサッカー、バレーボールがあり
みなさん、お忙しそう・・・
では。邪魔しないようにキッチンで晩ご飯を用意
しておきましょうと、ゴキブリ亭主活動二日目
まず、鶏もも肉の皮をフォークで刺して塩を振り
30分程おいてから、フライパンで焼く
![DSCN9778[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418060106cefs.jpg)
焼き色をつけて、中まで火が通れば
しょう油、みりん、酒、砂糖を混ぜ合わせたタレを
煮絡めれば照り焼きのできあがり~
![DSCN9780[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418060104e7es.jpg)
タレを多めに用意して、ネギもサッと炒めて・・・
次に、タマネギを粗みじん切りして炒め
しんなりしたら、豚ひき肉、塩少々をいれ
水気がとぶまで炒める
![DSCN9774[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418061723568s.jpg)
カレー粉、小麦粉をふってサッと炒め
酒、水、トマトケチャップを加え、煮立てば混ぜて火を止める
![DSCN9775[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418061722232s.jpg)
レンジでチンしたカボチャを1㎝厚さの食べやすい大きさに切り
耐熱皿にミートソースと交互に重ね入れ、チーズをふって
オーブントースターで焼けば、カボチャとひき肉のチーズ焼きのできあがり~
![DSCN9782[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/2019041806180076fs.jpg)
あとは、さんまのみりん干しを焼いて、以上3品。。。
時間が長くなると、空き缶が増え、写真の撮り忘れが・・・
まあ、ひとりでご機嫌に気分転換ですかね~
夕方には雨が降った昨日


帰り道、山を越えると路面は濡れていて
大阪より、よく降った様でした・・・
さて、先日の連休二日目、火曜日は、相方は出勤。。。
子供達も、それぞれにサッカー、バレーボールがあり
みなさん、お忙しそう・・・
では。邪魔しないようにキッチンで晩ご飯を用意
しておきましょうと、ゴキブリ亭主活動二日目

まず、鶏もも肉の皮をフォークで刺して塩を振り
30分程おいてから、フライパンで焼く
![DSCN9777[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418060107620s.jpg)
![DSCN9778[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418060106cefs.jpg)
焼き色をつけて、中まで火が通れば
しょう油、みりん、酒、砂糖を混ぜ合わせたタレを
煮絡めれば照り焼きのできあがり~
![DSCN9779[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418060105b76s.jpg)
![DSCN9780[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418060104e7es.jpg)
タレを多めに用意して、ネギもサッと炒めて・・・
次に、タマネギを粗みじん切りして炒め
しんなりしたら、豚ひき肉、塩少々をいれ
水気がとぶまで炒める
![DSCN9771[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418061725142s.jpg)
![DSCN9774[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418061723568s.jpg)
カレー粉、小麦粉をふってサッと炒め
酒、水、トマトケチャップを加え、煮立てば混ぜて火を止める
![DSCN9772[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418061724948s.jpg)
![DSCN9775[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20190418061722232s.jpg)
レンジでチンしたカボチャを1㎝厚さの食べやすい大きさに切り
耐熱皿にミートソースと交互に重ね入れ、チーズをふって
オーブントースターで焼けば、カボチャとひき肉のチーズ焼きのできあがり~
![DSCN9776[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/201904180618006a3s.jpg)
![DSCN9782[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/2019041806180076fs.jpg)
あとは、さんまのみりん干しを焼いて、以上3品。。。
時間が長くなると、空き缶が増え、写真の撮り忘れが・・・
まあ、ひとりでご機嫌に気分転換ですかね~
お鍋の季節も終りかと
機種変更
シャキッとした様な
SNSに関しては
天気予報が少し変わってるけれど
傘マーク
相方のお手伝い
サービス工場は臨時休業
春・サクラ満喫の休日
表示や位置が変わってる
期間限定 チーズ味
何だろ??
おでん
先日の休みは
天気予報通りに寒い日が続き
冬と同じ厚手のジャンバーが手放せません。。。
更に、ここ数日は毎日、急にパラパラと
通り雨があり、変な天気が続いてます
さて、先日の休みは「新元号の発表」があり
お出かけもせず、みんな揃っての昼ご飯。
ふと、思い付きで「たこ焼き」することに♪
元号発表後だったので、下の子も準備をお手伝い
ドタバタしていて、写真を撮るのを忘れてました
夜は、上の子のサッカー塾が無かったので
久々の回転すしへ

前は、うどん、いなり、ポテトフライくらいしか食べなかったけれど
今回はいろいろ食べるようになってる子供達

しかし、生魚は食べません
うんうん、まだ、この美味しさは分からなくていいのだよ。。。
新年度が始まると、月曜は、上の子のサッカー塾
次に行けるのは、いつになるやろか?
冬と同じ厚手のジャンバーが手放せません。。。
更に、ここ数日は毎日、急にパラパラと
通り雨があり、変な天気が続いてます

さて、先日の休みは「新元号の発表」があり
お出かけもせず、みんな揃っての昼ご飯。
ふと、思い付きで「たこ焼き」することに♪
元号発表後だったので、下の子も準備をお手伝い

ドタバタしていて、写真を撮るのを忘れてました

夜は、上の子のサッカー塾が無かったので
久々の回転すしへ


前は、うどん、いなり、ポテトフライくらいしか食べなかったけれど
今回はいろいろ食べるようになってる子供達


しかし、生魚は食べません

うんうん、まだ、この美味しさは分からなくていいのだよ。。。
新年度が始まると、月曜は、上の子のサッカー塾

次に行けるのは、いつになるやろか?