ドラマを見ていると
タコ焼き
クッキング~♪
上の子のおみやげ~
今度うちでも作ってみようと
近畿地方は、夕方まで雨
広島方面は、たまに弱い雨が降ったりしたそうですが
影響はなく、楽しんでいる様子。。。
今どき「マチコミ」というアプリを使い写真を送信して
報告していただけます。ありがとうございます。
先生は、大変でしょうね
さて、昨年度のPTA活動で副会長のお二人と自分の
3人で連絡に使っいたグループラインですが
今でも、たまに近況報告を。。。
こんなん作ったとゴキブリ亭主活動の成果を送信する事が多いのですが
昨日は、「ミートポテトパイ」を子供と一緒に作ったよと送られてきました。。。

美味しそう~
子面たちも喜びそうですね
作り方は、難しくないらしい。。。
一緒に見ていた下の子が、今度うちでも作ってみようと・・・
写真みたいに上手くできるかな??

広島方面は、たまに弱い雨が降ったりしたそうですが
影響はなく、楽しんでいる様子。。。
今どき「マチコミ」というアプリを使い写真を送信して
報告していただけます。ありがとうございます。
先生は、大変でしょうね

さて、昨年度のPTA活動で副会長のお二人と自分の
3人で連絡に使っいたグループラインですが
今でも、たまに近況報告を。。。
こんなん作ったとゴキブリ亭主活動の成果を送信する事が多いのですが
昨日は、「ミートポテトパイ」を子供と一緒に作ったよと送られてきました。。。

美味しそう~
子面たちも喜びそうですね

作り方は、難しくないらしい。。。
一緒に見ていた下の子が、今度うちでも作ってみようと・・・
写真みたいに上手くできるかな??
天気は回復
前から駐車
3週間ぶり
雨の休日
☂マークが
鶏肉好きです
瀧川ホンダ周辺では、たまに雨がポツポツする程度で
道は乾いていたけど、ややこしい変な天気だった昨日・・・
作業完成車を配達して帰ろうと店を出ると、隣の平野区ですでに
結構濡れた跡があり、八尾市まで行くと完全にウエット路面
配達先の柏原市では、今まで降っていた様な感じが
無事に配達を終え、そのまま帰ると自宅周辺は、雨
雨の中の配達にならず、助かった~
さて、先日は、表で焼き鳥してましたが
その前の休みも鶏肉を使ってゴソゴソと。。。
むね肉を切って、ニンニク・ショウガ・しょう油・酒・ごま油に漬ける

卵・水・小麦粉・片栗粉で衣を作り、たっぷりからませてカリッと揚げれば
「サクサク衣のとり天」のできあがり~

漬けてる時間を使って、もも肉を切り、タレを作り、フライパンで焼いて

もも肉の塩とタレ、皮の塩と3種類の「焼き鳥もどき」を。。。

はい、鶏肉好きです。
でも、鶏肉ばかりでは、飽きられてしまいます
さて、次は、何にしましょうかね~
道は乾いていたけど、ややこしい変な天気だった昨日・・・
作業完成車を配達して帰ろうと店を出ると、隣の平野区ですでに
結構濡れた跡があり、八尾市まで行くと完全にウエット路面

配達先の柏原市では、今まで降っていた様な感じが

無事に配達を終え、そのまま帰ると自宅周辺は、雨

雨の中の配達にならず、助かった~
さて、先日は、表で焼き鳥してましたが
その前の休みも鶏肉を使ってゴソゴソと。。。
むね肉を切って、ニンニク・ショウガ・しょう油・酒・ごま油に漬ける


卵・水・小麦粉・片栗粉で衣を作り、たっぷりからませてカリッと揚げれば
「サクサク衣のとり天」のできあがり~


漬けてる時間を使って、もも肉を切り、タレを作り、フライパンで焼いて


もも肉の塩とタレ、皮の塩と3種類の「焼き鳥もどき」を。。。

はい、鶏肉好きです。
でも、鶏肉ばかりでは、飽きられてしまいます

さて、次は、何にしましょうかね~
チェックしてますか??
こたつ布団の投入
焼き鳥パーティー
洗車、洗車
ツーリング2日目
ツーリング1日目
自分の周りでは何もなかった昨日・・・
連休ですが
海老で鯛を釣る
温かいポタージュスープ
また、インストール
缶ぽっくり
休日の朝
運動会
午前中は、薄曇りで晴れ間が出たりで、ちょうどいい感じ♪
昼頃からは、晴れて暑くなりましたが運動会にはいい日となった昨日
![DSCN1995[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/201910060514563ecs.jpg)
元気に走り、楽しそうに踊り、組体操をビシッと決めてと
うちの子もみんなも頑張ってました。。。
人数の少ない学校なので、上の子達の6年生は
自分達の競技だけでなく、裏方として一日休む事なく
活躍してました。いい思い出になったかな?
そうそう、風船の搬入は、上の子に手伝ってもらい
飾り付けは、先生方と下の子にお願いして
バッチリ間に合いました~
![DSCN1993[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20191006051326b5cs.jpg)
準備中に門の上の部分が劣化で破損して
前日準備終了時は、門柱だけになっていたんです。
どうも、それが気になって・・・
何もないよりは、マシでしょ?
門柱だけの姿を知ってる方達には好評で
まあ、なんとかカタチにはなりましたかね~
昼頃からは、晴れて暑くなりましたが運動会にはいい日となった昨日

![DSCN1995[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/201910060514563ecs.jpg)
元気に走り、楽しそうに踊り、組体操をビシッと決めてと
うちの子もみんなも頑張ってました。。。
人数の少ない学校なので、上の子達の6年生は
自分達の競技だけでなく、裏方として一日休む事なく
活躍してました。いい思い出になったかな?
そうそう、風船の搬入は、上の子に手伝ってもらい
飾り付けは、先生方と下の子にお願いして
バッチリ間に合いました~
![DSCN1993[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/d/a/i/daigokoharu/20191006051326b5cs.jpg)
準備中に門の上の部分が劣化で破損して
前日準備終了時は、門柱だけになっていたんです。
どうも、それが気になって・・・
何もないよりは、マシでしょ?
門柱だけの姿を知ってる方達には好評で
まあ、なんとかカタチにはなりましたかね~