fc2ブログ

尻に火が付いた様です

さすがに土曜日で、クイック作業でのご来店もあり
お預りの作業の仕上がりは遅れ、以前の帰宅時間となりました

いつもなら友達とゲームで盛り上がってる上の子の声がしてるのに
昨日は、「おかえり~」とだけ聞こえ、後は静かに・・・

なるほど、尻に火が付いた様です
だから言うてたのに、一番あかんやつやん
 

大丈夫かぁ?
明日から学校ですぞ
スポンサーサイト



先に帰宅

昨日もいい天気で暑くなり、拭うくらいの汗が
今年一番の暑さだったのでは?

雨の気配など全くないのに、帰り道で元気に鳴いてるカエルの声が
田んぼに水が張られたのですかね~

もうすぐ6月。
田植えがあり、梅雨の季節となりますね。。。

暑いくらい何のその
それまでは、このいい天気が続くといいのですが・・・

そうそう、昨日も帰りは早く、21:00頃にうちに着くと


相方の車が、まだ帰ってません。
はい、上の子のサッカー練習で遅くなり
自分が先に帰宅となりました

学校が始まると、それから宿題せなあかんねんで・・・
さてさて、大丈夫かぁ~?

改革??

雲ひとつない青空が一日続いた昨日
仕事をしている場合じゃない気が・・・

なんと、今日は昨日より暑くなる予報
熱中症や体調管理に気を付けないと

さて、働き方改革??
自粛要請期間から、定時の19:00でシャッターを下ろす
ようになりました。。。

となると、作業を切り上げる時間も早くなり
うちに早く帰る事が増えたのですが・・・


ええ、子供達はゲームやYouTubeに、それぞれ大忙しと
これは変わりないままで

学校が始まり、今まで通りに戻ると宿題に追われる姿に
なっていくのかな。。。

しっかり巻き付いてる

朝、目を覚ました頃は雨が降っていたけれど
天気は良くなり、マスクが暑い陽気となった昨日

はい、天気の良い日が多く、日光をよく浴びて
順調に育っているプランター菜園♪
DSCN8372[1] DSCN8373[1]

キュウリは、しっかり巻き付いてるし、早くも小さなトマトが。。。
DSCN8374[1] DSCN8375[1]

毎年、スタートは、それなりなんだけれど、これからが問題・・・
さてさて、今年は、どれだけ収穫報告できるかな?

準備してました

天気は下り坂で、予報通りに昼からは雨となった昨日
でも、夜には小雨となり、上の子はサッカークラブの練習へ
今は雨でも楽しいみたいです

さて、先日の定休日、用事や洗車を済ませて
子供達と何をしようかと考えながら家に入ると・・・

おや、まあ、お忙しそう
下の子は、マスク作り
DSCN8364[1] DSCN8365[1]

DSCN8369[1]

上の子は、体操服にゼッケンの取り付け
DSCN8367[1]

はい、学校再開へ向けての準備してました。。。
休みが続くのは大変だけど、再開となると、これも大変やね~
そうそう、他の課題はできてるの?

限定発売

すごくいい天気で暑くなった昨日の定休日
近所への用事でバイクに乗りましたが
ほんの数分で汗が

うちの用事と軽トラ号の洗車も済ませて
明るいうちから燃料チャージ♪
DSCN8376[1]

なるほどね~
DSCN8370[1] DSCN8371[1]

”限定発売”だったので、買ってみたけれど
自分の好みは、いつものかな・・・


まずは、朝の散歩

昨日もいい天気で暑かったですね~
商談やクイック作業でのご来店が重なり
ドタバタとなり、お待ち頂いたお客様も・・・

お待たせして申し訳ございませんでした。
ご来店ありがとうございました。

さて、今日は、5月最後の定休日♪
子供達と一緒の休みも今日まで・・・

はい、まずは、朝の散歩で香久山横断
香久山山頂からの畝傍山

 少し移動して耳成山

地元の大和三山を鑑賞しながら自然と田舎道を
1時間ほどテクテクと。。。

昼からは、上の子の登校日や自分も用事で少し出掛けますが
皆が戻れば、何かやりたいなと考え中

扇風機とこたつ

朝から暖かくて、いい天気となった
非常事態宣言解除後、初の週末だった昨日。。。

人の動きが増えてましたが、まだまだ油断禁物 
3密を避けて、手洗い・うがい・マスク着用で
コロナ対策を意識しないといけませんね

と言っても、マスクが暑くなってきたし、息苦しいし
自分で、こう書かないと、ついつい外したくなります・・・

そうそう、日中の気温が上がり、一日中、家に居る
子供達からのリクエストもあり、扇風機を出したそうですが
DSCN8362[1]

もう少し、こたつ布団はそのままにと自分の要望で
扇風機とこたつの2つが同居する複雑な事態に

ええ、毎年の事なんですが、なんせ、わたくし寒がりですから・・・
我が家のそういう季節って事で

今年も

曇り空でパラッともしたけれど、晴れていた一昨日より
気温は高く、日差しは無くても暑かった昨日

原付2種スクーターのフレーム交換作業で、外した部品や
新品部品の入っていた箱などが場所を占領するサービス工場で
腕まくりして作業してました

おおっ、今年も
DSCN8350[1] 毎年、ブログアップしてる気が・・・

正式名称は分からないままですが
元気に咲いた、我が家の”四つ葉のクローバー”

コロナ禍で未曾有の騒ぎの世の中ですが
このクローバーが幸せを運んでくれますように。。。

7:3に

いい天気が続いてます
昨日は、隣の校区の小学校が登校日だった様で
今日は、下の子が登校日

上の子は、昨日、サッカーのクラブチーム練習があり
ボチボチと活動が再開し始めた感じが。。。

「解除ではなく緩和」とチラリと見かけましたが、なるほどです。
一気に緊急事態宣言の前まで通りではなく
まだまだ気を付けなければいけませんね

へぇ~、柿の種とピーナッツの比率が変わるんだ。。。
DSCN8358[1]

この割合が絶妙なんだと聞いてたし、何の不満もなく
美味しく食べていたんですけどね・・・
国民投票では
DSCN8359[1] DSCN8360[1]

と、なったそうで。。。
さて、7:3に変わって、変化したのが分かるだろうか?

家族揃って

午前中は、特に強風で、昼からも風は吹いていたけれど
一日を通して晴天となった昨日

今が一番、お出掛けするには、いい季節なんですけどね・・・
自粛や仕事で動けない時に天気がいい様な気がします

そうそう、先日の休みは、一日目の午後から雨で
GWに間に合わなかったカードゲームを♪
DSCN8356[1] DSCN8357[1]

DSCN8355[1] カードゲーム三昧

要領が分かってくると、どんどんハマりおもしろい。。。
二日目は夕方や夜に、ばあちゃんも含め家族5人で楽しみました

下の子は高学年、上の子は中学生で学校が始まり、クラブ活動も始まると
なかなか、家族揃ってカードゲームするのは難しくなると思います。

そう考えると、自粛で出来た、いい機会となりました

バリアスコート

雨は上がったけれど、路面は濡れていた昨日も朝の散歩へ
1時間ほど歩くと少し暑いくらいで、気持ち良く朝食を。。。

午前中、年に一度の排水路の掃除や草むしりと
家の用事をしているうちに、いい天気となり

昼からは、軽トラ号を洗車
仕上げに「ワコーズ バリアスコート」でピカピカに♪
DSCN8351[1] DSCN8353[1]

どうです、このボディへの映り込み具合。。。
黒色の車両は初めてでしたが、他の色と変わらず
思ったより簡単に作業できました

スプレーして拭き取るだけのガラス系コーティング剤なので
バイクのお手入れにもお勧めです

刺された

朝はいい天気だったのに、予報通りに昼からは雨となった昨日
夜中に結構振ってたみたいですね・・・

そう、雨が降る前にバイクを動かそうと思い
手前の自転車に手をかけると、指先にビビッと刺激が

なにが起きたが分からず、ただ、ズキズキと痛み
見る見る腫れてくる

よくよく自転車を見てみると
CIMG2113.jpg CIMG2112.jpg

ゲゲッ、サドルの裏にハチの巣ですやん
指先を巣の前に差し出した状態だったのね・・・
ええ、ハチに刺された様です

え~い、成敗してやる
CIMG2114.jpg

花が多く咲き、ハチたちも活動が盛んになる時期なんですね~
はい、気を付けませう
ちなみに、今朝になっても痛みと腫れは残ってます・・・

今日は定休日

一昨日は雨で肌寒く、夕方にはトレーナーを着込んだくらいだったのに
昨日は、晴れたり曇ったりではあったけれど暑くて、汗ばむくらい

マスクの中もムンムンして、鼻やほっぺが痒くなるし
メガネも曇って、えらいこっちゃ・・・

さて、今日は定休日♪
朝はいい天気で、プランター菜園もスクスク育ち気持ち良さそう~
DSCN8347[1] DSCN8348[1]

そろそろ、キュウリ用の手(ネット)を用意してあげないと。。。
なに? 昼からは、やはり雨とな・・・
ならば、先にバイクを動かしますかね~

UNO

もう上がるのか?と思ったら、また、強く降ったりと
雨の一日となった昨日

ご予約頂いた作業以外のご来店はなく
お預りの作業を順調に

定時で閉店、ササッと片付けをして帰ると
いつもより早い時間に帰宅

すると、いつもなら友達とオンラインゲームしてる上の子が
ゲームをやめて、「カードゲームできる?」と

時間が少ないので、ルールの分かっている”UNO"ならばと
親子4人でPIAY GAME♪
DSCN8346[1]

数十年ぶりの”UNO"でしたが、しっかり楽しめました
さて、明日、明後日の定休日には、傘マークが・・・
出掛けられないなら、カードゲーム三昧かな?

段階的に

緊急事態宣言が一部解除され、サービス工場のシャッターを開けての
営業を再開した昨日でしたが、天気は曇りから雨に・・・

スッキリしない天気でしたが、いきなり晴天で日差しが照り付け
暑くなるよりは、段階的に戻せて良かったかも。。。

さて、解除されての週末ですが、今日も雨の予報
DSCN8344[1]

はい、ステイホームで天気や周りの様子を見てみては?
何事も段階的にですよね

かっぱえびせん

おっと、一部を残して緊急事態宣言を解除ですか。。。
ホッとする気持ち半分、本当に大丈夫かと不安が半分・・・

そうですよね~、段階的に解除していくように
後は、個々に今まで通り気を付けないといけませんね

ほう、期間限定のかっぱえびせんですね♪
DSCN8340[1] DSCN8341[1]

色に太さ、味も違い香ばしくて上品な感じ。。。
DSCN8342[1]

もぐもぐ、う~む・・・
自分の好みでは、ビールに合うのは、レギュラーの味かな

麻婆豆腐トースト

暑い夏日の日が続いてます
シャッターで工場に直接日差しが差し込まないだけ
助かりますが、マスクがどうにも・・・

ひとりで作業している工場の中で、マスクは必要か?
なんて、これが気のゆるみですね
はい、気を引き締めていかなければ

さてさて、ラジオで聞いた”麻婆豆腐トースト”
ちょうど、その日の晩ご飯が麻婆豆腐だったので
さっそく、次の日の朝に。。。
 

ふむふむ、なかなかいけますね~
そう、中華まんみたいな感じです
ラー油を多い目で少しピリッとした方が好みだな。。。

庭の植木

気温が上がると、マスクが息苦しくて・・・
しかも、汗ばんで気持ち悪い

はい、新型コロナだけでなく、熱中症にも気を付けないと
いけない季節になってきたと感じた昨日

うんうん、庭の植木たちは、ここぞとばかりに
花をつけてます。。。
 
 
 

そうそう、今年もプランター菜園はじめました♪
世話するのは、自分ではありませんが。。。

zzz

朝一は、雨上がりの曇り空で、まだ降りそうな感じもあったけれど
とりあえず、散歩へ。。。

途中から通ったことのない道へ進み


へぇ~、ここへ抜けているのかと発見もありながら
1時間ほどテクテクと

家に帰る頃には、晴天になり暑い暑い

いけません、朝食の後、課題をしている下の子の横で
気が付けば、寝落ちしてました・・・
勉強の邪魔して、ごめんなさい

はい、午前中は、うちの中で出来る事を済ませ
昼から、青空の下持ち帰った作業(仕上げ)を

夜にできれば、カードゲームを教えてもらうつもりが
子供達より先にで過ぎて行った休みの昨日でした。。。

母の日

どんよりとした曇り空で、夕方からは雨となった昨日
帰り道では、「本当に明日、晴れるの?」と思うくらいの本降りでした・・・

そうそう、昨日は、母の日でしたよね。。。
下の子が、相方にサプライズプレゼント


手作りフエルトのクマキーホルダーと折り紙♪
上手いこと出来てるやん

下の子、なかなか器用かも?
ちょうどテレビで、フエルトの手芸を見て興味があったので
時間ある時に教えてもらおうかな

仕方ないとは思うけれど

予報通りに天気は下り坂となった昨日・・・
夕方には雨も降りましたが、帰る頃には路面が乾いてました

連休が明け、相方と自分が仕事で不在となると
やはり、ダラダラしている様子の子供達・・・

休校も延長となり、気分的に仕方ないとは思うけれど
それではいけません 
課題も出てるんだし、やる事はやらないと

なので、相方が休みの昨日は、再び朝からの散歩
 

その後は、課題にも取り組んでいたそうで
うむうむ、その調子でな
明日は、父ちゃんも休みなので、散歩参加するからね~

臨時休業プリント

GW連休が明け、週末までの2日間。
朝の交通量は、例年の方が空いているかも・・・

チラッと見る街の雰囲気も自粛ムードが緩んでいる気がします。
このまま早く収束してくれると良いのですが、大丈夫やろか?

そう、連休明けに相方が下の子の課題を学校へ提出し
新たに課題を頂いてきました
DSCN8336[1] 臨時休業プリントと更に諸々

ご準備いただく先生方は、大変だと思います。
ありがとうございます

う~ん、なかなかの分量で、ええ感じ♪
コンスタントにコツコツ進めていかないと、間に合わないよ

これから先、どうなるか分からないからね~
登校日が増えたり、提出期限が早くなるかもよ

と言うても、聞く耳持たずなんやろな・・・
さすが、我が娘でございます

カードゲーム

日中は、少し暑く感じるくらいですが、
朝夕は、少し肌寒いくらいだった晴天の昨日

連休前からのお預り作業やご連絡頂いたクイック作業などで
予定通りに進んでいるのだかどうか・・・

心と体が対応しきれてないのか、帰りは遅くなり
一日フルフルに動いての帰宅となりました

そうそう、連休最終日に届いた、これ
DSCN8329.jpg ”UNO"と”犯人は踊る”

少し前に、連休中に楽しめればとええかなぁと
通販で購入したカードゲーム2種類ですが・・・残念、間に合わず

休みの続く子供達に新しいカードゲームのルールを理解して貰って
また、定休日にでも教えてもらい、やってみますかねぇ~

では、それを楽しみに、お仕事がんばります

日常に

GWの4連休は、外出自粛のステイホームでしたが
何だかんだで、時間は、あっという間に過ぎていきました。。。

天気の大きな崩れもなく、子供達も楽しんでくれた様で
少しは、ストレス発散できたかな?

さすがに昨日は、ウォーキング、朝食のあと
タープやテントを片付けて、干し物、洗いもの、
植木鉢とプランターをもどして、日常に。。。
 

昼からは、軽トラ号を洗車してバイクのエンジン始動~
DSCN8332[1] DSCN8333[1]

お出かけはせずに、相方の車を作業して
DSCN8334[1] DSCN8335[1]

夕方、雨がパラパラし始めた頃に、すべて終了
さて、今日からは、気を引き締めて、お仕事です
よろしくお願いいたします。

手巻き寿司

連休の4日間、日頃の運動不足を少しでも改善しようと
毎朝、1時間程度の散歩を


上の子が4日とも参加してくれましたが
少し物足りなさそう・・・わたくしは、筋肉痛ですが

おまけに昨日は、テニスやボーリング、野球を
テレビゲームで楽しみ、全身筋肉痛・・・


それなりに体を動かしているせいか
食事は美味しくいただけます

昼は焼き物(残り物BBQ)、夜は初・手巻き寿司を♪


さて今日は、後片付けと用事をして
明日からに備えて気分を切り替えていかねば

BBQ

足に筋肉痛はありますが、今日も朝から散歩
ついでにお墓参りへも。。。


そう、昨日は昼頃からBBQを♪
 

なので、夜はあっさりとお蕎麦に


ええ、締めのスイーツは忘れずに


はい、ステイホームを楽しんでます
さて、今日は何しますかね~?

ボチボチと

今日も朝から散歩へと早起きしたら雨がパラパラ・・・
少し様子を見てから、1時間ほど歩いてきました
途中でカメが甲羅干し。。。
 

ええ、昨日は、ゆっくり過ごして、夕方からボチボチと焼き鳥と
低温調理の豚かたまり肉を
 

夜はテントで。。。


さて、今日もステイホームに努めてまいりましょう

今日から連休させていただきます

今日3日から6日までGWの連休させていただきます。
よろしくお願いいたします。

と、言うても外出自粛でございます・・・
例年のキャンプもキャンセルとなりました

ですが、せっかくの連休ですし楽しまないと♪
まずは、朝の散歩


ムフフ、設営完了
 

あとは、ゆっくりしますかね~

今出来る事を

いい天気で気温も上昇
夏日となった5月初日の昨日

さて、いい天気でも外出自粛の今・・・
ラジオでもDJの方やゲストさんがテレワークと
自宅から出演されてます。。。

昨夜は、テレビでも多くの芸能人が参加され
素敵な歌を
 

いいですね~
「今出来る事を」で、新しいカタチが生まれ
これから先、社会が変わる大きな転機となるのかも。。。
プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR