fc2ブログ

いつもの

なぜだか混んでいた土曜日の朝・・・
しかし、昨日は、いつもの日曜通りにス~イスイッと♪
土日の通勤は、道が空いてるのがいいですね

さて、定休日の朝は、いつもの散歩へ
 

一週間で、随分雰囲気は変わり
街灯がまだ灯っていたり、空は秋模様に。。。

はい、今日で8月も終りです
スポンサーサイト



そろそろ終りですかね~

タキガワ周辺では、雨の気配もなく晴天
また、猛暑が戻った様な昨日でした

しかし、所どころでゲリラ豪雨もあったみたいで、
レンタルされたKさんは、レインスーツを着てのお戻りだったし
うちの辺りもビショビショで大きな水溜りがありました。。。

さて、プランター菜園のミニトマトも、そろそろ終りですかね~
DSCN8586[1] 後ろのキュウリは撤収済み・・・

はい、季節は確実に進んでいる様ですが
まだまだ暑い日が続いてます。。。


昨日

うちの辺りでは雨降りで、傘も持って出勤したけれど
タキガワ周辺では、全く気配はなかった昨日の朝・・・

雨ではなくても曇り空を期待していたのに
とてもいい天気となり、日差しが暑かった

今朝は、うちの辺りもいい天気
今は涼しく清々しいですが、暑くなりそう・・・
DSCN8587[1]

しかし、驚きましたね~
歴代最長期間、頑張って下さったのに・・・
DSCN8584[1]

さて、この大変なご時世に次の首相は誰に?
国政はどうなる??

そんな時に限って

久々の夕立で過ごしやすくなった昨日。。。
一旦、雨は上がり、作業仕上がりの車両は無事、
引取りにご来店いただきました

おや、夜中に窓辺で寝ていると雨の音
朝になってもスッキリしない天気・・・
DSCN8577[1] DSCN8578[1]

暑くなくていいけれど、あれっ?今日は雨なのか??
あっ、また降ってきた・・・

ああ、そうやった
DSCN8581[1] DSCN8582[1]

浄化槽の点検があったので、カーポートの外へずらしたバイクですが
そんな時に限って、昼、夜、次の日の朝まで雨降り
なんてこった・・・

中学生らしくなってきた様な

タキガワ周辺では、夕立もなく、いい天気が続いてますが
帰り道には、所どころに水溜りや濡れた跡が・・・

どうやら、うちの辺りでも、昨日と一昨日ともに
夕立が降ったそうで、なるほど涼しく睡眠できました

そうそう、昨日は、帰ると、上の子が、まだ宿題を
はい、わたくしも持ち帰った宿題を一緒に・・・
 もう23:25やで~

今までと、何が違うか分かりませんが
中学生らしくなってきた様な雰囲気が。。。

はい、しっかり頑張ってや
ええ、父ちゃんもお仕事頑張ります。。。

今月のおみやげ番外編

まだまだ暑い日が続いてます

エアコン+スクなしでのモグラ活動の次の日で
暑さ+マスクの体力消費を再認識した昨日

しかし、セミが一切鳴かなくなったので
何か変わってきているのでしょうけれど・・・

さて、今月のおみやげ番外編♪


平日ツーリングの時に立ち寄った道の駅で
地元の日本酒と農産物を。。。
ありがとうございます。

ほう、日本酒は「やや辛口」とあるので
冷蔵庫で冷やしてからにしましょうかね~

快適な環境で

昨日もいい天気で、とても暑かったはず・・・

ええ、平日ツーリングのみなさまをお見送りの後は
エアコン全開のショールームでモグラ活動を


外の様子はわかりませんが、とても快適な環境で丸一日。。。
予定作業は順調に仕上がり、思ったより早くに帰宅できました♪

さて、今日から、また暑い工場に耐えられるやろか
はい、今週も頑張っていかなければ。。。

セミが鳴いてない

はじめは傘マークがある予報だったはずの昨日でしたが
タキガワ周辺では、夕立もありませんでした・・・

天気が良く暑かったですが、少しましだったかも?
あれっ?そういえば、セミが鳴いてない
それで少しましに感じたのかな

さてさて、定休日の朝は、お散歩へ~
 

曇り空と日の出時間が遅くなったのもあり
少し暗くて涼しい♪

こちらも、セミやツクツクボウシは、鳴いておらず
秋の虫の音が響いてました

新黄金バランス

午前中に仕上げるつもりが予定がずれて
昼頃に、本当に雨になるのかなと思いながら
炎天下で洗車していた昨日

ドザーッと夕立が2回あり、いつもよりは
ましになったタキガワ周辺。。。
うちまで帰ると、涼しくなっていました♪

今朝も、かなり涼しい~
これだと、早朝ツーリングの黒滝では寒いかも?

さてさて、涼しくなってもビールは美味い
おつまみには、、新黄金バランスの柿の種を♪
DSCN8572.jpg

差は、分からないかも?と思っていたけれど、これだと・・・
自分の好みは、国民投票3位ながら、以前の割合の6:4かな
ええ、感覚が昭和だから。。。

一面の曇り空

雷が聞こえ始め、急に暗くなり
ドザーッと夕立が降った昨日

しかし、長くは降らず、涼しくもならず・・・
ちょっと期待はずれでした

おや、今朝は、いつもより暗いと思ったら一面の曇り空
久しぶりのような気が・・・
DSCN8574[1] DSCN8575[1]

気温は上がるけれど、曇りや雨の天気予報。。。
日が照り付ける暑さがないだけ
少しは楽にすごせるのかな?

もしかして、この週末は、バイクでお出かけするには
いい感じの天気になるのかも??

冷感マスク

今年の夏、夕立が降って夜が涼しくなった日は
一日もないような気が・・・勘違いかな?

昨日から、子供達の学校も始まりましたが
まだまだ暑い日が続いてます・・・

そう、暑い中のマスクが、なかなか辛いと話していたら
相方が、ホームセンターに、こんなのあったと。。。


「冷感マスク」とあり、早速、使ったのですが・・・
確かに呼吸がしやすく、熱は籠りにくいです

しかし、暑過ぎるのか、接触冷感とまでは分からず
おまけに「使用上の注意」は先に読まないといけませんね


「一度洗ってからご使用ください」
・・・洗わずに使ってしまった

「マスクはウイルス等による感染(侵入)を防ぐものではありません」
・・・ならば、使い方を考えないと

何が正解か分かりませんが、暑さ対策にも気を付けながら
感染予防もしないといけませんね

夕食準備のお手伝いを

連休明けの昨日も猛暑・・・
休み前より暑さが厳しいような

日陰にある温度計でも36℃を超えている中
西日に当たりながら作業していて、そんな気がしてました・・・

そうそう、連休後半も夕食準備のお手伝いを。。。
4日目は、麻婆豆腐を作り、餃子を焼いて中華で
麻婆豆腐は手作りですが、餃子は冷凍ですけどね~
 

 

5日目は、マグロの漬けに初挑戦しましたが、なかなか
これは次回、酢飯も用意して漬け丼にしなければ♪
 

最終日は、ナスの煮びたしで一品フォロー
昼が焼肉だったので、あっさりとした冷たいものを。。。


休みの日に、気の向いた物を作るなら気楽ですが
毎日、家族のご飯を用意するのは、ほんと大変ですよね

家事は、それ以外にも掃除、洗濯などもあり
ステイホームしていると、主婦の大変さが見えてきます・・・
いつもご苦労様です

連休最終日の昨日

連休最終日の昨日は、朝から軽トラ号を洗車


昼は、子供達のリクエストで外でバーベキュー


外でゴソゴソするついでに、バイクもキュキュっと


すべてを片付けて、休みは終了~
はい、今日から通常営業です。
よろしくお願いいたします。

すでにお預りの作業やご予約頂いてる作業から
順番にすすめていかなければ

朝の散歩

朝からの散歩の後は、朝食、ブログを急いで済ませ
下の子のリクエストで映画へ


どこへも遊びに行けなかった今年の盆休み・・・
このくらいは、お付き合いしないとね

しかし、昼からはクーラーを避けて、扇風機の風を受けながら
暑い部屋でゴロゴロ、ウトウトと。。。自分でも驚くほど寝られます

さてさて、今朝も散歩へ
今回の休みは、毎朝散歩することができました♪

6日間でしたが、セミからツクツクボウシ、秋の虫の声へと
歩く周りの雰囲気の変化を感じました
 トンネルの向こうは、まだ夏? もう秋?

そう、道脇の草には夜露が。。。
 これだけ見れば涼し気ですが・・・

しかし、まだまだ、しっかり汗の出る朝の散歩でした

3点セット

作業に必要な物を買い出しにホームセンターへ向かった昨日・・・
忘れ物してるのを入店前に気が付いた👀
マスクしてないやん

はい、うちまで戻りました・・・
暑い中、何やってんだか
新マイルール、袋とマスクと老眼鏡の買い物3点セット


忘れないようにしないとね
しかし、何かと面倒だな

避暑地?へ

思った通り、更に暑くなった昨日・・・
奈良県でも体温を越えている所が

ラジオでは、不要不急の外出は避けて、室内でもクーラーを使い
熱中症に気を付けてと注意を呼びかけてました

そんな連休3日目は、避暑地?へ。。。
 外に比べれば、快適~♪

はい、クーラーが効いたショールームでモグラ活動をば
それでも作業していると、汗かいてました

休み明けでも、この暑さが続いていたらと考えると
仕事できるのか恐ろしいですね

さてさて、今朝の散歩も雲一つ見当たらず


これは、今日もステイホームかな

どこへも出掛けず

天気はいいし、ガソリンは満タンにしたけれど
結局、どこへも出掛けずステイホームしていた昨日

気になっていた家の周りの草むしりをボチボチと・・・
はい、いい汗かきました

そして、晩ご飯のお手伝いは、揚げ物係♪
 

新しいコンロは、温度を一定に保ってくれるので
とても楽チンです
ええ、下の子もお手伝い
 

さて、今朝は雲ひとつありませんね~
 

今日は、更に暑くなりそうです。。。

過ぎるのが早い

休みの日は、過ぎるのが早い・・・

クーラーの効いたリビングで、知らぬ間にウトウト
気付けば夕方でした

はい、晩御飯のお手伝いは、豚肉を焼いて
ブロッコリーとタコはガーリック炒めに。。。
ええ、下の子もお手伝い
 

風呂上りには、UNOをして、一日目終了~


さて、二日目の今朝ですが、セミに混じって
ツクツクボウシの声がした散歩道。。。
 

う~ん、今日は、何しますかね?
贅沢なような、勿体ないような微妙な気分。。。

お休みさせていただきます

あら、もうお昼ですね。。。

本日13日から18日までお休みさせて頂きます。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

朝の散歩から帰ると、ザーッと通り雨
DSCN8569[1]

しかし、すぐに上がったので、暑くなる前に墓参りへ
DSCN8571[1]

お寺さんのお参りは、月曜日に来ていただいたので
休み中の予定は、終了~

ええ、何も考えてないんです・・・
連休だぁ~ という感覚がなくて

う~ん、「時の流れるままに~♪」 ですかね。。。

今月のおみやげ

もう、お盆休みで、道は空いているかと思ったら
それなりの交通量があり、長居公園通では、謎の大渋滞が・・・

おまけに、気温も高く、先週までより
一段と暑くなった感じがします

さてさて、今月の 「ツーリングみやげ」 ですが、
400回や行き先に関係するものが見当たらなかったのでと・・・
DSCN8561[1] DSCN8562[1]

なんじゃこりゃ???
さすが店長、いいセンスしてますね~、笑えます
ありがとうございます♪

さらに、中身を出して爆笑
DSCN8563[1]

ほんまに写真がプリントされてる・・・
DSCN8565[1] DSCN8564[1]

笑えるけれど、なんか食べにくいかも

昔のアイドルか若手演歌歌手みたいで
お忙しい中、知事もいろいろ大変ですね。。。



暑さが半端ない

こんなに暑いもんでしたっけ?
超初心者ツーリングに下の子と参加した昨日。。。


初心者の方々もスムーズな走りでマスツーリングを
体験していただき、いいキッカケになったのでは?

ツーリングやライディングスクールと
バイクライフを楽しんでいきましょう

しかし、暑さが半端ない
やはり、フルメッシュのジャケットが必要かも・・・

下の子、熱中症にならないかと心配したけれど
平気、平気、こっくりこっくりと居眠りしてました

うちに帰ると、クーラーの効いたリビングで


はい、お疲れ様やったね~

400回記念ツーリング

昨日は、好天に恵まれ、400回記念のタキガワツーリング
無事に開催となりました
多数のご参加、ありがとうございました。。。

30台近くになると、さすがに・・・
はい、迫力がありますね

あら、今回は都合でご参加いただけなかった Iさんが
奥様とOちゃんも一緒に届けて下さいました♪


ありがとうございます。。。
本来なら、瀧川ホンダが紅白饅頭を配らなあかんのに

”400ローソク”までご準備頂き
楽しく、美味しく♪ ごちそうさまでした~

はい、みなさまのご協力、盛り上げによって
回数を重ねたタキガワツーリング。。。

次回の記念ツーリングは、450回ですかね~
これからも、安全運転で楽しんでいきましょう

短く

暑いですねぇ~
とうとう、出勤途中の温度表示が30℃になっていた昨日
薄曇りで直射日光が少し弱かったのは救いでした。。。

そして、洗車していて気が付いた👀
閉店時間の19:00ごろには、結構、暗くなってる・・・

そういえば、いつもの目覚まし時間の5:00も
DSCN8560[1] 朝日は、まだまだ

まだ、薄暗く涼しいですね。。。
はい、確実に日は、短くなってます

ふと思えば、今年は、寝る時にエアコンやクーラーを使ってない👀
うんっ? 去年までは、どうしてたかな??

はい、とりあえず、窓全開で、快適に熟睡できてます♪
ただ、自分には、時間が短くて・・・

値上げ

昨日が終業式で、今日から短い夏休みが始まった子供達
19日までの12日間の休みで、20日が始業式だとか。。。

夏休みの宿題も、しっかり出ているらしい・・・
計画的に進めないと、休みが終わっちゃうよ

むむむ、ついに値上げか・・・
DSCN8559[1]

いつも給油する、通勤途中のガソリンスタンド
先週までは、117円/Lと、頑張っていてくれたけれど
今週は、125円/Lと、一気に8円も値上げ

それでも、うちの近所の安いスタンドは、127円/Lだから
まだ、2円/L安いんです

さてさて、まだ値上がりすんですかね・・・
車通勤なので、影響大です

お盆休みに

これだけ、いい天気が続いているのに
お盆休みに雨だったら・・・

何も予定してないし、自粛しないといけないので
その方がいいかも知れませんが、どうなるのでしょうか?

そうそう、お手伝いしていた下の子
ほう、キャベツを千切りですか♪
DSCN8557[1]

ありがとね~
・・・って、幅が広くないかい?

しっかりお手伝いして、練習しないとね
お盆休みに、特訓しますか

痩せた?

暑い日が続いてますね
干からびない様に、しっかり水分補給してますが
はい、サービス工場では、西日が直撃で
なかなか厳しい・・・

そう、最近、「あらっ、痩せたんとちゃう?」と、よく聞かれます。。。
自分では、特に何もないないんですけど

うむっ コンビニに寄り道して
どちらにするか、決めきれず
DSCN8552[1] DSCN8555[1]

と、まあ、糖分もしっかり補充してますし~
しかし、確かに体重は減ってるなぁ・・・

いつものコース

梅雨が明け、晴天の暑い日が続いてます
8月、夏真っ盛りなのに、何かが足りないような、
鬱陶しいマスクが余分な気が・・・

そうそう、前日の帰りが遅くなった
先日の定休日も朝の散歩へ


いつものコースを歩いたのですが・・・
 

睡眠不足と寝ぼけまなこのせいか
ジブリ映画の世界に迷い込むような気がした
森の雰囲気でした。。。



装備充実

晴れだけど、夕立があるかもの
天気予報だった昨日。。。

とりあえず、奈良工場で作業するには
影が必要と、タープテントを買ってきました♪

その都度、借りるのも面倒だし、
あれば、他にも使う事もあるかと。。。

はい、いい感じで、作業できました
DSCN8551[1]

作業と洗車まで仕上げた頃に涼しい風が吹き、雷が聞こえ
慌てて撤収しましたが、結局、雨は降らずでした。。。

やはり、タープテントは、いいですねぇ~
奈良工場の装備充実です

次は照明かな? 周りの囲いか?
必要に応じて対応していきましょうかね

作業の遅れ

朝から多くのバイクとすれ違った昨日。。。
みなさんお出かけされる日かなと思っていたら
土曜に続き、多くのご来店が・・・

作業が重なり、お待ち頂いたり
時間をずらしたり、夕方まで時間を頂いたりと
ご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。
ありがとうございます。

そして、ポンコツ整備士では、昨日予定の作業にも遅れが
はい、閉店後に定休日前ですし、まずは昨日分を工場で仕上げ
一昨日分は、エアコンの効いてるショールームで

あらま、こんな時間・・・
DSCN8549[1] DSCN8550[1]

でも、まだ途中だったので、更に遅くなったけれど
これは仕上げて、作業の遅れを取り戻せたぁ~

はい、今日は奈良工場で作業予定分を持ち帰っています。。。
そろそろ、始めなければ

ポンコツ

梅雨が明け、晴天となり夕立もなく
とても暑い一日となった昨日

ご来店が多くなり、予定していた新車整備は
一切作業できず・・・
ポンコツ整備士では、対応に遅れが

さてさて、新調したビルトインコンロですが
DSCN8530[1]

汚れる前に、隙間シールとレンジマットをして
DSCN8532[1] DSCN8534[1]

いざ、やかんで湯沸かしをお手伝いと思いきや
「タイマーをセットして、○○○○○○。。。。」と、指示が・・・
DSCN8541[1]

はい? えっ?? なになに???
DSCN8542[1] DSCN8543[1]

なんと、機能がいっぱい付いてる・・・
悲しいかな、ポンコツ亭主では対応できません

プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR