fc2ブログ

雨の予報

気持ちいい晴天となった昨日
日に日に秋が深まっていきますね~

ですが、日中に急いで作業をしていると
まだまだ暑く感じます

あれっ? 今日は雨の予報に変わってる・・・
DSCN8631[1] DSCN8630[1]

さすが、変わりやすい秋の空ですね
雨になると、肌寒いかもしれません

そろそろ長袖か?
今日で9月は終り、明日から10月となり
衣替えの時期ですね。。。


スポンサーサイト



休日

たまに曇りはしたけれど、ほぼ秋晴れの
気持ちいい一日となった昨日の定休日。。。

はい、休みの日の朝は、散歩へ
 

朝食、ブログを済ませ、今週は持ち帰った
伝票処理と簡単な作業を

昼食後は、録画したドラマを見てから
軽トラ号を洗車
DSCN8625[1]

夕方、晩御飯の準備を少しお手伝いしてと
ここまでは、いつも通りの家での休日の過ごし方・・・

ところが、急に睡魔が
19:00前に寝落ちしてしまい、起こしてくれたそうですが
結局、ご飯と風呂抜きで朝まで爆睡

勿体ない休日の過ごし方だけど
少しは、睡眠不足を解消できたかな?

SABACHI (サバチ)

心配したけれど、雨は大丈夫だったそうな
昨日の早朝ツーリング。。。

出勤途中も天気が回復していくところだったのもあり
多くのバイクとすれ違いました。
バイクの季節ですからね~

さて、テレビでも取り上げられていたらしい、これ
DSCN8609[1] DSCN8610[1]

「サバチ」という名のお菓子で、体にいいらしい・・・
テレビでは、子供と取りあいになると言うてた様で
相方が買ってきましたが

確かに美味しくて、おつまみになるし罪悪感もない
ただ、やはり、「さば70%使用」なので、お魚の味がしてます・・・

うちでは、子供達と取りあいになる事はないでしょう
よしよし、ビールに合うし、ひとりじめだぁ~

ウエット路面です

土曜日なのに出勤時すれ違ったバイクが少なかった昨日・・・
快晴ではないけれど雨でもなく、バイクにはちょうど良かったかも???

そして今朝は、第4日曜の早朝ツーリングですが
あらま
DSCN8621[1] DSCN8622[1]

雨が降ってたみたいで、今も霧雨状態・・・
大阪も降ったのかな? 早朝ツーリングはどうなった??

とりあえず奈良県は雨空で、ウエット路面です。
以上、奈良県橿原市から、今朝の天気でした。。。

+2.00

出勤するのが、一番雨降りの強い時間帯だった昨日
いつも通りの7:30に家を出て、店に着いたのは9:10・・・
週末と大雨で渋滞してました

う~ん、最近、どうも見え辛くなってきたように思い
試しに以前買った老眼鏡を・・・
DSCN8619[1] DSCN8620[1]

むむむ、くやしいけれどよう見える
どうやら老眼は更に進み、+2.00が適正みたいです。。。

仕方ない、リビング、工場、事務所に置いてるのも
買い替えなければ・・・100均だけどね~


高級「生」食パン

薄日が差したり、暗くなったりの曇り空だった昨日
しかし、今朝は、目覚めた時から雨降り
ほぼ一日中、雨の予報ですね・・・

さてさて、今週は、有名店の美味しいもんが続きます
昨夜は、”高級「生」食パン専門店 乃が美”さんの食パンとクルトンを♪
 

フワフワ、モチモチの食感で、甘くて美味しい~
分厚く用意してくれましたが、ペロリと食べちゃいました。。。

なになに?


「3~4日目はトーストしてみてください」とな・・・
う~ん、それまで残ってるやろか?

ひとつだけ

雨になると思い込んで、傘まで持って出勤した昨日・・・
結局、雨は降らず、過ごし易い一日でしたね~

今日も一日、曇りマークで一時雨の予報
西日本では、今回の台風の影響は小さいようです。。。

おっ、リビングの雨戸を開けると
視界の隅に赤いのが
DSCN8618[1] DSCN8616[1]

小さなケイトウが、ひとつだけ。。。
むふふ、小さい秋見つけた♪

たっくんのバームクーヘン

朝からの交通状況や日中の街の様子が
いつもの日曜みたいだった昨日の祝日。。。

昨日は火曜で、今日は水曜ですが
月曜で休みの様な気がして

曜日の感覚がずれてしまってます・・・
はい、今週も頑張らなければ

おや、美味しそうやん♪
DSCN8611[1] DSCN8614[1]

「たっくんのバームクーヘン屋さん」の”プレミアたっくん”
DSCN8612[1] DSCN8613[1]

人気のお店なんですが、うちからは、少し離れてます・・・
ちょうど、その近くで上の子の試合があり
送迎のついでに、相方が買ってきてくれました

やはり、美味しいわ~

昨日は

この連休は交通量が多くて、通勤に時間がかかります
昨日の朝は、すれ違ったバイクも異様に多かった・・・
4連休の3日目で、いい天気の予報でしたからね~

ほう👀、超初心者ツーリングの皆さんも途中で計画を変更し
生石高原まで行ってこられたそうで、お疲れ様でした。。。

気持ちいい季節に、しっかり楽しまないとね~
おみやげに、季節の果物を
DSCN8608[1] ありがとうございます♪

ええ、わたくしは、いつも通りのモグラ活動をば
昨日は、サービス工場で作業を
 

奥の窓とシャッターを開けると風が通り
心地よく作業できました。。。

月曜で定休日

連休の影響で渋滞情報が多く流れていた昨日・・・
そのせいで帰りが遅くなったのか、自分が帰る頃でも
車が多かったです・・・日曜の夜なのに

さて、今日は月曜で定休日。。。
祝日でも月曜はお休みさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。

はい、休日はいつもの散歩へ
先週と同じ時間に出掛けましたが、更に暗くて
 

途中から、だんだん明るくなり
そうそう、彼岸花が色付き始めてました♪

ヘアドネーション

世間では4連休が始まった昨日。
天気は良かったですが、土曜日なのに交通量が多かった・・・

聞いた話では、やはり、あちらこちらで事故が多く
わたくしの通勤経路で速度違反の取り締まりをしていたそうで

明日から「秋の交通安全運動」も始まりますし
より気を付けて運転しなければいけませんね

さてさて、ネットで確認できたそうです。。。
この夏に、髪を短くした下の子ですが、カットした髪を
「ヘアドネーション」の活動へ送ってたらしく


届きましたと名前がアップされていたと

しかし、そんなに伸ばしてたんや・・・
 

 

短くして涼しくなったし、お役に立てて良かったね

プランター菜園は、終了~

ちょうど出勤した頃からポツポツ降り始め
ザーッと本降りになってからは、一日雨かと思った昨日。。。

ところが、雨はすぐ上がり、日中は薄日が差す天気で
夕方になってから、降ったり止んだり、強く降ったりの
ややこしい天気に・・・

最近、天気予報とずれる、不安定な天気の日が
よくある様な気がしますが、地球環境の異変だと怖いですね

はい、そんな中でも季節は進み、
今年のプランター菜園は、終了~
DSCN8606[1] すべて撤収済み・・・

今年は、出来もあまり良くなく、数も少なかったかな?
もっと土から育てないといけないのかも・・・

新内閣

風が吹き、雲が立ち込め、パラパラ降り始めたので
慌てて車両を移動

けれど、その後は日が照ったりパラパラしたりくらいで
たいした雨にはならなかった昨日。。。

今朝も雨が降りそうな雰囲気ではないけれど
急に変化するかもしれないので要注意ですね

さてさて、首相がかわり新内閣発足と。。。
DSCN8607[1]

コロナ禍で社会がかわり、今度は首相がかわって
どうなるでしょうかね~
少しでも住みやすくなれないいですよね。。。

一カ月ぶりの洗車

薄曇りな一日でしたが、作業していると
まだまだ暑かった昨日。。。

思うようにはいかず、シャッターを下ろしてからの作業も
涼しくなってからできるはずが、汗汗汗

あら、今日と明日は、大雨の恐れの天気予報になってますね・・・
むむむ、作業への影響は、どうやろか???

そうそう、先日の休みには、軽トラ号を洗車
DSCN8605[1]

一カ月ぶりの洗車で、汚れも酷かった
はい、コーティングもして、軽トラ号の雨対策はバッチリです

昨日のお昼は

雨の気配が全く無い、秋の晴天が続いた連休♪
ええ、絶好のツーリング日和でした。。。

そんな昨日のお昼は、久々に「ラーメン 河」さんへ
 

セミの声を聞きながら、テントで食べるのも気持ちいい


後ろ二組で本日終了となり、ぎりセーフ


美味しく頂き、手があいた大将とも少しお話できて
プチツーリングを楽しめました

今日も朝から散歩

一日中いい天気で気持ちいい風が吹いていた昨日。。。
うちの中が居心地が良くて、散歩の後は、一歩も外へ出ず
あっという間に一日が過ぎて行きました。。。

ふと気になった黒い雲
CIMG3490.jpg CIMG3489.jpg

写真では分かりづらいですが、結構低い高さで
ポツンと黒く浮かんでいて、違和感が・・・

数分後には無くなってましたが、どういう加減で
出来るんでしょうかね~

さて、今日も朝から散歩へ
今朝は寒くて、長袖ジャージを着て出発
 金剛・葛城山に朝日が当たって♪

池の上では霧が流れ、いい感じ~


そうそう、道脇の稲穂もいい感じになってました。。。


連休です

雨が降ったのは朝一だけで、曇りがちでしたが
蒸し暑かった昨日・・・

さてさて、今日は定休日♪
はい、朝から、いつもの散歩へ
 

朝日の出てくる所が大きく変化しましたね~
涼しくて歩いていて気持ち良かったです

朝食後は、ついウトウト
いくらでも寝られそう・・・

ええ、今週は、「モグラ活動」ありません。
月に一度の連休です。。。

まずは、ゆっくり休みますかね~
やらなければいけない事はあるけれど・・・

そうそう、「半沢直樹」も見なければ

早くも

雨の気配で目覚ましより早く起きた今朝。。。
しばらくすると雷もゴロゴロと

ツーリングは、中止で正解でしたね
昨日は、「朝から晴れてたりして」 なんて話してましたが・・・

さて、早くも


 10,000KM” 走行した新しい軽トラ号
4月から乗り始め、半年ほどで到達~!

すでに4回目のオイル交換も済ませ、ますます絶好調
タキガワホンダで一番の働き者ですな。。。

今は汚れてしまってるけれど、次の休みには
洗車・コーティングするから、ヘソを曲げないでね

地域振興券

雨が降りそうで、降らなかったタキガワ周辺
しかし、帰り道では、水溜りや路面のぬれていた所も・・・

今週になってから、毎日、帰り道の東の空が
稲光でピカピカしています

おおっ、ありがたいですね~
”第二弾 地域振興券”が届きました
DSCN8603[1]

前回は子供だけが対象でしたが
今回は各世帯の人数分あります♪

となりのスーパーでも使えるし、いつも利用する店で
使えるところも多いので、すぐに消費できるらしいです。。。

はい、とても助かります
じゃあ、これを使って、お酒をば・・・
何? 家族の事を優先とな ですよねぇ~

起きられません

降水確率が高い天気予報で、確かに降りましたが
晴れたり曇ったりのややこしい天気だった昨日・・・

洗車していると日が照り付け、終わると曇り
拭き上げると雨が降ってきて、慌てて工場の中へと
タイミングが合わず

さて、今朝は、いい天気で、ひんやりと気持ちいい♪
DSCN8601[1] 空は高く、秋の雲

タオルケットに包まっていると、頭は涼しく
体はちょうどいい温かさで、なかなか起きられません

あら、天気予報は、あまり良くないみたいで
DSCN8602[1] 晴れマークがない・・・

今日もまた、ややこしい天気になるのかな?

名札をつけて

もっと雨降りの一日になると思っていた昨日・・・
曇り空で今までほど気温は上がらず
少しは楽に過ごせました。。。

うむ、なるほどですね~
 

下の子は、運動会が開催されるそうですが
しっかりとコロナ対策

しかし、各家庭2名までで、事前に申し込みをして
配布される名札をつけて参観するとは・・・
難しい時代ですね

朝夕は涼しくなり

台風の影響が完全になくなり、快晴となった昨日
まだまだ暑かったですが、真夏とは質が違いました。。。

今朝の空の様子も違いますね~
DSCN8599[1]

台風が空気を入れ替えたのか、一気に朝夕は涼しくなり
窓を開けていると肌寒いくらいで・・・
DSCN8600[1]

はい、自分もそうでしたが、しっかりとタオルケットに
くるまって、心地よく寝てました。。。
う~ん、清々しい朝です♪

いつもの

朝の散歩から戻ると、天気は回復してきたので
濡れた傘を干しておいてとお願いして出掛けた昨日・・・

台風も遠ざかるし、勝手に晴れると思ってましたが
雨が降ったり止んだりのややこしい天気だった様で

そんな定休日に出掛けた先は


はい、いつものモグラ活動に
外の様子は見えませんが、時折、雨の音が聞こえて

傘を置いてきたのを後悔しながら作業してましたが
帰る頃には、雨は上がり、傘は無くても大丈夫でした♪

定休日の朝は、

タキガワ周辺では、夕方から雨
一旦上がりはしたけれど、帰る頃には、また降り始めた昨日・・・

台風の影響は、ほとんど感じませんが
まだ、様子を見ながら注意しなければ

さて、定休日の朝は、お散歩タイム
 

いつもの時間には雨が強く降っていて、一度は諦めたのですが
数分ずらすと小降りになり、いざ。。。

出掛けて正解♪
途中から雨は上がり、ハイペースで散歩できました

早朝モグラ活動?

昼過ぎに洗車すると、汗だくになる晴天だったのに
夕方には、激しい夕立が降った昨日。。。

今日は、そろそろ、台風の影響もありそうですが
さて、どうなるのでしょうか?

そう、鈴鹿でのライディングスクールも開催なので
大阪と鈴鹿、両方の天気が気になります・・・

さて、スクールにご参加のみなさまを見送った後、
開店準備の時間まで「早朝モグラ活動」でも
DSCN8598.jpg

はい、すでに店に来ているもですから。。。

伸びてるね

朝からの雨で、一日中、雨になると勝手に思った昨日・・・
昼頃には、太陽が出たりの曇り空
が、しかし、まだまだ蒸し暑かったぁ

なになに?
DSCN8591[1]

おおっ、伸びてるね
下の子の 「けんこうカード」 ですが
この夏で身長が、去年一年分より伸びてます

好き嫌いせずにしっかり食べて、よく運動して
もっと大きくなるんだよぉ~

仕方ありません

うちの辺りでは、弱い雨が降っていたので
傘を持って出勤したけれど、使う事のなかった、ここ2日・・・

そうそう、昨日は終日曇り空だったお陰か
暑さは少しましだった様な気が?
いつもより、汗が少なかったもので。。。

さて、持ち帰った宿題を終わらせ、風呂も済ませ
お楽しみのディナータイム♪
ですが・・・


上の子がサッカー練習日で、遅くまで宿題中
残念ながらテレビはONできません

楽しみのひとつですが、仕方ありません
これも成長ですかね~、がんばれ

プロテイン

夕方になると、蚊が数匹発生・・・
腕や首筋に虫除けスプレーをすると
手の平や甲を狙ってくる輩が

さすがにそれらは退治したり、追い払ったりできましたが
悔しい事におでこを刺されてしまった昨日
これがまた、痒かった・・・チッキショー

うわっ、すごいなぁ


上の子がサッカークラブで推奨されてるプロテインですが
色々な味があり、飲みやすくなっているらしい・・・

そんな時代なんですかね~
ええ、わたくし、水も飲んではいけない根性論の世代なもので
スポンサーでもあるプロテイン屋さんの企みではないかと

はい、根性だけだは、筋肉つかないですよね・・・

気を付けなければ

急に激しい雨が降った昨日の午後
しばらくは、弱い雨が降り続いてましたが
薄日が差したりして、ぜんぜん涼しくなりませんでした・・・

あら、今日も昼から傘マークの予報
DSCN8588[1]

ですが、気温は高いようで・・・
なかなか涼しくなりませんね

なんと、8月は
DSCN8589[1] DSCN8590[1]

暑くて、コロナのひと月だったんですね・・・
おや、週末には台風10号の影響があるかも

暑さ、コロナにプラスして台風にも気を付けなければ

今週も

昨日の8月31日は、語呂合わせで野菜(831)の日であり
I LOVE YOU(8文字 3単語 1意味)の日でもあったらしい。。。

ラジオからのそんな話を聞きながら
エアコン稼働のショールームで今週もモグラ活動を
 レブル  PCX

エアコンで快適(と言っても、作業してると汗ばみますが・・・)
マスクもなしで、ラジオも聞けて♪

外の様子は分かりませんが、とても暑くて
夕立があり、雷も鳴ったタキガワ周辺でした。。。
プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR