fc2ブログ

小遣い稼ぎのお手伝いは・・・

梅雨らしい天気になると思っていたら
とてもいい天気で、日がガンガンと差し込み

ええ、初夏のような暑さとなり休み明けの一日で
ヘロヘロになってしまった昨日・・・

そう、月曜は雨で、軽トラ号の洗車ができず
手伝って小遣いを当てにしていた下の子にとっては誤算

ならば、小遣い稼ぎのお手伝いは、晩御飯作りを手伝うと。。。
となると、わたくしは現場監督ということで、よろしく~
 

はい、「ソーセージとじゃがいものカレー炒め」と
「牛肉とタマネギ・もやしを焼肉のタレで」に
写真はないけれど「タマネギの味噌汁」の3品を


切り方や大きさは聞かれるので口を出しましたが
味付けはすべてお任せで。。。

うんうん、美味しくできてました♪
また頼むよ~

えっ? 目標金額が貯まったとな・・・
じゃあ小遣い稼ぎのお手伝いは終了か??
スポンサーサイト



ウトウト

あら、やっぱり・・・
午前中は、思っていたよりいい天気でしたが
午後になると急に暗くなり、予報より早くの
13:30過ぎ頃からポツポツと雨が


後は、降ったり止んだりの梅雨空となり
先に用事を済ませておいて正解

ぼんやりと庭の雨の様子を眺めていると
そのまま、ウトウト

はい、今週もお昼寝してしまった定休日となりました。。。


意外といい天気

起きた時は日が出ていて、ブログしてる時でも
薄曇りで明るかったのに・・・

出勤する時に降り始めた雨が昼過ぎまで
降ったり止んだりしていた昨日

そして、昨日より降水確率が高い予報だった
今日の休みですが・・・


あれ? 意外といい天気♪
まずは、持ち帰った宿題と仕事に使う物の
買い出しを済ませて、それからは。。。

リビングで

にひっ
少しパラパラとしたくらいで済んだ昨日。。。

そして、今朝も路面はドライで薄曇り程度・・・
もしかしたら、店長は早朝逃亡してるかも?

不安定な天気なので、予報するのも難しく
どこで急な大雨に合うか分かりませんね

さてさて、上の子の期末テストも終り
家族揃って、リビングでダラダラと・・・

そろそろ寝ませんか? 
あらら、下の子はリビングで寝ちゃった
 

仕方がない、起こすのも可哀そう(面倒?)だから
リビングの住人である父ちゃんが、そこで寝るのを許可しよう

給油

閉店時刻が過ぎた頃になって
少し雨が降った瀧川ホンダ周辺

しかし、帰る頃には道が乾いていた程度の雨・・・
はい、うちの辺りは3日連続で、しっかり降った形跡があり
梅雨と言うよりは、夏の夕立の様な感じが

おっと、給油に寄らないと
そう、燃料警告灯が、まだ、点灯してなくて


いつもなら380KMまでには点灯するんですが
今回は、燃費がいいのかな? 

通る道や走行はいつも通りだし、朝の渋滞で
エアコンを使う様になったと燃費が伸びる要素は
ないので、たまたまかな?

道も空いていて調子よくスイスイとラジオを聞きながら
帰っていて、そのまま通り過ぎるところでした

こんな所に

昨日も雨の心配はなく、いい天気だった瀧川ホンダ周辺
ところが、うちの辺りでは、また濡れた形跡や水溜りが・・・

所によって、不安定な天気ですね~
さて、週末からは梅雨空が戻る予報ですが
どうなるでしょうか。。。

あら、こんな所に👀
 

開店準備をしていて、ふと見つけたカマキリ♪
こんな所に餌になるものはないし、踏んでしまいそう
なので、隣の植え込みに紙ですくって誘導。。。

うまく逃げていけたかな?
大きくなるんだよ~

何もございません

瀧川ホンダ周辺は、いい天気で暑くなり
北や東の空に入道雲が・・・

閉店前には、涼しい風が吹き
過ごし易くなったけれど、雨は降らず。。。

ところが、またもや、うちの辺りはビショビショ
大きな水溜りもあり、かなり強く降ったそうな

あら、もう期末テストなの?
頑張ってるね~
 

定期テストでも過去の問題集が塾で用意され
しっかり取り組んでます。。。

はい、自分より良い成績の上の子に
アドバイスできる事は何もございません・・・
ええ、反面教師ですから

プランター菜園の様子

店の辺りでは、降りそうで降らなかったけれど
帰り道に奈良へ入ると路面が濡れていた昨日。。。

所によって濡れ方が違い、乾いている所もあり
梅雨の雨というよりは、夏の夕立の様な降り方でした

さてさて、プランター菜園の様子は。。。
先週は、まだまだでしたが
 

 

今週は、そろそろな物も
 

 

この一週間は、天気のいい日が多く
よく成長したように感じます♪

うむ、美味しくできているのかどうか
楽しみですね~

やっと、すっぽり日陰に

午前中、うちの中は肌寒いくらいでしたが
さすがに昼からは暑くなり・・・

暑いなぁと思いながら、、ソファに腰掛けると
知らぬ間にガッツリお昼寝タイム
休みの日のお昼寝が定着してきています。。。

目覚めて、少しすると下の子が帰ってきて
いつものように軽トラ号の洗車を
 

さすがに夏至ですね~
洗い終わる頃になって、やっと、すっぽり日陰に・・・

いつもと変わらない休日でしたが
だからこそ、いつもより遅い日没を体感できました。。。

いい天気

いい天気となった昨日
Tシャツにメッシュジャケットで山へ行かれた方々は
山中が、まだ寒かったとそれぞれに・・・

そうなんや~
ドタバタと作業していると暑かったですが

さて、今日の休みもいい天気♪
はい、まずはいつものコースへ散歩に


残念ながら、カモの親子には会えず・・・
気を取り直して、雑用を午前中に片付けましょうかね~

あら、今日って、「夏至」なんですね👀


ふむふむ、昼から日没まで時間はたっぷりです

カモの親子

梅雨らしく、一日中雨降りとなった昨日
夕方になって、「やっと上がりましたね~」と挨拶してたのに
なんと、帰る頃には、また雨が・・・

でも、大丈夫
予報通りに、今朝は晴れてます
これなら、明日の定休日も晴れるかな♪

さて、この前の休みに見かけたカモの親子。。。
親カモの後を子カモがセカセカと

写真を撮ろうとスマホをバッグから取り出していると
人の気配に気付いたのか草の影に隠れてしまい・・・
 子カモ、わかりますか?

しばらく静かに待ちましたが、出てくる様子はなく
残念ながら、いい感じの一枚は諦めました

警戒させて、悪い事したかな?
明日は、先にスマホを手に通るとしましょう
さて、会えますかね。。。

よし、キター!

午前中からパラパラと降り始めたけれど
その後、パラパラと降ったり止んだりの昨日

今朝は、既にしっかり降ってますね。。。
はい、梅雨時期ですから

ふむふむ、いい感じですね~
 

最近、毎日、風呂上りに体重計で測定をしてますが
ちょこちょこ”体型判定 8”が表示されます

「よし、キター!」と、わたくし♪
「どこが筋肉質なん?」と、相方・・・

ええ、これを見て相方は体重以外の数値を
信用していません・・・

まあ、本当かどうかは分かりませんが
ひとつの目安として、また、楽しみとして

確実に

梅雨だけど、天気は良くなり暑くなった昨日
このくらいが、ちょうどいい暑さかも?

汗はかくけれど、ヘロヘロにバテない程度の
気持ちいい感じで。。。

さて、最近、持ち帰った宿題で字を書く時に
背筋を伸ばして離し気味にしないと見え辛い気が

そこで、試してみました


ええ、よく見えます👀
目にキツイ感じもなく、しっくりとしてます・・・

はい、確実に老眼は進行しているようです
くやしいけれど、2.5を揃えなければ。。。

何をしたか

朝から雨降りの一日となり、ご来店は少なかったけれど
作業は順調に進まず・・・思うようにはいきません

力不足? 衰え? 要領が悪い?
力を入れて押さえた指先が今でもジンジンと

さてさて、何をしたか忘れやすいのでメモメモ。。。
先週は、トンカツを手伝いして、スパニッシュオムレツを
 

今週は、タラとエビを揚げて、ゴーヤチャンプルーを初挑戦
 



火曜は鶏の生姜焼きと鶏と大根の梅酒煮、ナスとピーマンの炒めもので
 

お手伝いや自分の好きな物、簡単に出来そうなもので
キッチンの中をウロウロしながらグビグビと

そう言えば、最近、子供達に評判悪くないかも?
文句を言わず食べるように成長したって事ですかね。。。

逃亡せず

ホームセンターへの買物など細かな雑用を済ませ
後は、片付けするか逃亡するか?

うん? 山手には怪しい雲が・・・
なんか嫌な気がしたので、逃亡を諦めて
ボチボチと片付けを。。。

はい、半袖の作業着も準備できました♪
 やっと衣替え。。。

落ち着いた所で外を見ると、更に雲が近付いてきてる
 東の空には、黒い雲

慌てて軽トラ号を洗車
  西の空からは、まだ日が差してましたが

無事に完了した後に、激しい雷雨
 ドザーッと・・・

逃亡せずで正解
うまくいった昨日の休みでした。。。

白いアジサイ

昼ご飯を早めに済ませ、ソファでひと休みをば
いい天気でそよ風がソヨソヨと気持ち良く・・・

はっ!と気が付いたのは15:00すぎで
3時間ちかくお昼寝で熟睡してしまった昨日

よう寝られるもんだと、自分で感心してしまいます

さて、今日は相方がお仕事なので
一人でいつものコースへ


いい天気ですが梅雨の時期、アジサイがあちらこちらで
花をつけてます。。。
 

 

昨日は気付かなかったけれど、白いアジサイを見つけた
今日の散歩でした


さあ、部屋の片付けせなあかんけど
天気はいいし、逃走しようかどうしようか・・・

一度も・・・

少しややこしい天気だった事もあってか
6:30頃に出社してから21:00頃に退社するまで
一度も電話が鳴らなかった昨日・・・

こんな事は初めて
一人で店番だったので、自分は助かりましたが
お店としては・・・ですね

鈴鹿でのライディングスクールは、午前中に降られた様ですが
コーススラロームやサーキット走行はカッパなしで楽しめたそうで
なによりでしたね

先週の天気予報では、傘マークだった今日ですが
天気は良くなる方に変わって。。。

夜の間に、ひどい雷雨だったそうですが
わたくし知りません

はい、まずは曇り空の下を散歩へ


帰ってくると、日差しが届くようになり気持ちいいお天気に
今週は連休♪
さて、何をしようかな。。。

大丈夫そうでしたが

結局、パラッとしたくらいで過ごせた昨日
天気予報もコロコロ変わっている様ですね。。。

昨夜のテレビで見た雨雲の動きでは
店や鈴鹿サーキットの辺りは大丈夫そうでしたが、さて・・・

そう、本日はライディングスクールの開催日で
6月はサーキット走行のおまけがあります

みなさん、笑顔で楽しんできて下さいね~
いってらっしゃいまし。。。


あらら、お見送りの後、すぐに雨が
鈴鹿は、ひどい雨になりませんように

おみやげ♪

ここ数日と比べると、過ごし易い暑さだった昨日
しかし、この天気と季節外れの暑さは昨日まで・・・
梅雨空が戻り、気温も例年並みになる予報ですが、さて。。。

あら、ありがとうございます。
いつものTさんから、釣りに行ってきたと
新鮮なおみやげを頂きました♪

とりあえず、一枚を
 

更に、もう一枚


残りは、”漬け”にしてもらって


う~ん、いいですね
はい、美味しく頂きました

さて、次回のご予定は?
いつでもウエルカム、期待してます


ウロウロ

いい天気で暑い日が続いてます
昨日は涼しい風が吹いたりして
少しは過ごし易いけれど作業がやり辛かった

さて、一昨日の夜からリビングをウロウロするクモ・・・
 

少し大きめで、子供達がギャーギャー言うけれど
どうしようもない

退治するのはかわいそうだし
確保や外へ誘導もできずで・・・

そう、噛んだり刺したりしないし
しばらくは放置しておきましょう

そのうち、どこかへ行ってくれるって。。。

アツっ

暑っ
昨日も朝の出勤時から25℃の気温表示で
最高気温は32℃を超えていたみたい・・・

そう、こまめな水分補給をと店内に入るれば
クーラーが何とも心地よくて。。。

熱っ!
ふとした拍子に腕がマフラーに当たり
火傷してしまいました
DSCN8869[1] DSCN8870[1]

ほんの一瞬だったんですけどね・・・
ええ、暑さだけでなく、この熱さにも気を付けて
作業しないといけませんね

水筒

軽トラ号に乗っていると、暑くて汗がジワジワと・・・
出勤途中の温度表示は、すでに25℃だった昨日

日中は更に暑くなり、30℃を超えて真夏日に
今日も暑くなる予報ですね。。。


昨夜、テレビで熱中症で救急搬送された話と天気予報を見た
上の子が書いたのは、目覚まし時刻ではなく


そやね、しっかり水分補給して
暑さ対策に気を付けないとね

やり直してみました

とてもいい天気だった昨日の定休日
ですが、お出かけする事なく・・・

今週もステイソファでガッツリお昼寝を
なのに、まだ寝むい・・・

あらま、つい最近、入れ替えした給湯器ですが
浴室コントロールパネルのシールが剥がれてきてます
DSCN8853[1] DSCN8854[1]

DSCN8855[1] DSCN8858[1]

塗ってある量が少ない様な気がしますね・・・
見栄えよりもしっかりシールするようにと
やり直してみました。。。
DSCN8860[1] DSCN8861[1]

難しいもんですね~
次はもう少し上手く出来るように思いますが
やり直しは面倒なので、このまま剥がれないでほしい。。。




自然がいっぱい

うちの辺りは雨が降っていた昨日の朝
店長の逃亡は出来なかったでしょうと思いながら出勤すると・・・

あらま、なんと、大阪は降ってないし、道も乾いてる
はい、店長は逃亡成功、開店前に帰ってきました。。。

今朝は、うちの辺りもいい天気
さすがにジャージは暑いかとTシャツで散歩へ
 

そうそう、この前、気が付いたこちら
 

川が流れているようには見えないけれどホンマかな?
もう少ししたら夜に様子を見にきてみようかな。。。

自然がいっぱいだなぁ~なんて歩いていたら
先日マムシを見たよと聞いた所で、マムシと遭遇

あ~ビックリした
あの三角頭に不気味な色、子供の頃に見て以来かと・・・



少し変更しました

曇り空だけど、雨は降らず
閉店頃には、少し夕焼けも

しかし、うちに帰って晩ご飯を食べていると
出窓のガラスにポツポツと・・・
あらら、今朝も降ってますね

さて、少し変更しましたが何を?


はい、工場の中では車両後方を奥に向けて
お預りや作業をするようにしました。。。

今までだと後方が歩道に向いているため
エンジンをかけると直接、表に排気ガスが・・・

騒音や排気ガスの圧力で通行されてる方に
ご迷惑をお掛けしてしまい、メーカーに苦情があったと

気を付けているつもりでしたが、今回で2度目。
誠に申し訳ございません。

改善対策と意識改革のために車両の向きを変え
今まで以上に気を付けて作業していきます

はて、何を作りますかね?

工場の中まで降り込んでくるくらいの
強い風雨となった昨日・・・
それでも、湿度が高く蒸し暑かった

暗くなり始めてから雨はあがり、今朝は曇り空
ネットと新聞では天気予報に違いはあるけれど
雨は、ほぼ心配なさそうな今週末。。。

新車や中古車の納車準備やお預りの整備と
ドタバタして、はや週末

う~ん、作業の漏れはないやろか?
頭の中がゴチャゴチャで・・・

さて、この前の休みは


はい、ナスとピーマンでみそ炒め煮を作り
揚げ物するのをお手伝い。。。

はて、次の休みは、何を作りますかね?
ええ、これがわたくしの気分転換です♪




ついつい最後まで

予報通りに夕方からポツポツし始めましたが
うちに帰るまで本降りとはならずだった昨日。。。

あら、今朝も静かで雨は降ってない・・・
嵐の前の静けさか?

うむむ、はよ寝やなあかんと思いながら・・・


深夜の番組を見ながら晩ご飯を食べ始めると
ついつい最後まで見てしまい、次の番組も気になります

そして、点けっぱなしで寝てしまう
いけませんね~

昨日はちゃんと消して寝たけれど
今夜は更に早く寝るようにしなければ

折り畳みの傘を

一昨日よりも蒸し暑い気がした昨日
気温もそれなりに上がっていたかと・・・

そして、今朝は快晴
 

曇りがちだった昨日より、更に暑くなりそうですが
あらら、夜には雨の予報 ホンマに?

そんな気配は全くありませんが、よく当たる天気予報。。。
折り畳みの傘を用意しておきますかね~

こんな事をしてくれるのも今のうち

いい天気が続き、とても暑くなった昨日
30℃を超えて大阪は真夏日だったとか・・・
今年も猛暑になるんですかね?

そう、先週の休みは雨で前回りに付いた汚れを
ザーッと洗い流しただけ・・・仕方ありません

はい、今週はそれを踏まえて念入りにと
注文を追加して軽トラ号の洗車タイム


ええ、下の子の小遣い稼ぎなんですが
丸投げはできず、わたくしもお手伝い

こんな事をしてくれるのも今のうち
欲しいものを買うお金が貯まったら
また一人で洗車に戻るのやろな。。。

プランター菜園の様子は?

いい天気の一日となった定休日
窓を全開にしたリビングは、心地よい風がソヨソヨと。。。

お腹いっぱいの昼食後、ソファーでちょっと休憩のつもりが
しっかりお昼寝タイムに

寝られるもんですね~
寝貯めは出来ないけれど、睡眠不足は蓄積しますから・・・

さて、プランター菜園の様子は?
DSCN8863[1] DSCN8866[1]

ナスとピーマンは、葉を虫食いされてますが
花が付いてきてます。。。
DSCN8864[1] DSCN8865[1]

トマトは、順調に増えてきてますね♪
DSCN8867[1]

少し様子を見に出ただけで汗がじわりとするくらい
梅雨の中休み、日当たり良好なプランター菜園でした。。。


プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR