fc2ブログ

時間がかかります

月末の週末だからなのか、高速道路の入口と出口で
数キロの渋滞していた昨日の朝・・・

いつもより時間がかかりますと、それだけで疲れて
渋滞状況が先に分かれば、覚悟もできるのですが

はい、市の広報に案内があった「ワクチン接種」ですが
 

という事は、われわれ一般人が普通に予約できるのは
10月になってからかぁ・・・

時間がかかりますが、仕方ありません
さて、ファイザーかモデルナのどちらで受けましょうかね?
スポンサーサイト



血管の真上を

夕立もなく、雨の降らない日が続くタキガワ周辺。。。
しかし、洞川方面にツーリングの帰りで
ご来店のUさんは、途中で雨に降られたそうで・・・

思いもしませんでした、驚きですね~
さすが、山の天気は変わりやすい

うんっ? 手の甲が痒いぞ・・・
 

あらま、蚊に刺されてる
しかも、血管の真上を・・・

作業していて、動いているのに、なんでやねん・・・
お見事やけど、なんか悔しい
チッキショー

30,000KMを突破

曇り空で蒸し暑くなる予報だったはずなのに
晴天で西日までガンガンに照り付けた昨日

日差しがきついと、気温以上に暑く感じます
しかし、変な大雨よりは、晴れてる方がいいですけど。。。

うわっ、早くも軽トラ号の走行が30,000KMを突破
 

乗り換えて、1年と4カ月弱・・・過酷な使い方ですね
洗車とオイル交換は、できるだけ小まめにやらなければ

頑張って軽トラ号‼
これからもよろしくなぁ~

土用の丑の日

こんな時期に台風が、変わった進路で日本列島へ👀
わざわざ、オリンピックの開催されてる東日本に来るなんて・・・
すでにコロナで邪魔されてるのに、台風までとは

はい、オリンピックで競技されてる姿やメダル獲得を見ると
やはりいいもんですね~、感動します。。。
頑張れニッポン

しかし、オリンピック開催と関係あるのか分かりませんが
コロナの感染が急増し、過去最高になったとか


これからどうなるのやろか?
ワクチン接種なんて、まだ予約もできないし・・・

とりあえず、今日は、土用の丑の日♪


スタミナのつくもの食べて、コロナ対策?
夏バテしないように頑張っていきましょうかね~

今週も

昨日も、安定した晴れの一日
子供達も家に居て、我が家は完全に夏休みムード。。。

おかんのワクチン接種2回目が完了し
そろそろ、我々の予約が始まるとか・・・

さて、今週も奈良サービス工場をオープン


一人でテントを張り、準備するのは手際よくなりましたが
ちょっとした忘れ物や万力がなくて加工できなかったりと
不便さが・・・

しかし、大阪まで往復2時間程の時間を、伝票処理や
工場の備品の買い出しに使えたと考えれば
まあ、奈良で作業して良かったですかね。。。

早朝散歩へ

いい天気で世間の4連休は過ぎてゆきました。。。
暑過ぎたですかね

レンタルバイクでお出かけされた方は
雨に降られたとおっしゃてました・・・
さて、みなさんは、どう過ごされましたか?

そうそう、昨夜、居残り作業してたら
”FM COCOLO”が先に放送終了
日曜日は、早じまいなんですね。。。

はい、今日は定休日~
暑くなる前に早朝散歩へ
 

土曜日に満月だったので、まだ丸い月が残ってました♪
7月の満月をバックムーン(男鹿月)と言うそうですね👀

アメリカ先住民の風習に由来するそうで
昔からある言葉ですが、初めて知りました。。。

”ひとりじめ”

あれ? 土曜日なのにすれ違うバイクが
少なかった様な気がした昨日の朝。。。

でも、晴天と猛暑は続いてます
今朝は、風がなくセミの鳴き声が全開・・・
ええ、すでに暑いです

そうそう、今年は、お客様から頂きました♪


小玉スイカの ”ひとりじめ” 
ありがとうございます。。。

しっかり冷やして、明日の休みにでも
夏ですねぇ~
はい、楽しみです。。。

快適です

晴天が続く予報で、多くのバイクとすれ違い
昨日の朝も休日モード。。。

しかし、日が当たる前のサービス工場で作業していても
汗が噴き出る暑さ

バイクに乗るのも気合いが要りますね
早朝ツーリングなら気持ち良さそう。。。

そう、うちの辺りは涼しい風が吹き、気温は26℃くらい♪
 

日が昇るまで、とても快適です。。。

気を付けて

さすが4連休で晴天の昨日の朝は
多くのバイクとすれ違い。。。

バイクに乗るには、暑過ぎるくらいの天気が続いてます・・・
熱中症などの体調管理と交通安全に気を付けて~

あらま、2日続けて午前様
しかし、帰り道では、それなりの交通量が・・・

さて、持ち帰った宿題を終えたのは、こんな時間
で、なになに? 5:30の目覚ましオーダーが
CIMG6921.jpg 急いで風呂と晩ご飯を

なるほど、今日からサッカーの合宿だそうで
自分で起きてきて、準備してた上の子
CIMG6922.jpg CIMG6923.jpg

コロナで延び延びになり、今のチームで初の合宿となります。
暑さとケガに気を付けて、しっかり頑張っておいで


頑張れニッポン

日が昇るまでは涼しく、気持ちいい我が家の辺り♪
日中、天気がいいのは嬉しいけれど
猛烈な暑さとなる瀧川ホンダ周辺・・・

今はまだ、風が吹くと涼しく助かるけれど
更に暑くなると風も熱風になるんやろうな

あら、昨日からオリンピック競技が始まり、開会式は明日。。。
世間では、今日から4連休となります


開催を素直に喜べない状況ではありますが
競技の結果は気になるし、問題なく進行してほしいですね

家からしっかり応援、頑張れニッポン

夏仕様に

思っていたより影が少なくなっていて
大慌てで軽トラ号の洗車を


さて、梅雨も明けたし、わたくしも夏仕様に♪
 

 

えっ、昨日が終業式で今日から夏休みとな?
まったく、そんな感覚がありません・・・

スマホやパットばかりしてないで
計画的に宿題するように

しかし、ええなぁ夏休み。。。

すでに暑いなぁ

雨の心配もなく、とても暑くなった昨日
予定通りに作業は完了


今日も早朝にいつものコースへ散歩


曇り空でしたが、今は快晴~‼
表が日陰のうちに軽トラ号の洗車をすませますかね。。。

しかし、すでに暑いなぁ

早朝に

怪しい雲が流れてきたけれど、雨は降らず♪
もう盛夏って感じだった昨日。。。
まだ、更に暑くなると思うと

はい、定休日の今日も朝からいい天気


今朝は、早朝に散歩を


小学校に用事があったので、下の子と一緒に登校して
ご挨拶と用事を

さて、始めますかね~
久々の奈良サービス工場をオープンします

今日中に仕上げるつもりですが、暑さをみながら
無理をせず・・・
ええ、明日も休みですから。。。

もう壊れたの

やっと梅雨明けした昨日。。。
雨の気配は無く、とても暑くなり

セミの声と青い空で、より一層暑さを増し
いきなり真夏になったような

ええっ? もう壊れたの


はい、上の子のスマホが1年4カ月ほどで
突然、電源が入らなくなったと

ゲームやYouTubeなど使い過ぎじゃないの?
画面も割れて、扱いも悪いみたいだし・・・

かと言って、塾のオンライン授業やお迎えの連絡もあり
無しという訳にはいかず、次を用意しなといけません。

どう使うかを、しっかり自分で考えるように
ええ、馬の耳に念仏ですが・・・

次の休みは

晴れたり曇ったり、辺り一面が濡れるくらいの雨が
急に降ったりの相変わらず不安定な天気だった昨日・・・

今朝は涼しくいい天気
この週末は、いい天気になる予報ですが、どうでしょうかね~
さて、みなさまのご予定は?

次の休みは、連休となる週。。。
前々回は、豚キムチをササッと炒め


前回は、むね肉のみそパン粉焼きに挑戦するも
焦がしてしまい
 

それでも失敗を恐れずに、何を作ってみますかね?
って、モグラ活動しなくて大丈夫なんやろか・・・

ややこしい天気

わたくし自身は、雨に会わずに過ごせた昨日
路面は濡れていたけれど、雨は上がったところへ出勤し
大阪市内に大雨警報が発令されても晴れていた
瀧川ホンダ周辺。。。

うちに帰ると、玄関には傘の花と雨が降ったようで


ほんとにややこしい天気
あらま、今朝は、窓の外は雨~雨が降ってる~


雨は上がり、少し明るくなってきたけれど
さてさて、どうなるの・・・

降るのかな?

瀧川ホンダ周辺は、13:00過ぎから急な
ゲリラ雷雨となった昨日・・・

近くにも落雷し、停電した地域も
しかし、うちの辺りでは、雷だけで
雨は降らなかったそうで・・・

帰りに店を出ると、三日月が見えていたのに
今朝、うちの辺りは、怪しい雲行き


あれ?大阪市には大雨警報が発令中とな
むむむ、降るのかな?

このややこしい天気が過ぎれば
梅雨明けですかね。。。

食べ頃なのが

雨は降らず、いい天気で蒸し暑い一日となった昨日
レッカーでの緊急搬入やクイック作業などで
予定通りに作業は進まず

しかし、今日の作業にキャンセルがでたので
何とか軌道修正できるかな?
う~ん、今日もいい天気となりそうだけど・・・

さて、トマトに気を取られ、見ていなかった
プランター菜園のピーマンとナスの様子は。。。


おおっ、ピーマンは食べ頃なのが♪


あら、ナスはちょっと


プランターの状態が良くないかと・・・
次の休みにでも、少しはお手伝いしないといけませんね

お昼寝

定休日、いつもの散歩に出かけ
戻ってからは、気になっていた
家の周りの草むしりを。。。
 

相方も手伝ってくれて、早く終わったけれど
その頃には、暗くなりゴロゴロと


半日授業の上の子が帰ってきてから
ドザーッと雨が降り、上がってからも
どんより曇り空

これでは何もできないと、涼しい風が入る二階で
ガッツリお昼寝の休養を

草むしりは出来たし宿題もしたし
まあええか。。。

店長のおみやげ♪

あらま、なんといい天気となった昨日
ツーリング日和を過ぎて、暑かったくらいだったのでは?

強い日差しが差し込んでいるのに、ラジオから北の方で
大雨警報が発令と・・・ほんまに?

ツーリング先を北から南へ変更して
正解でしたね~

はい、紀伊の国 「みなべ川村 うめの駅」から
店長のおみやげ♪


ありがとうございます。。。
さて、梅胡麻って何と会うのな?
いろいろ試してみるべし

さてさて、

朝は曇り空で、昼からは雨が降る所もとの予報の為か
土曜にしてはバイクの少なかった昨日

けれど、雨は降らず、夕方にはいい天気となり
蒸し暑かったけれど、お出かけには良かった様な・・・

今朝も、薄曇りの微妙な空と天気予報ですが
さてさて、どうなるでしょうか??

おや、食べ頃ですかねぇ~
プランター菜園のトマトがそろそろ♪
 



ミニトマトは、次々と、それなりに美味しくできてますが
久々に植えてみたトマトは、さてさて、どうでしょうか?
甘くなる品種のはずだけど・・・

セミ初日となった昨日

朝は、いい天気になり、本当に雨が降るのかな?と
思うくらいの様子に

出勤時のラジオでは、セミの確認情報が
数多く届くとの話が・・・

なるほど、出勤してみると店前の街路樹にもセミが👀
今年のセミ初日となった昨日。。。

あら、コロナワクチン接種券が届きましたが


はい、3通あります。
12歳以上という事で、上の子のも・・・

という事は、対象人数がかなり多くなる
しかも、まず、基礎疾患のある方やエッセンシャルワーカーの方が
7/19から予約受付となり、我々は準備が整い次第と・・・

やはり、接種できるのは、まだ先になりそうですね。。。

今は明るいですが

一日中、雨になるのかと思っていたら
午後からは、明るくなったり暗くなったりの
怪しい曇り空で、夜には、またポツポツの昨日・・・

今日も、今は明るいですが、予報は・・・
 

急に大雨や雷雨の恐れもあるとか
基本、雨が降ると思って行動しないといけませんね

あらら、週末も同じような天気が続くみたいで
はい、田んぼのカエルたちは、嬉しそう。。。

いつになるのやら

雨ですね
降り方が、やはり梅雨の長雨ではなく・・・

線状降水帯とやらで、ドザーッと大雨になったり
日本の梅雨は、熱帯の雨季に変わっているような

あら、いつになるのやら?


身の回りで接種予約したや受けてきたと話を聞くように
なりましたが、わたくしの住む地域では・・・

接種券が届くのを気長に待つしかないですね。。。

ハマってます

昨日も雨は降らず、時々晴れ間もあり
蒸し暑かった一日・・・

夜になっても涼しくはならず、閉店後の
シャッターを下した工場の中は、ムンムンでした

さて、先日、お母さんの後に乗ってご来店された
小学生の娘さん。

店内のカブを見つけ、「かわいい」と大喜び♪
そう、アニメを見て、カブのファンだとか。。。

はい、ならば見てみないと


うんうん、乗り始めた頃を思い出しますね~
あの初々しい感じ、いいですね
続きが気になり、しっかりハマってます。。。

いつもの休日

怪しい雲行きだったけれど
結局、雨は降らなかった昨日

やはり昼食後は、お昼寝タイム
暑くて何度か目が覚めても、すぐにウトウトして
2時間ほどしてから、気合を入れて行動開始

はい、先週出来なかった軽トラ号の洗車を
雨が降りそうだったので、その前にと大急ぎで


汚れを落としてスッキリ
と、いつもの休日でしたが、違ったのは、上の子も休み

コロナ感染者が出て、月火と臨時休校だそうです。。。
ええなぁ、今日も休みなんや・・・

小さなヒマワリ

少しパラパラした後は、いい天気となった昨日。。。
今朝も雨は降ってませんが・・・

ガッツリと寝坊しようかとも思っていたけれど
リビングで寝ていては、そうはできなくて

はい、今週もいつも通りに起きて
いつものコースへ散歩に


そう言えば、先週は散歩で写真を一枚も撮ってない
特に何もなかったから? 覚えてないけど・・・

今日は、道脇に小さなヒマワリが咲いてました♪


夏になり夏日なるのは、いいけれど
猛暑日になるのは・・・

しっかり休んで、体調に気を付けなければ

大量の収穫

日中は雨も降らず、たまに晴れ間が出たりの
蒸し暑い一日となった昨日・・・

大雨で大きな被害が出ている所もあります。
予報にも傘マークは入っているし、梅雨が明けるまで
急な大雨などの情報に気を付けないといけません

あら、先日の定休日では、まだもう一声だった
プランター菜園のミニトマトですが
 

天気が悪くても、色付いてくれるもんですね~
はい、大量の収穫です♪
 

 

味は薄い目で、皮が少し硬めですが
甘味があり、なかなかの出来具合いかと。。。

天気が良くなれば、もっといいものになるかな?
うんうん、楽しみですな。。。

どうせ傘マーク

昨日がちょうど一年の半分の日
183日目だったそうで。。。

あらまー、梅雨の長雨の真っ只中
週間予報でも、毎日傘マークが入ってる

はいはい、メモがあるので起こしはするけど
雨が降ってるよ・・・
 

今日は土曜日、下の子は、まだ


ええなぁ~、気持ち良さそやなぁ~
次の定休日は、どうせ傘マークだし
ガッツリと寝坊するのもいいかも。。。

梅雨らしい天気

晴れ間は無く、午前中と夜には雨が降り
スッキリしない一日となった昨日

はい、梅雨らしい天気ですね~
降る時期は、降らないといけませんが、局地的な大雨は

子供達の通学も大変そうだけど
今日も天気は良くないみたい・・・
 

最近、事故の話をよく聞くような気がするし
雨降りは、いつも以上に気を付けてなぁ
プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR