バイク整備士の毎日
通販で
暑いくらいのいい天気
各地で桜の満開宣言があった昨日。。。
暑いや寒いと言ってる間に気が付けば
桜は満開となり、3月は今日で最後とは・・・
おやおや、何か届いたようです👀
ほう、相方が通販でポチッとした「シャワーヘッド」とな。。。
そう言えば、少し前から言うてたなぁ
さて、宣伝通りの感覚なのかな?
電気代やガス代は、安くなるのかな??
実は、わたくし半信半疑です・・・
スポンサーサイト
2022-03-31(06:38) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
あちゃ~
スッキリしない天気で、「花曇り」や「花冷え」と言う言葉が
ラジオから聞こえた昨日
しかし、サービス工場では、ジャンバー無しで
一日を過ごせました。。。
さてさて、先日の定休日も軽トラ号の洗車を
うむ? あちゃ~、小さなヒビが・・・
先週、飛び石が当たり、「ピシッ」とえらい音がしたんですよね
何ともなくて良かったと思っていたのに
このままでも大丈夫かな?
リペアしてもらうと言うても、雨も降ったし
傷に汚れが入ってしまってるしなぁ・・・
2022-03-30(06:43) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
とうとう壊れてしまった
天気は悪くないけれど、風が冷たく
肌寒かった昨日・・・
ボチボチと進めていた自分のバイクのブレーキ整備を
仕上げてしまおうと気合を入れて準備
やはり、コンプレッサーを使った方が早いと
スイッチを入れて、作業を進めていたのですが・・・
あれ? いつまで経っても止まらない
あらま~、とうとう壊れてしまった様で圧力があがりません
とりあえず、文明の利器を使わず
時間をかけて作業は仕上げました・・・
しかし、これは予定外
さて、どうしますかね?
このままだと、奈良サービス工場の作業にも影響するし・・・
相方と要相談です。。。
2022-03-29(06:45) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
春ですから
いい天気となり、春らしく暖かい一日となった昨日
鈴鹿も絶好のライディングスクール日和だったようで
ご参加頂いたみなさま、お疲れ様でした。。。
さて、今週の散歩は、下の子が一緒に
火ばさみ持って、ゴミ拾いするそうで”SDGs”だそうです・・・
よう知らんけど
はい、いつもの散歩コースでは
急に桜があちらこちらで
サクラ園は、まだもうちょっと・・・
倒れても咲いてる根性桜
菜の花も彩り鮮やかに
ゴミ拾いとお花見しながらなので
いつもの倍くらいの時間がかかり・・・
たまには、こんな散歩も、まぁええかぁ~
春ですから。。。
2022-03-28(11:20) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
めっちゃええ物
家を出ると、すでにポツポツとフロントガラスに
降ったり止んだり、たまに強く降ったりと
よく降った昨日でした・・・
帰り道は、降っていないけれど、跳ね上げた水しぶきで
ワイパー振りながらの状態となりました・・・
寒くないから、まあええかぁ~
さてさて、仕事が変わって使わなくなったので
どうですかと頂いたビニール手袋。。。
今までは、右のビニール手袋を使っていたのですが
頂いた手袋を使ってみると・・・
厚手とあるので、どうかなと思っていたのですが
驚きのフィット感に耐久性抜群
ありがとうございます♪
めっちゃええ物を教えて頂きました
2022-03-27(05:10) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
春の嵐になるとか?
春らしいポカポカ陽気となった昨日
ジャンバー無しで試運転に出掛けても
気持ち良く走行できました。。。
はい、バイクの季節ですね♪
あらら、ですが雨予報の今日・・・
春の嵐になるとか?
でも、明日の予報は晴れマークになってます
ライディングスクールやツーリングが楽しめそうですね~
むふふ、月曜も晴れマーク予報。。。
では、週末のお仕事を頑張りますか
2022-03-26(06:50) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
春休み
どんどん天気は良くなり
絶好のツーリング日和となった昨日
出勤途中、お客様有志でお出かけのみなさまと
すれ違いましたが、いかがでしたでしょうか?
あら、そうか、もうそんな時期なんですね・・・
うんうん、二人とも、よく頑張ってるね~
そして、上の子も今日から春休みだそうです
しかし、サッカーに塾の春期講習、
下の子も塾の春期講習に初参加とお忙しいようで・・・
次の休み、天気は良さそうですが
送迎のお手伝いしないといけないかも。。。
2022-03-25(06:49) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
どうなっているの??
よく冷えて、金剛・葛城山の頭が薄っすら白く
なっていた昨日の朝・・・
天気だったのは午前中だけで、昼からは曇り
夕方には雨となり
予報では今日は回復するそうですが
さて、どうでしょうか?
おや、下の子が、先日のバレーボールで
頂いてきました
おお、すごいね~
見ていて綺麗ですが、はて、どうなっているの??
あっ、優秀選手賞も、よく頑張ったね
2022-03-24(06:31) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
自分の部屋
雨は午前中で上がったけれど
肌寒かった昨日・・・
帰り道、県境の峠道では1℃の気温表示で
南阪奈道路では凍結防止剤の散布作業中の案内と
冬へ逆戻りでした
さてさて、これで準備できたかな?
はい、制服に自転車、そして自分の部屋
上の子が中学校に上がる時に自分の部屋を用意したので
下の子は楽しみにしていたようで。。。
自分で選んだベッドも届き、今ではひとりで寝るようになりました👀
つい先日まで、暗い2階へひとりで上がれなかったのに
2022-03-23(06:29) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
お彼岸
一週間前の予報では傘マークでしたが
一日ずれる予報に変わった昨日。。。
早いうちに、お彼岸の墓参りへ
子供達は出掛け、相方もその送迎でお出かけ・・・
散歩、墓参り、ブログを済ませると、ひとりリビングで
いい天気なのに勿体ないけど、仕方がない・・・
お腹が空いて13:00過ぎに目が覚めました
はい、とりあえずルーティンの軽トラ号の洗車だけは
今朝は、すでに雨
汚れの重ね塗りにならなくて良かったかな。。。
2022-03-22(06:56) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
さらに春は
雨は降らなかったけれど、スッキリとは晴れず
肌寒く感じた昨日・・・
一度暖かくなった後なので、どうしても寒い気がします
さて、今日は、祝日の定休日。。。
あら、下の子は朝から夕方までバレーの練習試合で
上の子も昼間にサッカー練習がありとお忙しい様子・・・
わたくしは、いつも通りにのんびりお散歩
おっ、つくしが出てる👀
梅林は満開~♪
ヒガンザクラのツボミも、あちらこちらで大きくなり
さらに春は進んでました。。。
2022-03-21(11:21) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
校歌
曇り空で、たまに薄日が差したりもしたけれど
午後には雨が・・・
雨がかかる位に降り込んだり、止んでも肌寒いので
またまた、カーテンを閉めて作業していた昨日
さてさて、今日の天気は? 暖かくなるのかな?
そうそう、ふと気が付いた
今月初め、出身高校の閉校式があり
配信で様子を見て、久々に校歌を聞きました。。。
そして、下の子の卒業式で
子供達の小学校の校歌を聞いて。。。
あら👀
「青垣めぐる~」と、
歌い始めの歌詞が一緒ですやん♪
よく使われる言葉なんですかね?
ちょっとビックリでした。。。
2022-03-20(06:51) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
自転車
雨の一日で、時折強く降ったり
強い風が吹いたりした昨日
雨だと、まだまだ寒かった・・・
ラジオでは、ひと雨ごとに春になると思えばいい
なんて話されてました。。。
さてさて、何かと物入りです
あちらこちら傷んできたので相方の自転車と
成長に合わせて一回り大きなサイズの上の子の自転車を新調
今まで使っていた上の子の自転車は・・・
後輪がツルツルに減って、カゴもガタガタ
はい、前後ともタイヤ交換し、カゴも交換
各部、増し締めや調整をして、ササッと汚れを落とし
下の子が、中学校への通学に使います
新車でなくて、ごめんね~
でも、ちゃんと整備はしたから大丈夫
気を付けてな。。。
2022-03-19(06:31) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
卒業式
いい天気となった昨日
下の子は、無事に卒業式を迎えることができました
コロナ対策で卒業生だけ出席
在校生からはビデオメッセージとなりましたが
最後は、全員揃って記念撮影と
恒例の帽子投げ~
思い出に残る卒業式となった事でしょう。。。
お休みさせて頂き、ありがとうございました。
出席して、私自身のいい思い出になりました
2022-03-18(06:24) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
サービス工場は、臨時休業させて頂きます
出勤時、うちを出て通りに出ると、すぐに信号で国道へ。
国道に入り西へ向かい、次の信号で
登校している下の子と遭遇できるかどうか?
以前、ブログに書いた事もある、ちょっとした運だめし
でしたが、それも昨日が最後。。。
はい、ラッキーでした♪
ちょうどいいタイミングで大きく手を振ってくれました
そして、今日は卒業式
下の子の希望もあり、初めて自分の子の式に
出席してきます
申し訳ございません。
本日、サービス工場は、臨時休業させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
2022-03-17(06:31) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
スッキリと
朝の散歩では、雲が多かったけれど
天気は良くなりポカポカ陽気に
傘マークを心配した連休でしたが
気持ちいい二日間となりました♪
はい、休日の仕上げは
いつもの軽トラ号の洗車を
花粉などで、ボディが白くなっていたのと
暖かくなり、多くの虫が付いていたのをスッキリと。。。
しかし、洗車していると鼻の具合が・・・
もしかして、花粉症? 鼻炎?
これは、スッキリしません
2022-03-16(06:41) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
そうか、孫かぁ・・・
早くに雨は上がり、いい天気となった昨日
雲は残っていたけれど、日差しがある中、いつもの散歩へ
途中の梅林では、白梅が多く花開いてました。。。
さて、今朝は、相方がリモートで仕事する都合で
いつもより早くに散歩へ
曇り空で風もあり、始めは少し肌寒かったけれど
歩いていると暑いくらいに体は温まりました。。。
そうそう、ちょうど幼稚園の登園時間だったのですが
孫と手をつなぎ送って来ている同級生と遭遇
「おはようございます」 「おはようございます」
始めは自分が気付いてなくて、挨拶して、顔を見て、あっ👀
「えっ!」 「そう、孫」
短い会話でしたが、いやはや、驚いた~
そうか、孫かぁ・・・
な、今朝の散歩でした。。。
2022-03-15(10:26) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
今月のおみやげ
暖かいというか、少し暑いくらいの陽気で
絶好のお出かけ日和となった昨日。。。
ツーリングにご参加頂いた皆様、お疲れ様でした。
イチゴ狩りは、いかがでしたか?
はい、お店番は、新車整備しながら
ご来店や電話の対応でバタバタしてました
そう、春ですからねぇ~
そして、今月のおみやげは、こちら♪
「たまあられ」に「たませんべい」と、今月は和ですね
うんうん、これはまた、ビールがすすみますやん
ありがとうございます
2022-03-14(10:31) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
お気を付けて
急に暖かくなった昨日。。。
4月の気温だったそうですが大歓迎♪
今日も朝からの冷え込みはなく
あら、薄曇りですが、いい感じ~
はい、ツーリング日和ですね
店に集合ではないので、お会い出来ませんが
タキガワツーリングにご参加のみなさま
お気を付けて~
2022-03-13(07:25) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
色が濃いのは
気温は上がっていたはずなのに
風が吹くせいか、何やら肌寒く感じた昨日・・・
しかし、春爛漫♪
心地よい一日でした。。。
あらら、火曜に洗車した軽トラ号と相方の車なのに
もうすでに、薄っすらと白くなってる・・・
色が濃いのは、やはり手入れが大変ですね
そうそう、相方の車が緊急で乗り換えとなり
すぐに手配できる色から選ぶと濃紺となり・・・
いい色なんですが・・・
はい、頑張って洗車・手入れします
2022-03-12(06:58) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
花粉も増える
暖かくなり、風も穏やかだったので
サービス工場のカーテンを1枚開けた昨日
昼からは、ジャンバーを脱いで
閉店まで過ごせました♪
おおっ、この週末は更に暖かくなり
しかも、天気も良さそう。。。
なるほど、朝の情報番組では
春爛漫となりますが、花粉も増えるので注意をと
むむむ、わたくしとしては
月曜の定休日に傘マークがあるのが残念です・・・
2022-03-11(06:31) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
お気に入りの様です
曇り空だとヒンヤリしていましたが
日が照ると暖かくなった昨日
朝夕と昼の寒暖差が大きいですね・・・
ジャンバーを替えたり、着たり脱いだりしながら
うまく調節しないといけません
あら、ご機嫌やね~
4月から中学生になる下の子
新しい制服が、お気に入りの様です。。。
もう中学生になるのかぁ・・・
子供の成長は、嬉しいけれど、もう少し今までのままで
いてほしい気もする複雑な気持ちです。。。
2022-03-10(06:31) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
分解したままに
とてもいい天気となった昨日
家の中は、ヒンヤリとしていましたが
外に出ると日差しが暖かかったぁ♪
予定では、月曜に整備して、火曜はバイクに乗るつもり
でしたが、思う様には進まず・・・
昨日も暖かい外の用事をしていたので
家の中には、部品が分解したままに
キッチリ清掃しないといけませんし
ゆっくり進めるとしましょうかね。。。
2022-03-09(06:32) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
青空
今日は朝からいい天気
雲一つない青空です♪
空気が冷たいと思ったら
日陰には霜が残っていた散歩道でした。。。
今日は暖かくなるのかな?
2022-03-08(10:00) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
いつもの散歩
冷たい風が強く吹き、また寒くなった昨日・・・
暖かいつもりでいたので、寒さが辛かった
今日の休みも暖かく晴れると勝手に思っていたけれど
う~ん、曇り空で肌寒い・・・
とりあえず、いつもの散歩へ
途中の梅がいい感じに♪
あら、キンカンも実をつけてますね~
さてさて、午前中は、ゆっくりして
昼から動くとしますかね。。。
2022-03-07(11:20) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
自分で変えていかないと
気温は上がっていたはずだけど
強い風の影響か、それほど暖かくはなく・・・
帰り道の途中からは、雨がパラパラしていた昨日
おおっ、いつも通りにスマホをしてると思ったら
本を読んでいた上の子
サッカーの本とこんなのを買ったらしく
うんうん、いいですね~
自分で変えていかないと
わたくしも読書したい気もしますが
老眼が進んでから、どうも億劫になり・・・
ダメですね~
はい、自分で変えていかないと。。。
2022-03-06(07:23) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
花粉と黄砂が
薄曇りの一日で、肌寒く感じた昨日
雨が降らなかったのは、良かったけれど。。。
あら、晴れマークが多いけれど
雪マークで大雪注意報の所も👀
なになに、関西では、花粉と黄砂が飛ぶとな
マスクしているから、少しはマシかな?
はい、自分としては、寒いよりいいです。。。
2022-03-05(06:54) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
昨日は「ひな祭り」
昨日もポカポカ陽気となりましたが
また夕方には、パラパラと雨が・・・
暖かいけれど不安定ですね~
黒い雲が現れ、風が冷たくなると要注意です
あら、そうか、昨日は「ひな祭り」でしたね
今年は、頂き物のこれだけ・・・
コロナ禍が続き行動が制限され、更に、子供達の成長で
節句の飾り付けをしなくなると季節感が鈍くなります
さて、「ひな祭り」が過ぎれば
春は、もうすぐ。。。
2022-03-04(06:44) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
寒さが和らいだ
あらら、曇っていたし霧がかかって
近くの山が見えなくなっていた家の辺り👀
出勤途中からは、雨も降ったりもしたけれど
昼には晴天となり、ポカポカ陽気に♪
なのに、夕方には、また雨がパラパラと・・・
まあ、天気はややこしくても
寒さが和らいだので、良かったかな。。。
2022-03-03(06:56) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
3台を一気に洗車
予報通りに昼前から雨となった昨日
ひと雨ごとに春へ、ですかね。。。
そうそう、天気が良く暖かかった先日の定休日
久々にバイクのカバーを外して、エンジン始動~
2台とも、調子よく始動しましたが、すごく汚れてる
はい、軽トラ号も含めて3台を一気に洗車
しかし、放置しすぎたかな
暖かくなってきたし、定休日にはバイクを整備したり、磨いたりして
お出かけ準備していかないといけませんね
2022-03-02(06:29) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
プロフィール
Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!
最新記事
今週の散歩は休み (05/29)
ハザードスイッチの取り付けを (05/28)
毎週金曜日は、ヤクルトさんが (05/27)
何も頼まれていなかったけれど (05/26)
もうちょっと (05/25)
最新コメント
和田:今月の花 (12/28)
ダイゴンコハルン:初日の出 (01/04)
和田:初日の出 (01/02)
ftr和田:今月のおみやげ~ (09/15)
ftr和田:便利マシンなのかも? (09/04)
FTR 和田:母の日 (05/12)
FTR 和田:連休2日目 (05/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/05 (28)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (32)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (32)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (32)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (29)
2017/01 (31)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (32)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (32)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (33)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (38)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (35)
2014/12 (33)
2014/11 (32)
2014/10 (33)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (36)
2014/04 (31)
2014/03 (33)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (32)
2013/04 (33)
2013/03 (31)
2013/02 (26)
2013/01 (36)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (33)
2012/09 (30)
2012/08 (34)
2012/07 (31)
2012/06 (33)
2012/05 (25)
カテゴリ
未分類 (4092)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード