fc2ブログ

やっぱり泡がいいですね

強い雨となった昨日の帰り道
あらま、西名阪が工事で夜間通行止めに
仕事は早く終わったけれど、時間がかかりました・・・

いや~、やっぱり泡がいいですね
DSC_1102[1]_convert_20221130064612

先日、お客様から頂いたジョッキ缶♪
ありがとうございます。。。

缶ビールなのに、泡を何度も楽しめるのは
ジョッキよりいいですやん
飲み過ぎ注意ですね
スポンサーサイト



洗い流せて、ひと安心

曇り空から日差しが戻った昨日の定休日
しかし、日が傾くのは早く・・・

はい、15:00過ぎには影になったので
ササッと軽トラ号の洗車を
DSC_1092[1]_convert_20221129062550

ええ、今日は、雨予報
DSC_1100[1]_convert_20221129062713

汚れの上塗りにならないように
洗い流せて、ひと安心。。。

ピッタリ60000KM

土曜日は、ほとんど見かけなかったけれど
昨日は、多くのバイクとすれ違った出勤途中。。。

一日いい天気のバイク日和となり
お出掛けされてた皆様、良かったですね

おっと、ちょうどピッタリ
DSC_1083[1]_convert_20221128074612 DSC_1082[1]_convert_20221128074714

はい、店の駐車場に着いて
走行距離がピッタリ60000KM

こんなにいいタイミングで迎えられるとは
う~ん、ピッタリ賞で当たりの気分がしますね♪

明日は何が食べたいかな?

一昨日と変わらない気温でも、日差しがないと
風が冷たくて、少し寒く感じた昨日・・・

それでも、11月終盤にしては
薄着で作業してました。。。

さて、月曜のキッチンでは、今週もゴソゴソと
DSC_1067[1]_convert_20221127061906 DSC_1068[1]_convert_20221127062017

DSC_1069[1]_convert_20221127062155 DSC_1070[1]_convert_20221127062334

「揉むだけ簡単やみつきチキン」をグビグビしながら作り
相方が巻いた「豚バラ野菜巻き」を焼いて仕上げるお手伝い♪

23日の隣組の用事の後は
寒かったし家族が揃っていたので鍋料理を
DSC_1076[1]_convert_20221127062446

う~ん、明日は何が食べたいかな?
子供達の期待を裏切らず、肉料理になるのは間違いないけど。。。




体調管理には気を付けないと

冷え込んだり、暑くなったり
体調管理には気を付けないといけませんね

ええ、下の子は、結局、病院で診察してもらい
お薬を処方してもらいました
DSC_1080[1]_convert_20221126065924

咳が長引く、今流行している風邪だそうです
ゴホゴホしているので、婆ちゃんと上の子に
うつした様子が・・・

あら、更に上の子のクラスは多数のコロナ感染で
学級閉鎖となり、1時間目で終り帰ってきたとか

コロナにインフルエンザ、風邪と
あまく見てはいけませんね

先日の月曜、定休日の散歩道は

着ていた一枚を脱いで、Tシャツと作業着で
仕事していた昨日
朝夕だけでなく、日によっても寒暖差が大きいです。。。

さて、先日の月曜、定休日の散歩道は
傘は持たずにテクテクと。。。
DSC_1047[1]_convert_20221125060757 DSC_1056[1]_convert_20221125061026

道沿いは、さらに彩付き
DSC_1048[1]_convert_20221125061322 DSC_1054[1]_convert_20221125061619

DSC_1062[1]_convert_20221125061827 DSC_1064[1]_convert_20221125062034

葉っぱだけではなく
DSC_1050[1]_convert_20221125062217 DSC_1057[1]_convert_20221125062351

DSC_1058[1]_convert_20221125062525 DSC_1059[1]_convert_20221125062721

あれ? キウイフルーツは、秋の果物なんですかね?





サッカーワールドカップを応援

冷たい雨が降った昨日の午前中
神社での新嘗祭は、とても寒かった

午後からは、一旦上がっていましたが
夕方になり、またパラパラと・・・

思っていたほどではありませんでしたが
雨降りの昨日でした。。。

さて、夜はサッカーワールドカップを応援
DSC_1078[1]_convert_20221124054506 リビングで家族と一緒に♪

休みの日に、こんな時間まで起きている事は
珍しいですが、なんとかキックオフ👀

前半戦は少し眠くなりましたが
後半戦は盛り上がり、最後まで応援

すごいですね~、ドイツに勝利
次の試合も頑張れ日本!!

隣組の用事がありまして・・・

あらあら、天気よくなったけれど
うちの辺りは、濃い霧が・・・
DSC_1071[1]_convert_20221123075724

出勤途中の山を越える辺りでも濃い霧に・・・
DSC_1072[1]_convert_20221123075853 DSC_1073[1]_convert_20221123075944

午前中は晴れていたけれど、午後からは曇り空に
そして、祝日の今朝は、予報通りに雨

お出掛けには、ちょっとですね
そうそう、わたくし、本日お休みさせていただきます
ええ、隣組の用事がありまして・・・
DSC_1075[1]_convert_20221123080048

あっ、でも、店は通常通りの営業してますよ~
はい、新スタッフがサービス工場で頑張ってくれます

違う薬を

スッキリとしない天気だった昨日の定休日
あらら、下の子の体調もスッキリせず・・・

土曜日から風邪気味でゴホゴホ
検査キットでコロナは陰性だったけれど
朝から微熱もあり、学校は休む事に・・・

そうなると、上の子も休みなるルールなので
元気だけど登校できず

コロナも増えてきているし、病院へは行きたくない
ということで、薬局で薬剤師さんに相談して違う薬を
DSC_1066[1]_convert_20221122063040

さて、一晩過ぎて、どうでしょうか?
7:00までは、いつも通り寝かしておきましょう。。。
良くなってますように

空一面の雲ですね

雨予報の日曜だった昨日ですが
日中に雨が降る事はなく。。。

しかし、風が強く、落ち葉が大量に
舞い込んできたサービス工場でした

あれれ、今朝4:00に目が覚めると強い雨
今日は天気が回復するのではなかったの?

う~ん、6:30頃に外を見ると、止んではいますが・・・
DSC_1043[1]_convert_20221121073551 DSC_1044[1]_convert_20221121073726

空一面の雲ですね
傘をどうするか、もうしばらく様子を見てから
散歩へ出掛けるとしますかね。。。

キッチンでゴソゴソしてました♪

あらら、雨だぁ
昨日までは、天気が続いたのに・・・

先週の日曜日が雨で、今週の日曜日も雨となり
次の祝日も雨の予報と世間の休みに雨続きですね

さて、この前の月曜は、久々に低温調理器を使い
ローストビーフと頂き物のインゲン豆で胡麻マヨネーズあえを
DSC_1010[1]_convert_20221120065403 DSC_1016[1]_convert_20221120065513

DSC_1019[1]_convert_20221120065621

で、火曜は残りのインゲン豆をササミで巻いてロール蒸しと
じゃがいもと鶏肉の甘辛炒めを
DSC_1037[1]_convert_20221120065923 DSC_1039[1]_convert_20221120065753

DSC_1040[1]_convert_20221120070020

はい、キッチンでゴソゴソしてました♪
う~ん、明日はどうしますかね。。。


ご存知でした?

日中にご来店の方は、「思ったより暑いなぁ」と
閉店前にご来店の方は、「めっちゃ寒いですね」と

快晴で気持ち良かったですが、朝夕と日中とで
寒暖差の大きかった昨日。。。

さてさて、先日見かけた、この花ですが
DSC_1022[1]_convert_20221119061353 DSC_1021[1]_convert_20221116060154

大量に咲いていたのですが、初めて見た名前も知らない花・・・
「センニチコウ」だそうです👀
ご存知でした?

そうそう、展望台から見下ろした、幼いころから住んでいる地元
DSC_1031[1]_convert_20221119061732 DSC_1032[1]_convert_20221119061953

耳成山、香久山と畝傍山・・・
「大和三山」と呼ばれてます
地元民なので、有名なものと思い込んでましたが
ご存知でした?

負け試合に・・・

午前中は曇り空でしたが、午後には日差しが
しかし、日暮れは早く、冷たい風が吹き
寒い夕方となった昨日・・・

急に寒い日が続いてる気がしますが
例年並みなんですよね~

さて、昨日帰ると、ちょうどサッカー日本代表の強化試合が
始まるところで、塾があった上の子から
「サッカー観るから、お父さん、先に風呂入ってください」と

父ちゃんも観たいけど仕方ないね・・・
で、風呂を先に済ませると、日本が勝ってる♪

ではではと、見始めると、いきなり同点にされ
DSC_1041[1]_convert_20221118065147 DSC_1042[1]_convert_20221118065309

後半にも点を取られて、負け試合に・・・
あらら、わたくしは、観ない方が良かったのかも?

ワールドカップは観たいけれど
どうしたもんでしょうかね。。。

ふらりと歩いて今井町へ

天気はいいけれど、寒かった昨日・・・
一枚着る物を増やし、寒さ対策を

さて、先日お休みにマイナンバーカードを受け取った後は
そのまま、さらにふらりと歩いて今井町へ
DSC_1033[1]_convert_20221117062716 DSC_1036[1]_convert_20221117062821

旧家を見学したり、オシャレなランチを♪
DSC_1034[1]_convert_20221117063006 DSC_1035[1]_convert_20221117063121

今回は、無計画にふらりと訪ねたけれど
近所だし、下調べして、またゆっくりと散策したいですね。。。

昨日の散歩は、コースを変えて

いい天気の日中でしたが、夜になって
急に雨が降った昨日・・・
雨なんて予報でした?

さて、昨日の散歩は、コースを変えて
DSC_1020[1]_convert_20221116060009 DSC_1021[1]_convert_20221116060154

DSC_1023[1]_convert_20221116060301 DSC_1025[1]_convert_20221116060440

市役所へ行って、マイナンバーカードを交付してもらい
DSC_1026[1]_convert_20221116060611

ついでに始めて展望室へ
DSC_1028[1]_convert_20221116060808 DSC_1029[1]_convert_20221116061217

DSC_1030[1]_convert_20221116061332 DSC_1032[1]_convert_20221116061453

やはり、何か手続きするのは面倒ですね・・・
マイナンバーカードの申請されましたか?





いつものお散歩

雨は上がった定休日の朝は
傘を持たずにいつものお散歩へ
DSC_1000[1]_convert_20221115081312 DSC_1001[1]_convert_20221115081412

秋の色が濃くなっていたり、葉が落ち寂しくなっていたり
落ちた葉のカーペットができていたり
DSC_1003[1]_convert_20221115081622 DSC_1005[1]_convert_20221115081755

DSC_1007[1]_convert_20221115082053 DSC_1009[1]_convert_20221115082325

季節が進んでますね。。。



パーツクリーナーは、よく効きますね

開店準備をしていると、ポツポツ降り始め
雨の一日となった昨日

時折、強くなったりと日曜なのにピンポイントで
久々にガッツリ降りましたね・・・

うん? 工具箱の前で何か動いてると
メガネをかけて見てみると・・・
うわっ、スズメバチですやん

申し訳ないけれど、パーツクリーナーで
一気に仕留めさせてもらいました
DSC_0995[1]_convert_20221114100639

DSC_0999[1]_convert_20221114100759 DSC_0998[1]_convert_20221114100952

いや~、パーツクリーナーは、よく効きますね~
はい、ゴッキーが出た時にもこれで仕留めてます

ベタベタしないし、毒もなく、いいですよ。。。
一度お試しあれ

「五ツ木の模擬テスト」

天気のいい土曜の朝だったのに
すれ違うバイクが少なかった昨日の朝・・・

予報通りに、日中は快晴で暑くなったのに
どうして少なかったのやろか???

さて、今朝は、そんなに冷えてないですが
雨の天気予報で、お出掛け人は、少ないのでしょうね。。。

あら、上の子は、早起きの目覚まし依頼👀
DSC_0994[1]_convert_20221113061945

今までなら、サッカーの試合や練習でしたが
今日は、これ
DSC_0993[1]_convert_20221113062055

はい、「五ツ木の模擬テスト」だそうです
懐かしいですね~
自分の頃も、同じ会場で受けました

これから、模擬試験や学力診断テストが続くけれど
志望校合格を目指して、頑張ってなぁ~

先日の休みの散歩道

晴天がつづいてますね
小春日和という穏やかな感じではなく
日向は暑いくらいの日差しで

そうそう、先日の休みの散歩道も、いい天気
DSC_0979[1]_convert_20221112065546 月曜 DSC_0985[1]_convert_20221112065646 火曜 

DSC_0980[1]_convert_20221112065842 DSC_0983[1]_convert_20221112065945

DSC_0981[1]_convert_20221112070106 DSC_0986[1]_convert_20221112070224

あちらこちらで赤や黄色に
先週より色濃くなっていました♪

もうしばらく続いてくれるといいのですが。。。



次の休みは

昨日も晴天で、日中は腕まくり
日が傾き、袖を戻し作業してましたが
作業が難航し、気が付けば汗ばんでいて・・・
でも、今くらいが、過ごしやすいですね

さて、先週の休みは、工具の整理に時間がかかり
晩ご飯の準備には間に合わず・・・
DSC_0958[1]_convert_20221111055616

ハンバーグが出来上がってました。
お弁当サイズなので大盛となり
やはり、「ハクション大魔王」みたい

そして、今週は連休だったけれど
DSC_0984[1]_convert_20221111055934 DSC_0988[1]_convert_20221111060120

月曜は鍋で、火曜は外食で焼肉
う~ん、次の休みは、ビール片手に
キッチンでゴソゴソしますかね

ご機嫌な上の子

昨日も小春日和のいい天気に。。
日中は暑いくらいですが
朝夕は、よく冷え込み肌寒いですね・・・

あら、ご機嫌な上の子
DSC_0972[1]_convert_20221110063828

はい、誕生日プレゼントで母ちゃんに買ってもらった「yogibo」♪
DSC_0974[1]_convert_20221110064107 DSC_0975[1]_convert_20221110064226

ふ~ん、確かに、しっくりと
座り理心地良さそうやね

ええ、わたくしは遠慮して
まだ座ったことはありません。。。

焼肉へ~

風が吹き、晴れたり曇ったりの日中でしたが
夜にはスッキリとなり、皆既月食が良く見えた昨日。。。
DSC_0990[1]_convert_20221109061900

そう、そんな昨日は、上の子の誕生日
本人の希望で焼肉へ~
DSC_0988[1]_convert_20221109062045

さて、昨日は、学校の三者懇談もあり
いよいよ、高校入試へ向けて総仕上げ

頑張れ~
春に、また、合格祝いで焼肉に行こうな

昨日は、冬至

午前中は、晴れの気持ちいい天気だったのに
午後は、急に曇り、お昼寝から目覚めると
パラパラと雨が降り始めた昨日の定休日

あら、そんな昨日は、冬至だったのですね👀
DSC_0977[1]_convert_20221108062123

天気が悪くなったのもあり、暗くなるのが早く
短い一日と感じた昨日・・・
せっかくの休みなのに、ちょっと損した気分。。。

今月のおみやげ~

いつもより早い時間で気温表示も5℃の冷え込みだった
出勤途中でしたが、多くのバイクとすれ違った昨日の朝。。。

終日、いい天気でツーリング日和となりましたね~
はい、タキガワツーリングも楽しんで頂いた様で
ご参加のみなさま、お疲れ様でした。。。

そして、今月のおみやげ~
DSC_0978[1]_convert_20221107083050

近江八幡でのイベントに参加ということで
近江牛のお菓子ですね

ありがとうございます♪
うんうん、これは、ビールのお供になりそうですね

おNEWの作業着

終日、晴天で絶好のお出かけ日和となった昨日
いつもの土曜日より交通量が多かった様な気が・・・

そう、今月は大人の都合により、第一日曜の今日が
定例ツーリングで、ショールームだけの営業となります

さて、わたくしも来週から、おNEWの作業着に。。。
DSC_0976[1]_convert_20221106053404

はい、11月から新しくサービススタッフが増えたのですが
今までの作業着が、販売中止になっていて、このデザインに・・・

ついでに、ヨレヨレのわたくしも、作業着だけでも
シャキッとリフレッシュと新調する事になりました。。。

実は、今までの方が、好みなんですけどね

朝から快晴

数日ぶりに、朝から快晴
DSC_0968[1]_convert_20221105063540

そのぶん、しっかり冷えて結露してます・・・
DSC_0969[1]_convert_20221105063721 DSC_0971[1]_convert_20221105063851

いい天気の週末になりそう♪
そろそろ紅葉が始まってます
バイクでお出かけにいい季節ですね

別世界の住民

日中は、またまた暑さが戻った昨日
各地の紅葉も彩付き、バイクでのお出かけ日和でした。。。

ですが、朝は、ブログを終えて
リビングのシャッターを開けてビックリ
DSC_0967[1]_convert_20221104063103 DSC_0966[1]_convert_20221104063439

DSC_0963[1]_convert_20221104063541 DSC_0964[1]_convert_20221104063709

うちの辺りが、かなりの濃霧でした・・・
はい、出勤途中も濃霧でしたが
やはり、大阪市内は、何ともなく・・・

別世界の住民となってしまった
昨日の朝でした。。。

濃い霧が発生

昨日の朝の山麓線は、濃い霧が発生・・・
DSC_0959[1]_convert_20221103060022 DSC_0960[1]_convert_20221103060129

DSC_0961[1]_convert_20221103060237 DSC_0962[1]_convert_20221103060352

渋滞しているし、運転に影響しませんでしたが
辺りの景色は全く見えず、真っ白

はい、大阪市内は快晴で
別世界を通り抜けての出勤でした。。。

ちょっと片付け

朝から雨が降り、雨降りの一日となった昨日
はい、肌寒い一日でした

さて、サービス工場をちょっと片付けのつもりが・・・
時間はかかるし、えらいこっちゃに
DSC_0956[1]_convert_20221102065229

なんとか落ち着いたかな?
DSC_0957[1]_convert_20221102065434

モグラ活動ではなく、サービス工場の片付けしてた
10月最後の定休日でした。。。

気持ちいい散歩道♪

10月最後の休日も快晴
はい、気持ちいい散歩道♪
DSC_0952[1]_convert_20221101062631 DSC_0953[1]_convert_20221101062740

DSC_0954[1]_convert_20221101062958 DSC_0955[1]_convert_20221101063141

歩き始めは、少し肌寒かったけれど
歩いていくと、ちょうどいい感じに

次の休みは11月になりますが、どうでしょうか?
このまま、しばらく続いてくれませんかね。。。


プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR