fc2ブログ

はい、原因は、これだけ。。。

朝からポツポツと降り始め、午後は本降り
冷たい雨の一日となった昨日・・・

今日からは、暖かくなる予報になってます。。。
動き易くなる時に溜まってる作業を進めなければ

さて、先日、作業したエンジンから異音の修理
”ガチャガチャ”と酷い音がしていました
正直、エンジンの分解で高額な修理となるかもと・・・

まずは、エンジン上部のカバーを外し
オイルのまわり具合などをチェック👀
CIMG1017.jpg CIMG1019.jpg

うんっ? よ~く見ると・・・
CIMG1020.jpg

エンジンがガソリンの混合気を吸い込む弁や
排気ガスを吐き出す弁を押してる部品なんですが
DSCN2804.jpg DSCN2805.jpg 3と4の部品です

片方だけベアリング(丸い部分)にガタができて
遊びがあります(ズレがあります)
DSCN2808.jpg DSCN2809.jpg

はい、原因は、これだけ。。。
隙間の調整値が大きくずれていて、チェックしてたのですが
最初は気が付かず、見落としてしまうところでした

高額な修理にならず良かったです
しかし、老眼には、なかなか厳しい・・・




 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ダイゴンコハルン

Author:ダイゴンコハルン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR