タイヤのトラブル
昨日は、いい天気になりました
日が当たる所で作業していると、汗ばむくらいですが
そのままの格好でバイクに乗るとちょっと寒い・・・
夕方になると、バイクでは寒かったですね
もう、10月も半ばですから、そりゃそうですよね
さて、工場では、パンクの疑いやタイヤ交換と
タイヤのトラブルで、ご来店が6件も・・・
似た作業は、重なりますね
その中の1件
先日、水調べをしたのですが、漏れている所が分からず
エアバルブが怪しいと話をしておいたスペーシー125。
「少し様子を見ます。」との事でしたが、
「やはり、空気が抜けました・・・」と、ご来店。
見てみると

ありゃまぁ
やはり、エアバルブの付け根で、もげてます・・・
バルブを交換して

もう一度、念入りに水調べを

漏れなしで作業完了
ありがとうございました。
年数が経過するとゴムなので劣化して硬くなり
空気を入れる時やバルブの重みで、もげてしまいます
タイヤ交換の時に同時交換すると、予防にもなりますし
工賃が安くなります
お気軽にご相談下さい

日が当たる所で作業していると、汗ばむくらいですが
そのままの格好でバイクに乗るとちょっと寒い・・・
夕方になると、バイクでは寒かったですね

もう、10月も半ばですから、そりゃそうですよね

さて、工場では、パンクの疑いやタイヤ交換と
タイヤのトラブルで、ご来店が6件も・・・

似た作業は、重なりますね

その中の1件

先日、水調べをしたのですが、漏れている所が分からず
エアバルブが怪しいと話をしておいたスペーシー125。
「少し様子を見ます。」との事でしたが、
「やはり、空気が抜けました・・・」と、ご来店。
見てみると



ありゃまぁ

やはり、エアバルブの付け根で、もげてます・・・

バルブを交換して

もう一度、念入りに水調べを


漏れなしで作業完了

ありがとうございました。
年数が経過するとゴムなので劣化して硬くなり
空気を入れる時やバルブの重みで、もげてしまいます

タイヤ交換の時に同時交換すると、予防にもなりますし
工賃が安くなります

お気軽にご相談下さい

スポンサーサイト